詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(45,476)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,108)

            青森県

        • 岩手県(12,950)

            岩手県

        • 宮城県(10,756)

            宮城県

        • 秋田県(10,838)

            秋田県

        • 山形県(14,977)

            山形県

        • 福島県(9,194)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(22,148)

            茨城県

        • 栃木県(8,691)

            栃木県

        • 群馬県(6,749)

            群馬県

        • 埼玉県(11,413)

            埼玉県

        • 千葉県(14,420)

            千葉県

        • 東京都(7,842)

            東京都

        • 神奈川県(13,190)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,026)

            新潟県

        • 富山県(5,580)

            富山県

        • 石川県(4,857)

            石川県

        • 福井県(10,786)

            福井県

        • 山梨県(29,942)

            山梨県

        • 長野県(13,272)

            長野県

        • 岐阜県(24,329)

            岐阜県

        • 静岡県(17,853)

            静岡県

        • 愛知県(16,726)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,555)

            三重県

        • 滋賀県(8,192)

            滋賀県

        • 京都府(14,666)

            京都府

        • 大阪府(23,446)

            大阪府

        • 兵庫県(22,746)

            兵庫県

        • 奈良県(10,305)

            奈良県

        • 和歌山県(31,162)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,871)

            鳥取県

        • 島根県(4,938)

            島根県

        • 岡山県(10,459)

            岡山県

        • 広島県(8,890)

            広島県

        • 山口県(5,431)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(6,748)

            徳島県

        • 香川県(8,464)

            香川県

        • 愛媛県(8,481)

            愛媛県

        • 高知県(13,685)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(46,820)

            福岡県

        • 佐賀県(15,675)

            佐賀県

        • 長崎県(23,898)

            長崎県

        • 熊本県(21,220)

            熊本県

        • 大分県(9,369)

            大分県

        • 宮崎県(12,768)

            宮崎県

        • 鹿児島県(19,385)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,807)

