115025
0
K1720【3回定期便】常陸⽜の贅沢コース(ハンバーグ、ローストビーフ、ビーフシチュー)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=115025
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/115025_image_1_m.jpg
肉
牛肉
肉
その他肉・加工品
加工品等
惣菜・レトルト
30000
【1回目:常陸⽜100%煮込み⼿ごねハンバーグ】
1975年創業の⽼舗洋⾷店の煮込みハンバーグは茨城県が誇る極上和⽜「常陸⽜」を100%使⽤したハンバーグを元在フランス⼤使館公邸料理⼈の有川シェフ監修のソースでじっくり煮込みました。
【2回目:常陸⽜ローストビーフ】
常陸⽜A4〜A5の厳選されたモモ⾁を使⽤。
丁寧に⾃家製スパイスをもみ込み、低温でゆっくり時間をかけて⾁汁を閉じ込め炊き上げました。⾁本来の旨味をご賞味ください。
ローストビーフソースもお付けいたします。
【3回目:常陸牛ビーフシチュー】
ビーフシチューは茨城県が誇る極上和⽜『常陸⽜』を元在フランス⼤使館公邸料理⼈の有川シェフ監修のソースでじっくり煮込み、箸でもきれる柔らかさに仕上げました。
≪お召し上がり方≫
■常陸⽜100%煮込み⼿ごねハンバーグ
冷凍で調理する場合:袋のまま、沸騰しないお湯(90℃)で20〜25分湯煎してください。
冷蔵解凍後に調理する場合:沸騰しないお湯(90℃)で12〜15分湯煎してください。
■常陸⽜ローストビーフ
冷蔵庫解凍後、すぐにお召し上がりになるのではなく、常温(室温で30分程度)に戻すとお⾁の味をよりお楽しみいただけます。
■常陸牛ビーフシチュー
冷凍で調理する場合:袋のまま、沸騰したお湯で15〜20分湯煎してください。
冷蔵解凍後に調理する場合:沸騰したお湯で10〜15分湯煎してください。
【提供】さかいまちづくり公社
2021-05-13 10:32:26
10
K1720【3回定期便】常陸⽜の贅沢コース(ハンバーグ、ローストビーフ、ビーフシチュー)
寄附金額
30,000
円
ポイント還元
300
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- K1720【3回定期便】常陸⽜の贅沢コース(ハンバーグ、ローストビーフ、ビーフシチュー)
- 内容量
- 1回⽬:常陸⽜100%煮込み⼿ごねハンバーグ200g×2パック
2回⽬:常陸⽜ローストビーフ400g
3回⽬:とろける常陸⽜ビーフシチュー180g×2パック
- 消費期限/賞味期限
- 各製造⽇から1年(-18℃以下で保存)、冷蔵庫で解凍後7⽇間
- 配送方法
- 冷凍配送
- アレルゲン
- 卵・乳・小麦・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆・ごま・りんご
茨城県境町のご紹介

「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
2015年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。
2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供するテイクアウト専門店「さかいキッチンデリカ」、2階には一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)