163994
0
【トイレの神様付き】オリジナルトイレットペーパー130mシングル46R
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=163994
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/163994_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
その他雑貨・日用品
雑貨・日用品
防災グッズ
14000
大容量リサイクルトイレットペーパーと置型トイレの神様
環境にやさしい、エコ重視の観点から商品規格(巻数)、包装紙パッケージ記載内容を富士吉田市役所との共同によって約15年ほど前に誕生した商品です。
富士吉田市役所や一般企業にも広くご愛用いただいています。
■商品の特徴
【トイレットペーパー】
(1)『環境にやさしい』
包装紙パッケージに記載している「かん太」「きょう平」「まもる」のキャラクター3人で「かんきょうまもる」をアピールしています。
トイレットペーパー自体、包装紙ともに再生紙100%、また芯無しですので芯のゴミが出ず、最後までご使用いただけます。
富士吉田市役所や一般企業にも広くご愛用いただいており、使用後の包装紙の回収・再利用をしております。
※本ページよりお申し込みいただいた分につきましては、使用後の包装紙の回収は行っておりません
(2)『大容量』
一般のご家庭ではあまり見られない1ロールあたり130mの巻数、46ロールの梱包となっています。
大容量のことから、昨今の防災用備蓄品としてのご評価もお客様よりいただいています。
【トイレの神様】
富士吉田市含む近隣地域において、昔からトイレには女神様がいると言い伝えられていました。
建物住居の新築、増設の際には櫛・かんざし・リボン・白粉・紅をセットに土に埋めるかたちで女神様へお供えをします。
弊社小売店創業の100年前から上記セット品を販売しており、昔と変わらず今も建築業者中心に広くご愛用いただいています。
歌手である植村花菜さんの2010年に発売された楽曲『トイレの神様』の反響もあり、今は建築業者向けの埋めるタイプと一般ユーザー向けのディスプレイタイプを販売させていただいています。
毎日使用するトイレに感謝の気持ちを忘れない、素敵な手作り逸品です。
■生産者の声
大正7年創業の日用品商社です。
近隣市町村行政機関、観光関連、飲食関連、介護関連等様々な業種のお客様とお取引させていただいています。
『困ったときの松島屋』をキャッチフレーズに皆様の生活の『困った』にお応えしています。
【地場産品に該当する理由】
本市の広報目的で生産されたオリジナル商品です。(告示第5条第5号に該当)
2021-11-22 20:34:59
10