606458
0
信貴×雪丸 信貴コルク底雪駄(婦人)(BSC-101) 和装 履物 伝統的な雪駄 高級感 クッション性 低反発材 衝撃緩和 蒸れの軽減 滑りにくい 職人 手作業
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=606458
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/606458_image_1_m.jpg
ファッション
靴・スリッパ・下駄
20000
信貴山朝護孫子寺に祀られている毘沙門天王の毘沙門亀甲柄を底のラバー部分にかたどった奈良県産の雪駄です。
伝統的な雪駄でありながら、底の間に希少なコルクを使用し高級感とクッション性を生み出しています。
天板には足当たりのよい生地を使用し、低反発材を使用しているため、歩行時の衝撃緩和と蒸れの軽減を実現しています。
底にはEVAを使用しクッション性を高めるとともに、底のラバーがアスファルト等の滑りやすい環境でも滑りにくさを発揮してくれます。
サイズ:8寸(23.0~24.5対応)
鼻緒を使用する日本の伝統的履物である雪駄・草履などの履物は、奈良県内の職人により一足一足手作業で仕上げられています。本物志向・健康意識が高まっている今がその魅力を再認識していただける機会と考えております。
ぜひ、輸入品や大量生産にはない、職人の技を履いていいただいて違いを感じていただきたいです。
私たちは履物を通じて地場産業の活性化と、失われていく日本の伝統を守るため、できるだけ多くの方に知っていただき、ご興味いただけるようこれからも魅力的な履物づくりに取り組んでまいります。
2022-12-13 10:44:58
10