635981
2
クラシックハンター飛龍刀【アウトドアグッズ 人気 おすすめ 】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=635981
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/635981_image_1_m.jpg
スポーツ・アウトドアグッズ
アウトドアグッズ
1209000
四代目晶之が、最高級の技術をおしみなくつぎ込んだ「クラシックハンター飛竜刀」。その造りは、狩猟家・ハンターに相応しい逸品のナイフ。狩猟・登山・渓流釣りやキャンプ等アウトドア全般で活躍します。ブレードには、波紋が美しく切れ味もいいダマスカスを使用。8ミリの材料を、鍛造にて製造し4.8ミリまで凝縮しました。叩くことにより刃の波紋が確認できます。波紋は鍛造にて仕上げたという証拠です。ダマスカスの波紋は、一つとして同じデザインはありません。手沸かし(割り込み)にて仕上げ。ハンドルには高級感漂うブラックウッドを使用。材料は、職人が厳選したモノを使用しております。力を込めやすい、手にフィットする「構造」です。刃と柄の間にある真鍮ツバは作業時に刃から指を守る役割があります。柄尻(ハンドルの下)にはバットキャップ加工。ブレードをガッチリとボルトで固定をしておりますのでブレードが緩む事はありません。ナイフを収める「皮ケース」もこだわり抜きました。ケースは高級牛皮。職人がナイフに合わせて、ヨットを補修する糸ナイロン製ロービキ1.6ミリを使用し、一本一本手縫いにて仕上げ。ベルト通しも付いており腰にぶら下げての移動も可能。※保管時は、ケースとナイフを別々に保管して下さい。皮ケース裏側の「刃先」部分を見ると穴は1.8ミリ程の穴が空いていますが、これは、ケース内の湿気・空気抜きとしての役割があります。皮ケースが出来るまでの工程は、型とり、縫って、染めて、乾かす、くんで、縫って、乾かして、ミンクオイルを塗装して仕上げと、1つのケースを作るのに約2週間程かかります。
2023-01-26 16:15:55
10