2136571
0
【老舗寝具メーカーロマンス小杉監修】羽毛と絹(シルク)を合わせた究極の掛けふとん シングルサイズ
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2136571
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2136571_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
雑貨・日用品
タオル・寝具
250000
~ふとんの中の温度・湿度を快適に保つオリジナル掛けふとん~
富士山麓にて創業100年を超える布団製造工場が、
京都の老舗布団メーカーロマンス小杉とタッグを組んでお届けする「羽毛ふとんを超えた特別な掛けふとん」です。
羽毛を絹(シルク)で包んだ独自の三層構造により、抜群の保温性と優れた吸湿・発散性を実現しています。
詰めものには、上層、下層のそれぞれに手引きした絹(シルク)を使用し、中層には上質なフランス産ダウンを使用しています。
側生地はふんわり触感の中空糸を使用した綿100%です。
ダウンプルーフ加工(羽毛の吹き出しを防ぐ生地の目つぶし加工)の必要がないため、生地本来のなめらかな肌触りが特長です。
また、生地の目つぶし加工を施していないため、通気性に優れており、羽毛ふとんと比べて蒸れ感が少なく快適にご使用いただけます。
おふとんのデザインには英国、ロンドンにあるヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)に収蔵されている作品の中から「いちご泥棒」柄を採用。
見た目にもこだわった逸品です。
キルト縫製は独自の三層構造を生かした寄り添い仕立てを採用しており、絹(シルク)の吸湿・発散性と羽毛の保温性を最大限に引き出す特殊キルトとなっています。
素材から仕立てまで、全てに高品質の特別な掛けふとんです。
■生産者の声
【創業100年】
富士山麓にて、1904年(明治37年)創業。
織物業を生業とし後に羽毛布団製造に着手、現在は羽毛製品製造業が主体となっております。
生地から裁断・縫製・羽毛充填等羽毛製品の一貫生産を行っている工場です。
老舗羽毛ふとん製造メーカーが一枚一枚、丁寧な裁断・きめ細かな縫製・職人の羽毛充填等、全ての作業に心をこめて、お作りしています。
安心・安全・信用をモットーにふかふかな羽毛製品をお手元にお届けいたします。
【地場産品に該当する理由】
本市の地場産業である織物業の高い技術を活かし、区域内の事業所にて、一連の工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)
2025-06-05 12:29:07
10
【老舗寝具メーカーロマンス小杉監修】羽毛と絹(シルク)を合わせた究極の掛けふとん シングルサイズ
寄附金額
250,000
円
ポイント還元
2,500
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【老舗寝具メーカーロマンス小杉監修】羽毛と絹(シルク)を合わせた究極の掛けふとん シングルサイズ
- 内容量
- ■真綿入 羽毛掛けふとん(しあわせふとん)
・サイズ:150×210cm(SL)
・生 地:綿100%
・キルト:寄り添い仕立て
・カラー:ベージュ・ブルー
※お好きな色をお選びください。
・詰めもの
上下層:絹100% 0.4kg
中層:フランスシルバーダウン90%、フェザー10% 0.8kg
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 小林織物有限会社
山梨県富士吉田市のご紹介

富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)