Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

北海道苫小牧市【とまこまいし】

北海道苫小牧市のご紹介
苫小牧市は、国際拠点港湾である海の玄関「苫小牧港」と空の玄関「新千歳空港」のダブルポートを有し、鉄道、国道、高速自動車道などの交通アクセスにも恵まれ、産業拠点都市として発展してきました。一方で、ラムサール条約に指定されている日本を代表する渡り鳥の中継地「ウトナイ湖」や溶岩ドームを持つ世界的にも珍しい三重式火山の「樽前山」があり、豊かな自然に囲まれたまちです。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の苫小牧市のためにも寄附先をご検討ください。
1 地元雇用の拡大
地元企業と学生との”つながり”を強化し、「市内在住若者の雇用機会の拡大」、「学生と地元企業との”縁づくり”促進」、「創業支援」など地元雇用を拡大します。
2 社会環境の整備
子育てしながら仕事を続けられるよう、「仕事と子育て支援の両立支援」、「出産・子育てしやすさを実現できる支援」、「苫小牧らしい教育プログラム形成支援」などの社会環境を整備します。
3 移住促進
地元の魅力を強化し、暮らしやすさを発信するため「苫小牧出身者のネットワーク化支援」、「交流人口・定住人口の拡大支援」、「”とまごころ(地元自慢の心)”の普及」など、移住を促進します。
4 地域ブランド力の向上
「進出企業へのサポート機能の強化」、「多様な産業集積(高度化)の推進」、「地域間連携の促進」など産業競争力を高め、地域ブランド力を向上します。
使途は指定しない
特に指定がない場合は、まちづくりの課題に応じて、さまざまな事業に活用させていただきます。

処理中です