Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
616130
0
【幻の潮かぶり米】令和4年産新米 あいちのかおり&コシヒカリ2品種 食べ比べ10kg(5kg×2袋) H073-001
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=616130
碧南市で栽培された「あいちのかおり」と「コシヒカリ」をそれぞれ5kgずつお届けする返礼品です。本品は、1度に2つの品種が楽しめる食べ比べセットとなっております。 南に海、東は川、周囲を水に囲まれ、水が豊富な碧南市。 「山中ライス」の畑は市の最南端にあることから常にミネラルたっぷりの潮風を浴びています。塩分を含んだ潮風が適度な負荷をかけることでお米自身が自己防衛し、甘みがグッと増します。 そんな土地への感謝の気持ちと親しみを込めて、「潮かぶり米」と命名。 自然の力で育む美味しいお米、 全国市場には“ふるさと納税”で初めて流通させる幻のお米、それが「幻の潮かぶり米」です。 広大な耕作面積と精米に欠かせない設備投資を有する「山中ライス」の最大の特徴は、 播種(種まき)から精米まですべての工程を一貫して行える環境が整っていること。 育てた農家だからこそ知る、自分たちのお米の強みや特徴を、自社精米することで最大限に引き出すことが可能となります。自社で一元管理できる「山中ライス」ならではの強みでもあります。 長年の経験をもとに、一つ一つの工程にこだわりぬくことでほかでは絶対に出せない“旨味”や“つや”、“粘り”を出すことを目標に、「幻」の名に負けないようなお米作りを日々極めています。 ~化学肥料を低減させたこだわりの栽培方法~ 「安心・安全」に小さいお子様でもお召し上がりいただけるように、化学肥料の低減させた米作りを行っています。 地元養豚場と連携して作る“もみ殻堆肥”を中心に、酵素や微生物などの有機の肥料や資材などを積極的に使用しています。 土がフカフカになることで水や空気、栄養分をしっかりと供給し、お米が育ちやすい土壌づくりに役立っています。 ~あいちのかおりとは…~ あいちのかおりは、愛知県を代表するお米の品種です。 名前の通り、香りの良さに加えて、適度な甘みをもったクセのない味わいになっています。米粒がほかの品種と比べても大粒なものとなっており、口の中でもしっかりとした存在感があって食べ応えのあるお米です。 ふるさと納税では、あまり出回っていない品種のひとつですので、この機会にぜひお試しください。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/616130_image_1_m.png
米・パン
10000
碧南市で栽培された「あいちのかおり」と「コシヒカリ」をそれぞれ5kgずつお届けする返礼品です。本品は、1度に2つの品種が楽しめる食べ比べセットとなっております。 南に海、東は川、周囲を水に囲まれ、水が豊富な碧南市。 「山中ライス」の畑は市の最南端にあることから常にミネラルたっぷりの潮風を浴びています。塩分を含んだ潮風が適度な負荷をかけることでお米自身が自己防衛し、甘みがグッと増します。 そんな土地への感謝の気持ちと親しみを込めて、「潮かぶり米」と命名。 自然の力で育む美味しいお米、 全国市場には“ふるさと納税”で初めて流通させる幻のお米、それが「幻の潮かぶり米」です。 広大な耕作面積と精米に欠かせない設備投資を有する「山中ライス」の最大の特徴は、 播種(種まき)から精米まですべての工程を一貫して行える環境が整っていること。 育てた農家だからこそ知る、自分たちのお米の強みや特徴を、自社精米することで最大限に引き出すことが可能となります。自社で一元管理できる「山中ライス」ならではの強みでもあります。 長年の経験をもとに、一つ一つの工程にこだわりぬくことでほかでは絶対に出せない“旨味”や“つや”、“粘り”を出すことを目標に、「幻」の名に負けないようなお米作りを日々極めています。 ~化学肥料を低減させたこだわりの栽培方法~ 「安心・安全」に小さいお子様でもお召し上がりいただけるように、化学肥料の低減させた米作りを行っています。 地元養豚場と連携して作る“もみ殻堆肥”を中心に、酵素や微生物などの有機の肥料や資材などを積極的に使用しています。 土がフカフカになることで水や空気、栄養分をしっかりと供給し、お米が育ちやすい土壌づくりに役立っています。 ~あいちのかおりとは…~ あいちのかおりは、愛知県を代表するお米の品種です。 名前の通り、香りの良さに加えて、適度な甘みをもったクセのない味わいになっています。米粒がほかの品種と比べても大粒なものとなっており、口の中でもしっかりとした存在感があって食べ応えのあるお米です。 ふるさと納税では、あまり出回っていない品種のひとつですので、この機会にぜひお試しください。
10

