確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2246192
2
北海道産熟成ベーコン(ブロック) 北のハイグレード食品 燻製 薫製 スモーク おかず おつまみ 豚肉 F6S-427
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2246192
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2246192_image_1_m.jpg
肉
肉
その他肉・加工品
16000
北海道豊浦町産の豚バラ肉(チルド)に岩塩をすり込み、2週間の低温熟成でじっくりと旨味を引き出し、桜のチップで約5時間燻して仕上げたベーコンです。熟成された肉の旨味と芳醇な香りが特長です。
■食材や製法に対する生産者の「こだわり」
つややかで美しいピンク色の切り口と香ばしい香り、芳醇な味わいにハッとさせられるハントヴェルクの熟成ベーコン。「採算度外視で自分のやりたいように気持ちをぶつけているのがこのベーコンなんです」と代表の坂本健さん。素材となる豚肉はベーコンを仕込む日から逆算し、48時間以内に肉が届くよう豊浦町の指定農場に畜処してもらっています。それは鮮度によって仕上がりが全く違ってくるから。こうして届いたフレッシュな豚バラ肉にオーストリア(アルプス)産の天然岩塩を手で丁寧にすり込んでいきます。塩漬剤を注入して効率化を図るメーカーが多い中、「手間はかかるしロスも増えるが、おいしさを考えると伝統的な方法が一番」と、坂本さんはあえて面倒な方法を選びました。この後、空気に触れないよう低温で2週間じっくりと熟成。「この段階で赤身は熟成して旨みが増しますが、脂身は逆にどんどん酸化してしまう。どちらも美味しい状態を見極めるのが難しいんですよ」。新鮮な肉を自分の手で熟成させないと納得できる状態にはならないのだそう。最後に桜チップで4~5時間かけてスモークしますが、その間もベーコンが固くならぬよう付きっきりで仕上げ。「だから手間が掛かり過ぎ月2回しか作れないのです」。今の時点で最高に美味しいベーコンと思っていても、数ヶ月経つともっと美味しくできるんじゃないか?と、素材や工程を見直し少しずつ改善しているそう。「きっと、ずっと、満足することはないんでしょうね」。元々食肉加工品会社で働いていた坂本さんは、入社後初めて関わったプロジェクトで細切れの肉をつなぎ合わせてステーキにするという仕事に携わることに。「自分の初仕事だから本当は親に食べてもらいたかったのですが、材料も作り方も納得できなかった。そのとき、“親や子どもにごまかしのない本当に美味しいと思えるものを食べさせたい”と考えたのが、工房をかまえる原点となりました」。そしてドイツ語で“手仕事”の意味を持つ「ハントヴェルク」を工房の名前に。そこには坂本さんの食肉加工品に対する真っすぐな気持ちと尽きる事の無い探究心が凝縮されています。
【北のハイグレード食品】
広い大地と豊かな海が育む北海道の食材をよりおいしくお届けするために、作り手が知恵と工夫、手間を積み重ね、誇りをもって育まれた加工食品の中から、食の専門家が厳選した「北のハイグレード食品」。
こだわりの食材と匠の技で生み出された一品を多くの方にご賞味いただきたい、そして次には北海道に来て味わっていただきたいという想いとともに、全国へ、世界へと発信していきます。
北のハイグレード食品について
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/sss/brandpromotion/hg.html
■地場産品類型:2号
■地場産品に該当する理由:北海道内で生産された豚肉を主要な原料として製造、加工されています。
2025-08-27 15:44:41
10
北海道産熟成ベーコン(ブロック) 北のハイグレード食品 燻製 薫製 スモーク おかず おつまみ 豚肉 F6S-427
寄附金額
16,000
円
ポイント還元
160
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 北海道産熟成ベーコン(ブロック) 北のハイグレード食品 燻製 薫製 スモーク おかず おつまみ 豚肉 F6S-427
- 内容量
- 180g×3パック
- 消費期限/賞味期限
- 30日
- 配送方法
- 冷蔵配送
- アレルゲン
- 豚肉
※本品生産工場では特定原材料8品目のうち、乳成分、卵、小麦を含む製品を生産しております。
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- (有)薫製工房ハントヴェルク
北海道北海道庁のご紹介

北海道は、四方を太平洋、日本海、オホーツク海に囲まれ、雄大かつ変化に富む山岳、広大な湿原、美しい景観の天然湖沼など、豊かで美しい自然環境に恵まれた大地です。
温帯気候の北限であると同時に、亜寒帯気候の南限に位置し、年間の平均気温は6~10℃程度、平均降水量は700~1,700mm程度と、冷涼低湿で梅雨や台風の影響もほとんどありません。
花が一斉に咲き乱れる春。ラベンダーやライラックの花が咲くさわやかな夏。川にサケが遡上し、山々が赤や黄に染まる紅葉の秋。そして、スキー、スケート、スノーボードなどのウインタースポーツが楽しめる冬と、四季の移り変わりがはっきりとし、多彩な表情を見せてくれます。
この四季折々の自然の恵みを背景とした、風光明媚な景色や体験型・滞在型の観光、海や大地の新鮮で豊富な素材を生かした安全で美味しい食も北海道の大きな魅力です。
また、本州と比べると歴史が浅く、伝統的な文化や芸能が少ないと思われがちな北海道ですが、道内にはアイヌの人々によって保存・伝承されてきた古式舞踊や本州からの移住者によって伝えられた民俗芸能や祭りなど、特有の歴史・文化が数多く残っています。
こうした本道ならではの独自性とその魅力を活かしながら、幅広い方々と力を合わせて、「輝きつづける北海道」を目指した取組を進めておりますので、ふるさと納税を通じて北海道を応援していただけますようお願いいたします。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる