916831
0
刀剣と鐔の名品を掲載した「関鍛冶伝承館 収蔵品図録 篇之壱」 H5-213
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=916831
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/916831_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
その他伝統技術
5000
関鍛冶伝承館が所蔵する美濃刀28点と美濃鐔10点、さらに拵や古文書といった関係資料を掲載した図録です。関鍛冶伝承館は、「刃物のまち」として知られる岐阜県関市に所在する施設で、700年以上続く関鍛冶の技や日本刀文化を紹介しています。関鍛冶伝承館では約300点の刀剣を所蔵しており、その中から常時約20点の刀剣を展示しています。そうした所蔵品の中から、名品を厳選し「関鍛冶伝承館 収蔵品図録 篇之壱」としてまとめました。主な掲載作品として、「関鍛冶の祖・元重の太刀」「美濃伝の祖・兼氏の短刀」「孫六兼元の刀」「和泉守兼定の短刀」「柴田勝家の薙刀」「百人一首彫刻の脇差」「ステンレス鋼の刀」「重要刀装具の美濃鐔」などを収録しています。
2023-05-30 13:02:55
10