1699355
2
【無地熨斗】五郎藤 国産 有頭旨鰻 120g×2尾 & アトランティックサーモン 200g×2P【人気 食べ比べ 数量限定 丼 小分け 北国からの贈り物】 020C405-1
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1699355
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1699355_image_1_m.jpg
魚貝類
うなぎ・穴子・鱧
20000
~こちらは無地熨斗付きでお送りいたします~
海鮮チラシ寿司にもオススメ!鰻と大人気のサーモンのセットができました!
大正15年創業の老舗「五郎藤」より、関西伝統の技が光る地焼き鰻をお届けいたします。
さらに人気のアトランティックサーモンも食べやすい200gの小分けにして2パックセットでお送りいたします。
小さく刻んで、ご家庭で海鮮ちらし寿司としてもお楽しみ頂けます。
一度口にすると忘れられない伝統と匠の技を味わえる一品を、ぜひご堪能ください。
◆「五郎藤」自慢の地焼き鰻
「地焼きの有頭鰻」は、本場関西ならではの伝統的な焼き方で、鰻の旨味を最大限に引き出した逸品です。
関東風とは異なり、蒸さずに炭火でじっくりと焼き上げることで、皮はパリッと香ばしく、身はふっくらとしながらも引き締まった食感に仕上げています。
新鮮で上質な国産鰻を職人が串打ち、一本一本丁寧に手焼きをした「五郎藤」自慢の地焼き鰻が、温めるだけでご家庭で簡単に楽しめます。
添付の粉山椒は、封を開けた瞬間に爽やかでスパイシーな香りが広がり、鰻の濃厚な脂と旨味にピリッと爽やかな香りを添えてくれます。
◆有頭鰻の魅力
関西は腹開きで頭がついた状態で蒲焼きまで仕上げます。
これにより、程よく脂が落ち、鰻の旨味が凝縮され、皮はパリッと香ばしく、身はふっくらと弾力がある食感に仕上がります。
この頭の部分は「半助」と呼ばれ、とても良い出汁が出るため、野菜や豆腐と煮込む半助豆腐や、鍋料理に入れる半助鍋など、関西ならではの郷土料理もお楽しみいただけます。
■アトランティックサーモン
当社の泉佐野市工場にて、素材のフレッシュ感を損なわないよう特殊技術を活用した「急速冷凍」によって仕上げました。この商品が、OGC大阪ガストロノミー倶楽部のこだわりが詰まった「空飛ぶ魔法のアトランティックサーモン」です。
寄附者様のお手元に届くまでの冷凍回数は1回だけの「ワンフローズン製法」
他にないサーモン本来の味わいをお楽しみください。
※年末年始のお届け及び日付指定はできません。
うなぎ:鰻(国産)・醤油・砂糖・水あめ・鰻エキス・清酒 /着色料(カラメル)・増粘剤(加工でんぷん)・山椒(国産)・一部に大豆、小麦を含む、加工:泉佐野市
サーモン:サーモン(ノルウェー産)、加工:泉佐野市
アレルギー表示:小麦・さけ(鮭)・大豆
製造工場では特定原材料中、かにを含む製品を製造しています
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しております。
2024-12-04 15:00:04
10
【無地熨斗】五郎藤 国産 有頭旨鰻 120g×2尾 & アトランティックサーモン 200g×2P【人気 食べ比べ 数量限定 丼 小分け 北国からの贈り物】 020C405-1
寄附金額
20,000
円
ポイント還元
200
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【無地熨斗】五郎藤 国産 有頭旨鰻 120g×2尾 & アトランティックサーモン 200g×2P【人気 食べ比べ 数量限定 丼 小分け 北国からの贈り物】 020C405-1
- 内容量
- ・うなぎ蒲焼き 120g×2尾
・たれ 30g×2袋
・粉山椒2袋(1尾につき1袋)一般的なうな重に使用されることが多いサイズです。
・アトランティックサーモン 200g×2パック
※画像はイメージです。
- 消費期限/賞味期限
- うなぎ:発送日から120日間
※解凍後は10℃以下で保存し解凍日を含めて3日以内にお召し上がりください。
サーモン:発送日から180日間
※-18℃以下で保存してください。
- 配送方法
- 冷凍配送
- 提供者
- 株式会社北国からの贈り物
大阪府泉佐野市のご紹介

大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置し、背後に一部が金剛生駒紀泉国定公園に指定された和泉山脈を擁し、美しい山河、緑あふれる恵まれた自然環境にあるまちです。商・工・農・漁業がバランスよく栄えてきましたが、関西国際空港の開港などに伴う人口の増加とともに、商業・サービス業が盛んになっています。
名前の由来は、中世以来の村名「佐野」に旧国名和泉を冠したもので、伝承では「狭い原野」ということから「狭野」というようになり、それが転じて「佐野」とよばれるようになったといわれています。
昭和23年4月1日、佐野町の市制施行により泉佐野市(いずみさのし)が誕生し、昭和29年、南中通村、日根野村、長滝村、上之郷村、大土村の5カ村が合併し、現在の市域が形成されています。
平成6年9月に開港した関空によるインパクトを最大限に活用し、世界と日本を結ぶ玄関都市として、21世紀にふさわしい国際都市をめざしてまちづくりに取り組んでいます。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 魚貝類
- うなぎ・穴子・鱧
- 【無地熨斗】五郎藤 国産 有頭旨鰻 120g×2尾 & アトランティックサーモン 200g×2P【人気 食べ比べ 数量限定 丼 小分け 北国からの贈り物】 020C405-1
- ふるさと納税ホーム
- ランキング
- 魚貝類ランキング
- 【無地熨斗】五郎藤 国産 有頭旨鰻 120g×2尾 & アトランティックサーモン 200g×2P【人気 食べ比べ 数量限定 丼 小分け 北国からの贈り物】 020C405-1