Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
631980
0
イトモノカラフル 小さなbagと小風呂敷  C-50
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=631980
帆布を使って作った小さめのトートbagと、お弁当を包むくらいのサイズの小風呂敷です。 ランチbagとして、お弁当を入れるのに良いですよ。 岡山産の帆布を使っているので、生地はしっかり織られていてとても丈夫です。 ヘンテコなイラストが特徴の”ゆる絵”を描くのは、からだにやさしいおやつを作るおやつ屋さん「こえり工房」。 それを作品にするのは、ちくちく縫ったり、編み物したり、糸モノ小物を作る「イトモノカラフル」。 そんな二人がつくる、クスッと笑えて、ちょっとクセのある”ゆる絵”グッズをお楽しみください。 【お礼の品詳細】 ◆小さなbag サイズ:約16cm × 約34cm × マチ約10.5cm 素材:帆布 色:キナリ ◆小風呂敷 サイズ:約47cm四方 素材:綿100% 色:クリーム イトモノカラフルは笠岡市のシェアアトリエ「海の校舎」を拠点に活動しているクリエイターです。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/631980_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
食器・グラス
雑貨・日用品
タオル・寝具
ファッション
カバン
25000
帆布を使って作った小さめのトートbagと、お弁当を包むくらいのサイズの小風呂敷です。 ランチbagとして、お弁当を入れるのに良いですよ。 岡山産の帆布を使っているので、生地はしっかり織られていてとても丈夫です。 ヘンテコなイラストが特徴の”ゆる絵”を描くのは、からだにやさしいおやつを作るおやつ屋さん「こえり工房」。 それを作品にするのは、ちくちく縫ったり、編み物したり、糸モノ小物を作る「イトモノカラフル」。 そんな二人がつくる、クスッと笑えて、ちょっとクセのある”ゆる絵”グッズをお楽しみください。 【お礼の品詳細】 ◆小さなbag サイズ:約16cm × 約34cm × マチ約10.5cm 素材:帆布 色:キナリ ◆小風呂敷 サイズ:約47cm四方 素材:綿100% 色:クリーム イトモノカラフルは笠岡市のシェアアトリエ「海の校舎」を拠点に活動しているクリエイターです。
10

岡山県笠岡市

イトモノカラフル 小さなbagと小風呂敷  C-50

イトモノカラフル 小さなbagと小風呂敷  C-50 631980 - 岡山県笠岡市
  • イトモノカラフル 小さなbagと小風呂敷  C-50
  • 内容量:小さなbag 1つ 
    小風呂敷 1枚
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:ご入金確認後、1ヶ月程度での発送となります。

寄附金額 25,000 円

還元ポイント(1%)  250P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
帆布を使って作った小さめのトートbagと、お弁当を包むくらいのサイズの小風呂敷です。
ランチbagとして、お弁当を入れるのに良いですよ。
岡山産の帆布を使っているので、生地はしっかり織られていてとても丈夫です。

ヘンテコなイラストが特徴の”ゆる絵”を描くのは、からだにやさしいおやつを作るおやつ屋さん「こえり工房」。
それを作品にするのは、ちくちく縫ったり、編み物したり、糸モノ小物を作る「イトモノカラフル」。
そんな二人がつくる、クスッと笑えて、ちょっとクセのある”ゆる絵”グッズをお楽しみください。

【お礼の品詳細】
◆小さなbag
サイズ:約16cm × 約34cm × マチ約10.5cm
素材:帆布
色:キナリ
◆小風呂敷
サイズ:約47cm四方
素材:綿100%
色:クリーム

イトモノカラフルは笠岡市のシェアアトリエ「海の校舎」を拠点に活動しているクリエイターです。
返礼品名
イトモノカラフル 小さなbagと小風呂敷  C-50
申込受付期間
通年
内容量
小さなbag 1つ 
小風呂敷 1枚
配送時期
ご入金確認後、1ヶ月程度での発送となります。
配送方法
常温配送
■注意事項/その他

※商品コード: C-50
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

笠岡市

岡山県笠岡市のご紹介
笠岡市は南に瀬戸内海,北は緑豊かな田園風景が広がる自然豊かなまちです。 温暖な気候で雨が少なく,レジャーや観光が人気です。 市内には広大な笠岡湾干拓地を有しています。 干拓地内の道の駅「笠岡ベイファーム」はいつも多くの人で賑わっており,隣接する花畑では,四季折々の花が観光客の目を楽しませています。  また,世界に一つしかないカブトガニ博物館では,「生きている化石」と称されるカブトガニの展示だけではなく,保全活動や研究にも力を注いでいます さらに,令和元年5月には,市南部の笠岡諸島が,近隣の自治体と合わせて「知ってる!? 悠久の時が流れる石の島~海を越え,日本の礎を築いた せとうち備讃諸島~」として,日本遺産に認定されました。これは,備讃諸島の石切技術や石と生きてきた人々の歴史などが評価されたものです。 その反面,市内の人口は年々減り続けているため,歯止めをかけるべく,市では定住促進を始めとした様々な施策を進めています。 老朽化した公共施設も多いため,次世代への負担を減らすべく,適正な財政運営に努めています。 自然や文化に囲まれた,住みよいふるさと笠岡を後世に残していくため,応援いただけると大変嬉しく思います。

返礼品レビュー(0件)

他にもこんな返礼品があります

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です