2090487
0
シュレッダー オートフィードシュレッダー AFSB60C
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2090487
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2090487_image_1_m.jpg
家電・電化製品
オフィス
49000
配送不可:離島
置くだけ、待ち時間ゼロ(※1)で“最大60枚”大量細断。
オートフィード(自動給紙)タイプだから、紙をセットするだけで細断してくれます。
手差しでの使用も可能、カバーを閉めた状態でも細断できます(※2)。
※1:手差しで連続細断(1枚ずつ)した場合と、本機で自動細断したもので比較。
※2:手差しの場合:同時細断枚数9枚以内/連続使用時間10分。
【紙が詰まりにくい&ストレスフリーを叶える機能】
・オートクリーニング機能:自動で清掃運転(逆転5秒/正転5秒)を行い、カッターの汚れを落とします。
・オートリバース機能:一度に多量の紙を入れたり、斜めに紙を入れると、自動的にカッターが逆転して紙詰まりを防ぎます。
【クロスカットで個人情報を守る】
約4×15mmのクロスカットタイプ“DIN規格:P-4(※)”。
重要な情報のセキュリティ保護におすすめです。
※DIN規格は、ドイツ規格協会(Deutsches Institut fur Normung)で制定された、世界中で国際基準として認められている工業規格です。
【驚きの収容力】
たっぷり収容できる“容量18.5L”引き出し式ダストボックスと紙片が細かいクロスカットで、細断くずを効率良く収容可能。
ゴミ捨ての回数、ゴミ袋の消費を抑えます。
【キャスターで移動ラクラク】
キャスター付きだから移動もスムーズで、前2輪はロック可能だから固定も可能。
デスク横でも邪魔になりにくいコンパクトさで、オフィスでもご家庭でもご使用いただけます。
【誰でも簡単操作】
電源ボタンを押し、細断可能ランプ(緑)が点灯したら細断スタート。
ダストボックスに細断くずがたまったら、ゴミ捨てランプ(赤)でお知らせし、細断が止まります。
【お手入れ簡単】
ユニット部分を開けて掃除可能。
紙送りローラーと紙送りセンサーのお手入れ、詰まった紙の除去が簡単にできます。
【安心安全へのこだわり】
・サーマルプロテクター:モーターが熱くなりすぎると自動停止します。
・ダストボックススイッチ:細断くずを捨てる時やダストボックスが本体に正しくセットされていない場合は、本体電源を遮断して作動しないようにします。
事業者:アイリスオーヤマ株式会社
AA2761_i106565
2025-04-30 11:44:14
10
シュレッダー オートフィードシュレッダー AFSB60C
寄附金額
49,000
円
ポイント還元
490
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- シュレッダー オートフィードシュレッダー AFSB60C
- 内容量
- ●細断サイズ(約)
4×15mm(クロスカット)
●細断速度
約2.4m/分
●細断枚数(※)
定格:6枚
最大:9枚
●最大給紙枚数(自動細断)
60枚(※)
●商品サイズ(cm)
幅約35×奥行約22×高さ約49.2(スイッチ、電源コード含まず)
●質量
約8.1kg
●電源コード長さ
約1.4m
●ダストボックス容量
18.5L
●電源電圧
AC100V、50/60Hz
●定格消費電力
100W(50/60Hz)
●待機電力
1.1W
●投入幅
220mm(紙投入口)
●定格時間
10分
●保証期間
商品お届けから1年間
※付属品及び消耗部品を除く
※製品は予告なく仕様を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 配送方法
- 常温配送
宮城県角田市のご紹介

のどかな宮城の田園風景と悠久の阿武隈川、近代的宇宙研究(JAXA)が調和共存するまち
宮城県・仙南に位置し、東北を代表する大河・阿武隈川とほとりに発展した角田市は古くから農業が盛んで、お米・梅・豆などが主力の産品であります。
現在では日本を代表する工業メーカーの進出も多く、農業との調和・共存が図られております。JAXAの研究開発拠点としても全国に知られております。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)