            沖縄県

1391792
0
つくばみらい市 橋の愛称 命名権 (橋長10m~30m) 命名 橋 名づけ 権利 広告 ネーミングライツ [EO02-NT]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1391792
【 命名権 】つくばみらい市の橋に愛称を付けてみませんか?<br><br> ”名もなき橋の命名者になってみませんか?”<br> つくばみらい市内の橋の愛称命名権を返礼品として出品いたします!!<br> 市内の橋の愛称を市ホームページにて募集しておりますが「ふるさと納税」でも申し込み可能になりました。<br><br> つくばみらい市ホームページ(募集要項)<br> ※city.tsukubamirai.lg.jp/page/page005922.html※<br> (上記、検索をお願いします)<br><br> 【当寄附で命名できる橋は市ホームページ内のNo63~70の橋(橋長10m~30m)です。】<br><br> 寄附者様よりいただいた愛称の銘板を作成し、橋に設置させていただきます。<br> 市では、橋の長さが2メートル以上の橋、高架の道路を橋として分類し、現在307の橋を管理しています。<br> そのうち、水路にかかっている小さな橋などには固有の名称が付いていないことが多いことから、<br> この度、その橋の愛称を募集することにしました!<br><br> ・つくばみらい市にご縁がある方<br> ・企業、お店のPR<br> ・何かの記念や大切な家族、ペットの名前、好きな花や願いを込めたもの<br> など親しみやすい愛称ならなんでもOKです!是非ご検討ください!<br><br> 銘板の作成、設置は市が行い、愛称の使用期間は令和9年3月31日(水)までとさせていただきます。<br> また、使用期間終了後、銘板は寄附者様へ贈呈いたします!<br><br> ●応募から銘板設置までの流れ<br>  1:市ホームページよりNo63~70の橋(橋長10m~30m)から応募可能な橋をご確認いただき、下記書類のご準備をお願いいたします。<br>    ・応募用紙(市ホームページよりダウンロードをお願いいたします。)<br>    ・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証などいずれか1つの写し)<br><br>  応募用紙のダウンロードはこちらからお願いします<br> ※www.city.tsukubamirai.lg.jp/data/doc/1715736279_doc_41_0.docx※<br> (上記、検索をお願いします)<br><br>  2:ふるさと納税の申込及び決済完了後、応募用紙と本人確認書類をつくばみらい市建設課へご提出ください(郵送orメール)<br><br>    【提出先】<br>    〒300-2492<br>    つくばみらい市加藤237番地<br>    つくばみらい市役所谷和原庁舎1階都市建設部建設課工務係<br>    電話番号:0297-58-2111(内線5203)<br>    メールアドレス:kensetu01@city.tsukubamirai.lg.jp<br><br>  3:応募いただいた橋の受付可否確認、愛称の審査<br><br>  4:市にて銘板作成、設置<br>    ※銘板を設置した日は、市ホームページで橋の位置図及び台帳と併せて公表します。<br><br> ◆注意事項◆<br> ※ お1人様1橋の命名とさせていただいております<br> ※ その他条件についても募集要項を必ずご確認ください<br> ※ 先着順となりますのでご希望に添えない場合は別の橋への変更、もしくは同額相当の特産品を返礼品としてお送りいたします<br><br> ●応募期間<br>  令和6年7月1日(月曜日)から令和6年12月20日(金曜日)まで<br> ●応募資格<br>  親しみと愛着を持って愛称を付けてくれる方ならどなたでも応募可能です!<br>  ただしつくばみらい市在住の方はふるさと納税でのお申込みの対象外となります。<br>  また、1寄附につき1橋までの命名とさせていただきます。<br> ●愛称の使用期間<br>  現地に愛称入りの銘板を設置した日から令和9年3月31日(水曜日)まで<br> ●愛称入りの銘板について<br>  銘板の作製と設置は市が行い、銘板を設置した日は、市ホームページで橋の位置図及び台帳と併せて公表します。<br>  銘板は、愛称の使用期間終了後に記念品として贈呈します。<br> ●愛称名<br>  公共の橋にふさわしいものであって、親しみやすさ、呼びやすさ等の視点から市民の理解が得られるものであり、<br>  次に該当するものとします。<br><br>   (1)愛称の最後の文字は、原則、漢字の橋とします。読み方は、はし、ばし、きょうのいずれかにしてください。<br>   (2)日本語または英語(アルファベット)により表記可能で、橋を含めて合計10文字以内とします。<br>   (3)企業ロゴ、マーク、記号などは愛称に使用できません。<br>   (4)第三者の商標権、著作権、パブリシティ権、キャラクター権等の第三者の知的財産権を侵害するおそれのないものとします。<br><br> その他条件についてはつくばみらい市ホームページの募集要項を必ずご確認の上、ご寄附をお願いいたします。<br> ※city.tsukubamirai.lg.jp/data/doc/1716942734_doc_41_0.pdf※<br> (上記、検索をお願いします)<br><br> ◆内容量◆<br> ・1橋の命名権(設置日から令和9年3月31日まで)<br> ・愛称入りの銘板(設置期間終了後、贈呈)
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1391792_image_1_m.jpg
