212078
0
[A155] 石川県のお米食べくらべ 10kg セット(2kg×5種類)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=212078
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/212078_image_1_m.jpg
米・パン
米・パン
米
14000
創業70年を超えるお米屋さんが厳選した、お勧めのお米「5品種×2kg」の食べ比べセットです。
・誰もが知ってる美味しさ「コシヒカリ」
・石川県が9年かけて開発した新品種「ひゃくまん穀」
・能登で生まれた品種「のとひかり」
・2018年発表のコシヒカリを超える米「つきあかり」
・さっぱり&食べごたえのある「ゆめみづほ」
いずれも、山と海が近い能登最大の穀倉地帯にて、肥沃な土と霊峰「碁石ヶ峰」の清流の恵みを受けて育てたお米です。
食べ比べて、好きなお米を見つけてみて下さい♪
◇米どころ『石川県』のお米の食べ比べ!
老舗のお米屋さんが、本当にお勧めする品種ばかり集めました。
味、香り、歯ごたえ、旨味など、食べ比べてみるとそれぞれの米の美味しさが分かるセットとなっております。
〇恐らく日本で一番知られたお米、『コシヒカリ』。
お米の代表ともいえる品種ですが、清らかな水で丁寧に育てたコシヒカリは一味違います。
ぜひ、ご賞味ください♪
◉お米屋さんのレビュー◉
【艶】少なめ-★★★★★-多め
【粘り】少なめ-★★★★☆-もちもち食感
【味】少なめ-★★★★★-しっかりした甘味
〇石川県が9年の歳月をかけて作り出した新品種『ひゃくまん穀』。
大粒で適度な弾力が特徴ですが、一番は『冷めても美味しい』こと。
お弁当やおにぎりをはじめ、赤飯にもピッタリですが、普通に炊いても美味しいお米です!
◉お米屋さんのレビュー◉
【艶】少なめ-★★★★☆-多め
【粘り】少なめ-★★★★☆-多め
【味】少なめ-★★★★☆-多め
〇石川県能登地方にて生まれた『のとひかり』。コシヒカリを血を受け継ぐ「フクヒカリ」と「越後早生」を掛け合わせて誕生しました。
米粒が大きく、粘りともちもち感があります。
噛めば噛むほど旨味が口の中で広がり、お米本来の味を楽しめます。
◉お米屋さんのレビュー◉
【艶】少なめ-★★★☆☆-多め
【粘り】少なめ-★★★☆☆-多め
【味】少なめ-★★★★☆-多め
〇炊き上がりが月のように艶やかで輝いていたことから名づけられた『つきあかり』。
2018年に発表された新しい品種で、日本穀物検定協会の食味官能試験では「コシヒカリと同様以上!」との評価を得たお米です。
長時間保温された後でもその美味しさが保たれる特徴があります。
粒が大きめでしっかりしており、食べごたえがあるので、揚げ物や肉料理などの味付けのしっかりしている洋食のライスとしてもピッタリ!
『コシヒカリを超えるお米!』という呼び声もあり、大人気の商品となります。
◉お米屋さんのレビュー◉
【艶】少なめ-★★★★★-多め
【粘り】少なめ-★★★★☆-多め
【味】少なめ-★★★★☆-多め
〇「ゆめみづほ」という名前は、みずみずしい稲穂を意味する“瑞穂”に由来しています。
「瑞穂の国の、夢のあるお米」という意味を込めて名づけられました。
粘りがあり、コシヒカリに匹敵する食味の良さが特徴です。
風味はさっぱりしていて、粘りと歯ごたえがあるため、特に男性に好まれるお米といわれています。
冷めても味が変わらないので、お弁当やおにぎりにぴったり!カレーや丼など、味が濃いものともよく合います。
飲食店やお弁当屋さんなどのプロが好んで選ぶ品種となります。
◉お米屋さんのレビュー◉
【艶】少なめ-★★★☆☆-多め
【粘り】少なめ-★★☆☆☆-多め
【味】少なめ-★★★☆☆-多め
《保存方法》
・高温多湿を避けて保存してください。
・保存場所としては冷蔵庫が最適ですが、入らない場合は日の当たらない冷暗所での保存をお願いいたします。
・直射日光が当たる部屋や、高温になる部屋では虫の発生原因になることもありますので、お早めにお召し上がりください。
◇美味しく、安全なお米をお届けします。
米穀店から始まった、中橋商事。
現在は直営農場から加工場までを持ち、自社の厳しい基準を通った商品のみを提供しています。
その理由は、皆様に美味しいお米・お餅を安心して食べて欲しいから。
例えば、精米工場では以下のようなこだわりを持って製造しています。
