
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。
~ つながりが 笑顔を育む わが田舎 ~ 田舎館村は津軽平野の南側に位置し、青森県で面積が1番小さい村です。 浅瀬石川の清流や肥沃な土壌の恵みを享受している村は稲作と縁が深く、国史跡に指定されている垂柳遺跡からは弥生時代の水田跡が発見されており、稲作の歴史と文化を現代に継承し続けています。 また、海や山がない平坦な土地が続く村に、 『新たな観光資源を』と始めた田んぼアートは、 これまで村民をはじめ、田んぼアートに携わった多くの方々に支えられながら制作精度の向上に努め、今日国内外から注目を浴び、 毎年20万人以上のお客様が訪れてくださるまでに発展を遂げることができました。
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。
返礼品の評価:
3.5点(2件)
青森県の記録的な大雪による被害をニュースで見聞きし、青森県を少しでも応援したいと思い、寄付しました。その一方で、返礼品のりんごも食べたいので、被害状況を見る度に、無事に届くのだろうかと心配でもありました。甚大な被害状況により、もしかしたら届かないのではと半分思っていたので、届いた時は、ひとまず安心しました。そしてダンボール箱を開けると、「訳あり」とは思えないくらい真っ赤で美味しそうなりんごがきれいに並んで入っていて、嬉しくなりました。18個のりんごが入っていました。確かに、よく見ると多少いびつだったり、少しですが傷や色むらがあり、「訳あり」かもしれませんが、気になるほどではありません。毎日、朝食後と夕食後のデザートに食べていますが、子ども達がとても喜んで食べています。真っ赤なので「丸かじりしたい!」「皮はむかないで、そのまま食べたい!」と言うほどです。どれもシャキシャキとした食感と、酸味と甘味があり、美味しいです。全てではありませんが、蜜が入っているものもあります。りんごの木に被害がなく、また今年も美味しいりんごが実ることをお祈りし、楽しみにしています。どうもありがとうございました。
楽しみにしていたりんごが届きました。案内にあったようにキズが目立ちましたが、家族で食べるには問題ないかと…でも、16玉入っていたりんごのうち半分以上に腐った部分が…そこを落として食べられる部分を残すと半分くらい⁇になっちゃいました。りんごも生物だから、多少は気にしませんが半分以上のりんごに腐りって…これでは人にもあげられないし、食べ切る前に、どんどん腐りが広がって廃棄になりそうです。とっても残念でした。