感謝状等
その他
感謝状等
名前を刻印
100000
【 命名権 】つくばみらい市の橋に愛称を付けてみませんか?<br><br> ”名もなき橋の命名者になってみませんか?”<br> つくばみらい市内の橋の愛称命名権を返礼品として出品いたします!!<br> 市内の橋の愛称を市ホームページにて募集しておりますが「ふるさと納税」でも申し込み可能になりました。<br><br> つくばみらい市ホームページ(募集要項)<br> ※city.tsukubamirai.lg.jp/page/page005922.html※<br> (上記、検索をお願いします)<br><br> 【当寄附で命名できる橋は市ホームページ内のNo63~70の橋(橋長10m~30m)です。】<br><br> 寄附者様よりいただいた愛称の銘板を作成し、橋に設置させていただきます。<br> 市では、橋の長さが2メートル以上の橋、高架の道路を橋として分類し、現在307の橋を管理しています。<br> そのうち、水路にかかっている小さな橋などには固有の名称が付いていないことが多いことから、<br> この度、その橋の愛称を募集することにしました!<br><br> ・つくばみらい市にご縁がある方<br> ・企業、お店のPR<br> ・何かの記念や大切な家族、ペットの名前、好きな花や願いを込めたもの<br> など親しみやすい愛称ならなんでもOKです!是非ご検討ください!<br><br> 銘板の作成、設置は市が行い、愛称の使用期間は令和9年3月31日(水)までとさせていただきます。<br> また、使用期間終了後、銘板は寄附者様へ贈呈いたします!<br><br> ●応募から銘板設置までの流れ<br>  1:市ホームページよりNo63~70の橋(橋長10m~30m)から応募可能な橋をご確認いただき、下記書類のご準備をお願いいたします。<br>    ・応募用紙(市ホームページよりダウンロードをお願いいたします。)<br>    ・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証などいずれか1つの写し)<br><br>  応募用紙のダウンロードはこちらからお願いします<br> ※www.city.tsukubamirai.lg.jp/data/doc/1715736279_doc_41_0.docx※<br> (上記、検索をお願いします)<br><br>  2:ふるさと納税の申込及び決済完了後、応募用紙と本人確認書類をつくばみらい市建設課へご提出ください(郵送orメール)<br><br>    【提出先】<br>    〒300-2492<br>    つくばみらい市加藤237番地<br>    つくばみらい市役所谷和原庁舎1階都市建設部建設課工務係<br>    電話番号:0297-58-2111(内線5203)<br>    メールアドレス:kensetu01@city.tsukubamirai.lg.jp<br><br>  3:応募いただいた橋の受付可否確認、愛称の審査<br><br>  4:市にて銘板作成、設置<br>    ※銘板を設置した日は、市ホームページで橋の位置図及び台帳と併せて公表します。<br><br> ◆注意事項◆<br> ※ お1人様1橋の命名とさせていただいております<br> ※ その他条件についても募集要項を必ずご確認ください<br> ※ 先着順となりますのでご希望に添えない場合は別の橋への変更、もしくは同額相当の特産品を返礼品としてお送りいたします<br><br> ●応募期間<br>  令和6年7月1日(月曜日)から令和6年12月20日(金曜日)まで<br> ●応募資格<br>  親しみと愛着を持って愛称を付けてくれる方ならどなたでも応募可能です!<br>  ただしつくばみらい市在住の方はふるさと納税でのお申込みの対象外となります。<br>  また、1寄附につき1橋までの命名とさせていただきます。<br> ●愛称の使用期間<br>  現地に愛称入りの銘板を設置した日から令和9年3月31日(水曜日)まで<br> ●愛称入りの銘板について<br>  銘板の作製と設置は市が行い、銘板を設置した日は、市ホームページで橋の位置図及び台帳と併せて公表します。<br>  銘板は、愛称の使用期間終了後に記念品として贈呈します。<br> ●愛称名<br>  公共の橋にふさわしいものであって、親しみやすさ、呼びやすさ等の視点から市民の理解が得られるものであり、<br>  次に該当するものとします。<br><br>   (1)愛称の最後の文字は、原則、漢字の橋とします。読み方は、はし、ばし、きょうのいずれかにしてください。<br>   (2)日本語または英語(アルファベット)により表記可能で、橋を含めて合計10文字以内とします。<br>   (3)企業ロゴ、マーク、記号などは愛称に使用できません。<br>   (4)第三者の商標権、著作権、パブリシティ権、キャラクター権等の第三者の知的財産権を侵害するおそれのないものとします。<br><br> その他条件についてはつくばみらい市ホームページの募集要項を必ずご確認の上、ご寄附をお願いいたします。<br> ※city.tsukubamirai.lg.jp/data/doc/1716942734_doc_41_0.pdf※<br> (上記、検索をお願いします)<br><br> ◆内容量◆<br> ・1橋の命名権(設置日から令和9年3月31日まで)<br> ・愛称入りの銘板(設置期間終了後、贈呈)
10
つくばみらい市 橋の愛称 命名権 (橋長10m~30m) 命名 橋 名づけ 権利 広告 ネーミングライツ [EO02-NT] 1391792 - 茨城県つくばみらい市
  • つくばみらい市 橋の愛称 命名権 (橋長10m~30m) 命名 橋 名づけ 権利 広告 ネーミングライツ [EO02-NT]

