
普通に美味しかったです。無洗米で15キロもいただけるので、お米代の節約になります。特にめちゃくちゃ美味しい!というわけではないかもしれませんが、目立った難も我が家では感じなかったので、育ち盛りのお子さまがいらっしゃるご家庭におすすめです。
無洗米であれば産地、銘柄関係なく購入してどこのお米でも美味しくいただけるタイプの私ですが日本で初めて出会った美味しくないお米でした。日本にこんなお米売ってるんだ?!と思うレベル。粒がつぶれてしまっているのか?炊き上がりは全くツヤがなく、炊飯器の底のお米は茶色くなります。海外生活長かったんですが、ちょうどオーストラリアで買うお米がこんな感じでしたね。3袋食べ切るのはなかなかの苦行でした。オーストラリア人の夫はそこまで気にならなかったようですが、日本人的には有り得ない味でした。せっかく頂いた有難い返礼品の悪口は言いたくなかったんですが、改善されることを期待してあえて書きます。
本州西部に位置する中国地方は、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県から成り立っています。
果物栽培が盛んで、みかん、レモン、白桃、シャインマスカットやピオーネなどの産地でもあります。
海産物も豊富で、広島の牡蠣や、日本海側の地域では「のどぐろ」も有名です。
各県に豊かな自然と「厳島神社」や「出雲大社」などの歴史的建造物もあり、グルメも楽しめるので観光地としても人気の地域です。
鍋・カニしゃぶなど、各地の特産品を使った人気の鍋を集めました。
こだわり食材をセレクトした人気の鍋セットはとっても豪華!
日本全国の魅力あふれるご当地鍋をぜひこの機会にご堪能ください。
新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県 の九県で構成されています。
日本海側の地域ではズワイガニとはじめとする海産物も豊富で、中央高地は海よりも山に関係が深いお米やお酒が名産です。
漆器や焼き物などの伝統工芸品、時計やカメラ、他電子機器などの精密機械工業の産地としても有名です。