愛知県碧南市

【幻の潮かぶり米】令和4年産新米 あいちのかおり&コシヒカリ2品種 食べ比べ10kg(5kg×2袋) H073-001

【幻の潮かぶり米】令和4年産新米 あいちのかおり&コシヒカリ2品種 食べ比べ10kg(5kg×2袋) H073-001 616130 - 愛知県碧南市
  • 【幻の潮かぶり米】令和4年産新米 あいちのかおり&コシヒカリ2品種 食べ比べ10kg(5kg×2袋) H073-001
  • 内容量:10kg(5kg×2袋)
    あいちのかおり…5kg
    コシヒカリ…5kg
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:決済から3週間程度で発送

寄附金額 10,000 円

還元ポイント(1%)  100P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
碧南市で栽培された「あいちのかおり」と「コシヒカリ」をそれぞれ5kgずつお届けする返礼品です。本品は、1度に2つの品種が楽しめる食べ比べセットとなっております。

南に海、東は川、周囲を水に囲まれ、水が豊富な碧南市。
「山中ライス」の畑は市の最南端にあることから常にミネラルたっぷりの潮風を浴びています。塩分を含んだ潮風が適度な負荷をかけることでお米自身が自己防衛し、甘みがグッと増します。
そんな土地への感謝の気持ちと親しみを込めて、「潮かぶり米」と命名。

自然の力で育む美味しいお米、
全国市場には“ふるさと納税”で初めて流通させる幻のお米、それが「幻の潮かぶり米」です。

広大な耕作面積と精米に欠かせない設備投資を有する「山中ライス」の最大の特徴は、
播種(種まき)から精米まですべての工程を一貫して行える環境が整っていること。

育てた農家だからこそ知る、自分たちのお米の強みや特徴を、自社精米することで最大限に引き出すことが可能となります。自社で一元管理できる「山中ライス」ならではの強みでもあります。
長年の経験をもとに、一つ一つの工程にこだわりぬくことでほかでは絶対に出せない“旨味”や“つや”、“粘り”を出すことを目標に、「幻」の名に負けないようなお米作りを日々極めています。

~化学肥料を低減させたこだわりの栽培方法~
「安心・安全」に小さいお子様でもお召し上がりいただけるように、化学肥料の低減させた米作りを行っています。
地元養豚場と連携して作る“もみ殻堆肥”を中心に、酵素や微生物などの有機の肥料や資材などを積極的に使用しています。
土がフカフカになることで水や空気、栄養分をしっかりと供給し、お米が育ちやすい土壌づくりに役立っています。

~あいちのかおりとは…~
あいちのかおりは、愛知県を代表するお米の品種です。
名前の通り、香りの良さに加えて、適度な甘みをもったクセのない味わいになっています。米粒がほかの品種と比べても大粒なものとなっており、口の中でもしっかりとした存在感があって食べ応えのあるお米です。

ふるさと納税では、あまり出回っていない品種のひとつですので、この機会にぜひお試しください。
返礼品名
【幻の潮かぶり米】令和4年産新米 あいちのかおり&コシヒカリ2品種 食べ比べ10kg(5kg×2袋) H073-001
申込受付期間
何度も申し込み可
内容量
10kg(5kg×2袋)
あいちのかおり…5kg
コシヒカリ…5kg
消費期限/賞味期限
夏季…1か月
冬季…2か月
目安となりますので、お早めにお召し上がりいただくことをおすすめしております。
【保存方法】
直射日光を避けて、涼しい場所に保存して下さい。開封後は冷蔵庫で保管もおすすめしております。
アレルゲン
特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません
配送時期
決済から3週間程度で発送
配送方法
常温配送
提供者
有限会社山中ライス TEL0566-42-0922
■注意事項/その他

※商品コード: H073-001
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

碧南市

愛知県碧南市のご紹介
碧南市は愛知県の南に位置し、東西南北を水に囲まれ、温暖な気候と風土に恵まれたまちです。醸造・鋳物・窯業などの伝統産業と近代的な輸送機器関連産業が発展し、さらには商業、農業、漁業と調和のとれた産業構造となっています。 碧南市は古くから「醸造のまち」として栄え「日本最古の味淋」「白しょうゆ発祥の地」として有名です。そんな、醸造文化が生んだ特産品や、海に面したまちならではの海産物、窯業の文化が生んだ工芸品などをふるさと納税のお礼の品としてご用意し、全国の皆さんに碧南市の魅力をお届けしています。 ふるさと納税でいただいたご縁を大切に、是非、碧南市にもお立ち寄りいただければと思います。

返礼品レビュー(0件)

他にもこんな返礼品があります

米の新着返礼品

この自治体の新着返礼品

特集ページの返礼品

特集ページ一覧へ

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です