詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(46,473)

      • 東北地方

        • 青森県(5,477)

        • 岩手県(11,845)

        • 宮城県(11,199)

        • 秋田県(10,956)

        • 山形県(15,521)

        • 福島県(9,315)

      • 関東地方

        • 茨城県(22,091)

        • 栃木県(8,858)

        • 群馬県(7,739)

        • 埼玉県(13,316)

        • 千葉県(15,584)

        • 東京都(9,276)

        • 神奈川県(14,039)

      • 中部地方

        • 新潟県(16,903)

        • 富山県(5,231)

        • 石川県(5,553)

        • 福井県(9,083)

        • 山梨県(32,144)

        • 長野県(14,087)

        • 岐阜県(23,707)

        • 静岡県(18,752)

        • 愛知県(19,193)

      • 近畿地方

        • 三重県(11,905)

        • 滋賀県(8,203)

        • 京都府(14,952)

        • 大阪府(24,938)

        • 兵庫県(23,439)

        • 奈良県(10,602)

        • 和歌山県(31,544)

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,190)

        • 島根県(4,503)

        • 岡山県(10,495)

        • 広島県(8,913)

        • 山口県(5,507)

      • 四国地方

        • 徳島県(7,388)

        • 香川県(8,363)

        • 愛媛県(8,241)

        • 高知県(13,645)

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(49,335)

        • 佐賀県(15,609)

        • 長崎県(25,404)

        • 熊本県(18,829)

        • 大分県(9,758)

        • 宮崎県(12,905)

        • 鹿児島県(20,069)

        • 沖縄県(8,589)

640524
2
SC0303 清泉川 純米大吟醸 雪女神 1800ml×1本
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=640524
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町−酒田市。 古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。 オードヴィとはフランス語で「生命の水」。 清酒清泉川(きよいずみかわ)は明治8年創業、近くに鳥海山の伏流水が湧きいずる泉の水を用いて仕込を行った事により「清泉川」と命名しました。 日本海の海辺・庄内砂丘地に位置する寒風吹きよせる所に酒蔵があり、厳しい風雪のなかで比類ない個性に裏打ちされた絶妙の酒質- 酒味を明治より育んでいます。 雪女神は山形県が大吟醸用の酒米として開発した酒造好適米で、アミノ酸が少なく後味のキレがよいのが特徴。 清泉川 「雪女神 純米大吟醸」はやや甘口で、酒質は重たくならずスッキリしています。 タンパク質が少なく雑味の無いしっかりした味わいです。 山菜や海鮮天ぷら、平目の昆布締めなどの和食や白身魚のムースなどとよく合います。 【蔵元】オードヴィ庄内株式会社 【原料米】雪女神 【精米歩合】40% 【酵母】自社酵母 【日本酒度】+3 【酸度】1.5 【アルコール度】15.5度 ◎保存方法◎ 冷暗所
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/640524_image_1_m.jpg
お酒
日本酒
20000
山形県を縦断して流れる最上川が、日本海に注ぎ込む港町−酒田市。 古くから米の主産地として知られ、日本で唯一の「酒」の名が付く市です。 オードヴィとはフランス語で「生命の水」。 清酒清泉川(きよいずみかわ)は明治8年創業、近くに鳥海山の伏流水が湧きいずる泉の水を用いて仕込を行った事により「清泉川」と命名しました。 日本海の海辺・庄内砂丘地に位置する寒風吹きよせる所に酒蔵があり、厳しい風雪のなかで比類ない個性に裏打ちされた絶妙の酒質- 酒味を明治より育んでいます。 雪女神は山形県が大吟醸用の酒米として開発した酒造好適米で、アミノ酸が少なく後味のキレがよいのが特徴。 清泉川 「雪女神 純米大吟醸」はやや甘口で、酒質は重たくならずスッキリしています。 タンパク質が少なく雑味の無いしっかりした味わいです。 山菜や海鮮天ぷら、平目の昆布締めなどの和食や白身魚のムースなどとよく合います。 【蔵元】オードヴィ庄内株式会社 【原料米】雪女神 【精米歩合】40% 【酵母】自社酵母 【日本酒度】+3 【酸度】1.5 【アルコール度】15.5度 ◎保存方法◎ 冷暗所
10

山形県酒田市

SC0303 清泉川 純米大吟醸 雪女神 1800ml×1本

SC0303 清泉川 純米大吟醸 雪女神 1800ml×1本
レビュー一覧
レビューはまだありません
返礼品詳細ページへ

返礼品レビュー(0件)

レビューはまだありません

処理中です