確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2394952
2
田園紳士厳選 オリジナルフルーツ定期便4回【イチゴ、メロン、黒葡萄、シャインマスカット、梨】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2394952
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2394952_image(2)_1_m.jpg
果物類
果物類
メロン・スイカ
果物類
いちご
47000
京丹後は隠れたフルーツ王国として知られています。ユネスコ世界ジオパークに認定された自然豊かな大地で育つ「イチゴ」「メロン」「黒葡萄」「シャインマスカット」「梨」はどれも少量しか収穫できませんが、その分ひとつひとつ丁寧に育てられています。田園紳士は、そんな京丹後で農家さんの支援や販路開拓をお手伝いしている会社です。今回、これら5種全てを満喫いただける田園紳士厳選の定期便をご用意しました。旬の時期にお届けする自慢のフルーツをぜひお楽しみください。
<イチゴ:3月頃順次発送>
まつみやファームのイチゴ(章姫)は、山に囲まれた寒暖差の激しい谷あいで栽培しているため、ゆっくりと成長し美味しい苺に育ちます。口当たりが良く、果汁も豊富、酸味が少なく甘みを口の中でしっかり感じられるので、子供からお年寄りまで誰にでも好まれる品種です。高設ロックウール栽培で、地下水のみを使用しており、味だけでなく安心安全に育てています。
<青肉メロン:7月頃順次発送 >
ゆめろんファームの青肉メロンは、緻密な肉質で甘く美味しいメロンです。栄養が1つの果実にしっかり行き渡り、味の濃いメロンに育つよう「1株1果どり栽培」を採用。さらに糖度15度以上のものだけを厳選して収穫しています。
<黒葡萄とシャインマスカット:9月頃順次発送>
黒葡萄は、自慢の藤稔かピオーネをお届けします。どちらも粒が大きくて甘く、濃い味わいが楽しめます。シャインマスカットは言わずと知れたエメラルド色に輝くマスカット。噛んだ瞬間、皮がパリッと音を立てジューシーな果汁が溢れ出します。贅沢なスイーツのような葡萄です。 種が無く皮ごと食べられるので、どんな方でも食べやすいのも魅力です。
<梨:10月頃順次発送>
晩生の赤梨「新興」をお送りします。大玉で果汁が多く、シャキシャキした食感、甘みとさわやかな酸味のバランスが特徴です。贈答品としてお求めいただくことも多い品種として知られています。
事業者:株式会社 田園紳士
【地場産品類型】1
【類型該当理由】区域内で生産された農産物であるため
2025-11-26 16:33:55
10
田園紳士厳選 オリジナルフルーツ定期便4回【イチゴ、メロン、黒葡萄、シャインマスカット、梨】
- 返礼品名
- 田園紳士厳選 オリジナルフルーツ定期便4回【イチゴ、メロン、黒葡萄、シャインマスカット、梨】
- 内容量
- ・イチゴ:章姫2パック
・メロン秀品:1玉
・黒葡萄・シャインマスカットセット:あわせて1.2kg(2~3房)
・新興梨:5kg(7~12玉)
- 消費期限/賞味期限
- 【賞味期限】
お早めにお召し上がりください。
【保存方法】
10℃以下で保存
【発送方法】
イチゴ:冷蔵
メロン:常温
黒葡萄、シャインマスカットセット:冷蔵
梨:常温
- 配送方法
- 常温配送 / 冷蔵配送
- 受付期間
- 期間限定(2025年11月20日~2026年01月08日)
- 提供者
- 株式会社 田園紳士
京都府京丹後市のご紹介

京丹後市は日本列島のほぼ中央、京都府北部の日本海に面する位置にあり、「ユネスコ世界認定」を受けている「山陰海岸ジオパーク」の美しい海岸線を有する美しいまちです。また、伝統的な絹織物である「丹後ちりめん」発祥の地でもあり、絹織物の生産量は日本一を誇ります。
京丹後市ではふるさと納税制度を活用して、多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
寄附いただいた方に対しましては、京丹後市自慢の地場産品をお贈りしますので、ぜひ京丹後の旬の食材、伝統に触れていただければ幸いです。
また、ふるさと納税で頂戴しましたご寄附は、まちづくりのための様々な事業に活用させていただいています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:ふるまど
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる