
昨年から気になっていた納税品で、いよいよ注文しました!刺身の漬けの味の濃さが家族で好みが違うので、買ったことがなかったのですが、特に自分だけサクッと食べたい時には重宝します。個人的には出汁茶漬け風にして食べるのがお気に入りです。到着日の目安が分かると有り難い…ので、期待値を込めて︎4
5食分小分けで袋に入っており、薄いので冷凍庫の場所も取りません。流水解凍でいいので、ふと食べたくなったときにも解凍の時間がかからず良いです。備蓄食料として役立ってます。
美味しかったです。解凍して手軽に食べれるのも良かった。楽したい日とかにすぐ食べれるし、美味しいから最高だと思います。
★本ページはお歳暮専用の返礼品ページです。
au PAY ふるさと納税でもお歳暮特集がスタート!
いつもお世話になっている方や遠方で離れて暮らすご家族の方に返礼品で感謝の気持ちを伝えてみませんか?
【お歳暮を贈る時期】
元々は正月を迎える事始めの日、12月13日から贈る習わしがありましたが、現在では12月初め(早いところでは11月末頃)より、遅くとも20日くらいまでには届くように贈るのが一般的です。
【熨斗について】
熨斗の有無は自治体により異なりますので、各返礼品ページをご確認ください。
【配送について】
配送先の変更を忘れずに行ってください。
返礼品のお届け先を「寄附者情報の住所に配送する」から「新しいお届け先を設定する」に変更して、新たにお届け先をご登録ください。
※変更がない場合、寄附者様のご住所にお届けされます。
なお配送日は自治体により異なりますので、各返礼品ページをご確認ください。
温暖な気候と肥沃な土地、豊富な水に恵まれ、米作地帯、い草の産地として発展し、現在はイチゴやアスパラガスなどの野菜やキノコの施設型農業が盛んです。毎日の生活を華やかにする家具などインテリア産業も元気な町です。
本州の東北部分に位置しており、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の六県で構成されています。
四季折々のグルメが楽しめる東北地方。まだ知られていない美味しいご当地グルメも盛りだくさんです。
東北復興支援もぜひ「ふるさと納税」で!