〇安心・安全の追求
食品工場としての衛生的な製造環境を維持するため、製造工程ごとにサニタリー基準を設けたゾーニングを行っています。
また、設備・機器の清掃及びメンテナンスについても、設備機器ごとに基準を設けて管理することにより、異物の混入を防止し、安全安心な製品づくりのために細心の注意を払っています。
〇品質の追求
お米には様々な産地品種銘柄がある中で、当社で取り扱う品種の特長を理解し、品種に応じた加工を行う事で、品質の向上を目指しています。
また、季節等によって微妙に変化する玄米の性質に合わせて最適な精米加工を行い、より高品質な精米を提供していきます。
〇信頼性の追求
お客様の様々なご要望にお応えするとともに、さらに信頼される精米をお届けするため、注文から製造・出荷までの情報を一元管理し、トレーサビリティの対応に関しても万全な体制を整えています。
◇食品衛生管理の国際基準「FSSC22000」を取得
お米は農産品であるため、どうしても加工の途中で石や籾などが混ざるリスクがあります。
私達はそれらの混入をゼロにし、さらには日々変化する気候に対応した高品質の商品を、皆様に安心して食べていただけるように「FSSC22000認証」を取得しております。
衛生管理、品質管理、フードディフェンス、またそれらを実現するための従業員教育を徹底していますので、安心してお召し上がりください。
◇未来に繋げる「饗(あえ)」の米
饗(あえ)の米とは、石川県能登地方では古くから「饗のこと」という五穀豊穣を祈願する祭礼が行われています。
「饗」とは「ごちそう」を意味し、田の神様にご馳走やお風呂を振る舞うという神事です。
能登の風土で育てられた中橋商事では、田の神様から贈られたお米を皆様に広めていくことが使命と考えております。
◇提供事業者
住 所:〒929-1411 石川県羽咋郡宝達志水町柳瀬ヨ9番地1
電 話:フリーダイヤル 0120-000-415(代表)
2022-06-27 17:29:54
10
[A155] 石川県のお米食べくらべ 10kg セット(2kg×5種類)
寄附金額
14,000
円
ポイント還元
140
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- [A155] 石川県のお米食べくらべ 10kg セット(2kg×5種類)
- 内容量
- 2kg×5品種
- 消費期限/賞味期限
- 精米日より30日を目安にお召し上がりください。
◆お米の保管について◆
・お米には消費期限はありませんが、長期保存を行うと品質の劣化や虫が発生する場合がありますので、なるべく早くお召し上がりください。
・お米の到着後はなるべく15℃以下の冷蔵庫等での保管をお勧めいたします。
・冷蔵庫に入らない場合は風通りのよい涼しい場所で保管してください。
・夏場は直射日光が当たり高温になる部屋等で保存をしますと虫発生の原因になります。
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 中橋商事株式会社
石川県羽咋市のご紹介

世界農業遺産「能登の里山里海」に囲まれた自然豊かなまち
羽咋市は、日本で初めて世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」の石川県・能登半島の付け根部分に位置します。
「羽咋」という名前は、神話に由来し、遠い昔、この地域に出現していた“怪鳥”を、磐衝別命(イワツクワケノミコト)という皇子が3匹の犬とともに退治。犬が怪鳥の羽を喰ったことから、「羽咋(はくい)」という地名が誕生しました。現在でも神話にゆかりのある遺跡(古墳)が残されてれているほか、相撲を好んだ命(ミコト)の命日には「水なし、塩なし、待ったなし」の古式にのっとった2千年の歴史を持つ『唐戸山神事相撲』が毎年開催されています。そのほかにも、2千年以上の歴史を持つ文化財や勇壮な祭など古くからの歴史が息づく場所です。
また、羽咋市の名物スポット『千里浜なぎさドライブウェイ』は「2016トリップアドバイザー日本のビーチ第1位」にも選ばれ、全長8kmもの海岸線のビーチをクルマで走ることができる奇跡のような砂浜のドライブウェイです。
皆様の羽咋へのお越しをお待ちしております。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)