つくばみらい市 橋の愛称 命名権 (橋長10m~30m) 命名 橋 名づけ 権利 広告 ネーミングライツ [EO02-NT]

寄附金額 100,000

ポイント還元 1,000 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

配送時期:

愛称案受付から1ヶ月程度で銘板設置

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
【 命名権 】つくばみらい市の橋に愛称を付けてみませんか?<br><br>

”名もなき橋の命名者になってみませんか?”<br>
つくばみらい市内の橋の愛称命名権を返礼品として出品いたします!!<br>
市内の橋の愛称を市ホームページにて募集しておりますが「ふるさと納税」でも申し込み可能になりました。<br><br>

つくばみらい市ホームページ(募集要項)<br>
※city.tsukubamirai.lg.jp/page/page005922.html※<br>
(上記、検索をお願いします)<br><br>

【当寄附で命名できる橋は市ホームページ内のNo63~70の橋(橋長10m~30m)です。】<br><br>

寄附者様よりいただいた愛称の銘板を作成し、橋に設置させていただきます。<br>
市では、橋の長さが2メートル以上の橋、高架の道路を橋として分類し、現在307の橋を管理しています。<br>
そのうち、水路にかかっている小さな橋などには固有の名称が付いていないことが多いことから、<br>
この度、その橋の愛称を募集することにしました!<br><br>

・つくばみらい市にご縁がある方<br>
・企業、お店のPR<br>
・何かの記念や大切な家族、ペットの名前、好きな花や願いを込めたもの<br>
など親しみやすい愛称ならなんでもOKです!是非ご検討ください!<br><br>

銘板の作成、設置は市が行い、愛称の使用期間は令和9年3月31日(水)までとさせていただきます。<br>
また、使用期間終了後、銘板は寄附者様へ贈呈いたします!<br><br>

●応募から銘板設置までの流れ<br>
 1:市ホームページよりNo63~70の橋(橋長10m~30m)から応募可能な橋をご確認いただき、下記書類のご準備をお願いいたします。<br>
   ・応募用紙(市ホームページよりダウンロードをお願いいたします。)<br>
   ・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証などいずれか1つの写し)<br><br>

 応募用紙のダウンロードはこちらからお願いします<br>
※www.city.tsukubamirai.lg.jp/data/doc/1715736279_doc_41_0.docx※<br>
(上記、検索をお願いします)<br><br>

 2:ふるさと納税の申込及び決済完了後、応募用紙と本人確認書類をつくばみらい市建設課へご提出ください(郵送orメール)<br><br>

   【提出先】<br>
   〒300-2492<br>
   つくばみらい市加藤237番地<br>
   つくばみらい市役所谷和原庁舎1階都市建設部建設課工務係<br>
   電話番号:0297-58-2111(内線5203)<br>
   メールアドレス:kensetu01@city.tsukubamirai.lg.jp<br><br>

 3:応募いただいた橋の受付可否確認、愛称の審査<br><br>

 4:市にて銘板作成、設置<br>
   ※銘板を設置した日は、市ホームページで橋の位置図及び台帳と併せて公表します。<br><br>

◆注意事項◆<br>
※ お1人様1橋の命名とさせていただいております<br>
※ その他条件についても募集要項を必ずご確認ください<br>
※ 先着順となりますのでご希望に添えない場合は別の橋への変更、もしくは同額相当の特産品を返礼品としてお送りいたします<br><br>

●応募期間<br>
 令和6年7月1日(月曜日)から令和6年12月20日(金曜日)まで<br>
●応募資格<br>
 親しみと愛着を持って愛称を付けてくれる方ならどなたでも応募可能です!<br>
 ただしつくばみらい市在住の方はふるさと納税でのお申込みの対象外となります。<br>
 また、1寄附につき1橋までの命名とさせていただきます。<br>
●愛称の使用期間<br>
 現地に愛称入りの銘板を設置した日から令和9年3月31日(水曜日)まで<br>
●愛称入りの銘板について<br>
 銘板の作製と設置は市が行い、銘板を設置した日は、市ホームページで橋の位置図及び台帳と併せて公表します。<br>
 銘板は、愛称の使用期間終了後に記念品として贈呈します。<br>
●愛称名<br>
 公共の橋にふさわしいものであって、親しみやすさ、呼びやすさ等の視点から市民の理解が得られるものであり、<br>
 次に該当するものとします。<br><br>

