194623
0
椎葉村産梅使用 梅酒「姫伝説」椎葉の特産品 おつまみセット≪佃煮・甘露煮・ねむらせ豆腐≫
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=194623
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/194623_image_1_m.jpg
加工品等
お酒
洋酒・リキュール類
加工品等
その他加工品等
15500
なかなか以前の様に外出が出来ず制限される中、おうち時間のお供として至福の時間をお過ごしいただけるよう、椎葉の特産品と、お酒を存分にお楽しみいただける≪おつまみセット≫にてお届けいたします!!
「姫伝説」
宮崎県椎葉村産の梅のみを使用して造られてた梅酒です。
梅の旨味を十分に引き出した、程よく酸味の効いたスッキリとした後味となっています。
香りが高く、口当たりが滑らかで、食前酒やデザート酒としても人気です。
お水や炭酸水などで割って、ロックやストレートで、お好みに合わせた飲み方でお楽しみください。
梅酒好きの方に是非お試しいただきたい、自慢の逸品となっております。
「椎茸と山椒の佃煮」
椎葉産の小粒のどんこの椎茸と山椒の実と葉を一緒に佃煮にしました。
山椒のほのかな香りが食欲をそそります。
ご飯のお供や、お酒のおつまみにぴったりで、豆腐に添えてもおいしいです。
「ヤマメの甘露煮」
清流に棲む、幻の魚と言われているヤマメをこだわりを持って育てました。
炭火で長時間炉で焼いた後、柔らかさと味の深見を出すために、独自の製法で味付けをして、じっくりと煮込みました。
ぜひ、ご飯のお供に。お酒のおつまみに良く合います。
「ねむらせ豆腐」
椎葉村で古くから受け継がれるスローフード。
山の食文化を象徴する豆腐です。
田舎豆腐を昆布とさらしで包み、自家製麦味噌に約1年漬け込み、発酵させた豆腐です。
※保存方法については、各商品ラベルをご確認ください。
「姫伝説」
・原料に由来する香味成分が析出することもありますが、品質上問題はありません。
・飲酒は20歳を過ぎてから。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。
【椎葉村物産センター 平家本陣】
●椎葉村特産品の宝庫
国道327号沿いにある椎葉村観光協会が運営する物産センターです。
併設している食事処では、耳川の流れを眺めながら椎葉の料理を堪能できます。
お土産コーナーには地元の特産品が数多く並び、観光情報も教えていただけます。
●おすすめ
わずかな量しか採れず流通にも乗らない在来種のそば粉を使用した「本陣そば定食」は、強い香りに加え、粘り気のある独特なコシが魅力です。
その他、宮崎名物のチキン南蛮定食、ダムカレーなども人気です。
椎葉村に来られた際は、お立ち寄りください。
※こちらの返礼品は、【お酒】を含みます。
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。お申込みはご遠慮ください。
※令和4年4月、価格改定により寄付金額が変更となりました。ご了承くださいませ。
2022-04-19 14:29:51
10
椎葉村産梅使用 梅酒「姫伝説」椎葉の特産品 おつまみセット≪佃煮・甘露煮・ねむらせ豆腐≫
寄附金額
15,500
円
ポイント還元
155
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 椎葉村産梅使用 梅酒「姫伝説」椎葉の特産品 おつまみセット≪佃煮・甘露煮・ねむらせ豆腐≫
- 内容量
- ・姫伝説 720ml×1本(品目:リキュール/アルコール分:14%)
・椎茸と山椒の佃煮 60g×1袋
・ヤマメの甘露煮 3匹(120g)×1袋
・ねむらせ豆腐 80g×1瓶
■原材料名■
姫伝説
梅実、醸造アルコール、糖類(国内製造)、はちみつ
椎茸と山椒の佃煮
椎茸、山椒(宮崎県椎葉村産)、醤油、砂糖、みりん(原材料の一部に大豆、麦を含む)
ヤマメの甘露煮
やまめ(宮崎県椎葉村産)、醤油、砂糖、みりん、水あめ、緑茶(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
ねむらせ豆腐
豆腐(国内製造)、昆布、漬け原料、味噌(大麦、大豆、食塩、砂糖)/凝固剤、一部に大豆含む
■お礼の品について■
椎葉村物産センター平家本陣:0982-67-3140
- 消費期限/賞味期限
- 別途ラベル記載
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- 小麦・大豆
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 椎葉村物産センター 平家本陣
宮崎県椎葉村のご紹介

椎葉村は、人口約2500人の村で、九州山地のちょうど中央に位置しております。平家伝説が残る当村は、平家の鶴富姫と源氏の武将那須大八郎との恋物語の舞台となり、毎年11月に「平家まつり」が開催されています。日本三大秘境の一つとされ、村内には3つの河川の源流があり美しい空気と水と森林に囲まれております。「日本で最も美しい村連合」に加盟しており、村内松尾地区にある「仙人の棚田」の農村景観や伝統的で循環型農業の焼畑や神楽などの文化が評価され、「世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域」に認定されました。また、2020年7月にオープンされた交流拠点施設Katerie(かてりえ)では、九州初の図書管理システムが導入された図書館や村内外の企業やフリーランスの人が働くコワーキングスペースや交流ラウンジなど、子どもから大人まで楽しめる空間が広がっています。
椎葉村は、『夢 生きがい 幸せかてーりの里・椎葉』(かてーりとは相互扶助の精神)をモットーに、全国の皆さまへ精一杯の元気をお届け致します。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)