  (1)愛称の最後の文字は、原則、漢字の橋とします。読み方は、はし、ばし、きょうのいずれかにしてください。<br>
  (2)日本語または英語(アルファベット)により表記可能で、橋を含めて合計10文字以内とします。<br>
  (3)企業ロゴ、マーク、記号などは愛称に使用できません。<br>
  (4)第三者の商標権、著作権、パブリシティ権、キャラクター権等の第三者の知的財産権を侵害するおそれのないものとします。<br><br>

その他条件についてはつくばみらい市ホームページの募集要項を必ずご確認の上、ご寄附をお願いいたします。<br>
※city.tsukubamirai.lg.jp/data/doc/1716942734_doc_41_0.pdf※<br>
(上記、検索をお願いします)<br><br>

◆内容量◆<br>
・1橋の命名権(設置日から令和9年3月31日まで)<br>
・愛称入りの銘板(設置期間終了後、贈呈)
返礼品名
つくばみらい市 橋の愛称 命名権 (橋長10m~30m) 命名 橋 名づけ 権利 広告 ネーミングライツ [EO02-NT]
配送方法
常温配送
受付期間
2024年7月1日~2024年12月20日まで
提供者
つくばみらい市(建設課)
注意事項・その他
▼食料品、青果物等の返礼品について
お受取り後は開封し状態をご確認ください。
数日経過後にご連絡を頂戴した場合などは、品目により対応をお断りする場合もございますので、万が一不備等があった場合は、受け取り時の写真(画像)を添付のうえ、【担当窓口:tsukubamirai@furusato-g.com】までご連絡ください。
現物調査にご協力いただく場合もございますので、処分せずに保管のほどよろしくお願いいたします。
天災・気候等の諸事情による収穫量の激減、著しい品質問題が発生した際は、発送遅延・代品対応となる場合がございます。

▼機器の保証期間について
機器については、機種/メーカーにより保証期間及び保証期間の起算日(発送日もしくは到着日)が異なります。
メーカー保証対象外要件による故障は保証対象外となりますので予めご了承ください。

▼返礼品のお届け時期について
返礼品ページにお届けまでの目安を記載しております。
受注状況により日数が前後する場合もございますのでご了承ください。
※お届け日や曜日などの指定についてはお受けできかねます。
※商品コード: EO02-NT

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

茨城県つくばみらい市のご紹介
つくばみらい市

平成18年3月27日に旧伊奈町、旧谷和原村が合併し「つくばみらい市」が誕生しました。人口約5万1千人、面積79.16㎢の新しい自治体です。 当市は茨城県の南西部、東京都心から約40㎞圏に位置し、鬼怒川、小貝川の2大河川が流れています。小貝川沿いには、広大な水田地帯が広がり、丘陵部は、畑地、4つのゴルフ場、住宅地が形成され首都圏近郊都市に位置付けされています。 道路網は、北部に国道354号線、西側に国道294号線、中央部を常磐自動車道が走り、国道294号線と交差し谷和原ICがあり交通の利便がはかられています。 鉄道網では、関東鉄道常総線や首都圏新都市高速鉄道「つくばエクスプレス」が走り、みらい平駅から東京秋葉原まで最速で40分、つくばまでは12分で結ばれました。 みらい平駅周辺では県主体の優良な住宅地開発が進みマンションなどが整備され、新しいまちづくり進んでいます。 また、市内には首都圏内で唯一、時代劇のロケが出来る施設である「ワープステーション江戸」をはじめ、関東三大不動尊である「板橋不動尊」や茨城百景に名を連ねる「福岡堰の桜並木」、さらに間宮海峡を発見した偉大な探検家・測量家である「間宮林蔵」の生家や記念館など、多くの観光名所があります。 ぜひ魅力あふれる当市まで実際に足をお運びください。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です