確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
     
    
      ※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
     
    
      
   
     
                        
            
    
            
                  
  
  
    114578
    2
    北海道 仁木町産  7月旬 さくらんぼ 600g (300g×2) サクランボ チェリー フルーツ 果物 果物類  仁木町 仁木 [JA新おたる]
    https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=114578
    
    https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/114578_image_1_m.jpg
                  果物類
              びわ・さくらんぼ
              18000
    ※掲載画像に大事なご案内があります。ご了承の上お申込ください。※
【配送不可:沖縄、離島】
仁木町で栽培を行う生産者のさくらんぼを北海道の旬である7月にお届けいたします。
北海道では、初夏の7月に入り「さくらんぼ」の収穫が最盛期を迎えます。
暖かくなるのが遅い北海道では、収穫が始まるのが他県の終盤になりますが、昼夜の寒暖差が大きい風土により、美味しい「さくらんぼ」が実ります。
意外と知られていませんが、北海道は「さくらんぼ」の作付面積が全国で2番目です。
そして、仁木町は北海道で1番大きな産地です。
【生産者】
JAのさくらんぼ生産者の中でも、ギフト対応に十分な実績のある生産者に限定しています。
    2021-05-07 11:14:59
    10
   
  
    
            
      
        
        
          
            北海道 仁木町産  7月旬 さくらんぼ 600g (300g×2) サクランボ チェリー フルーツ 果物 果物類  仁木町 仁木 [JA新おたる]
                        
           
          
          
                        
          
         
       
                                  
      
        
        
          
                          - 返礼品名
 
              - 北海道 仁木町産  7月旬 さくらんぼ 600g (300g×2) サクランボ チェリー フルーツ 果物 果物類  仁木町 仁木 [JA新おたる]
 
                                      - 内容量
 
              - 北海道仁木町産さくらんぼ600g(300g×2) 
産地:仁木町
※賞味期間:発送から3日程度
※ふるさと納税返礼品地場産品基準(平成31年総務省告示第179号第5条)のうち該当する類型について
仁木町内において生産されたものであることから第1号に該当。 
                                                  - 配送方法
 
              - 冷蔵配送
 
                                      - アレルゲン
 
              - なし
 
                        
                          - 受付期間
 
              - 2026年7月15日まで
 
                                      - 提供者
 
              - JA新おたる
 
                      
         
        
      
        
        
                    北海道仁木町のご紹介
          
            
 
            果実とやすらぎの里 仁木町
仁木町は北海道の冷涼な空気ときれいな水に恵まれ、四季の変化に富み、昼と夜の寒暖の差が大きいことから甘みが豊かな果物を生産できる、北海道でも有数の地域として知られています。初夏のイチゴから始まり、夏のさくらんぼ、秋にはぶどうやプルーン、リンゴなど、一年を通して様々な果物を楽しむことができ、お土産や贈り物としても大変人気があります。野菜はトマトの生産が盛んで、主に道外に出荷され高い評価を得ており、さらに、ゆめぴりかや、ななつぼしなどの北海道米の代表的な品種も栽培しています。近年では、優れた果樹や野菜を使った、ジュースやジャム、お菓子などの加工品に加え、仁木町産のぶどうを醸造したワイン造りも進められており、2019年には新規ワイナリーのオープンも控え、仁木町は道内外から注目を集めています。
 
            - 自治体紹介をもっと見る
 
          
         
        
          お支払い方法
                                                                          au PAY カード(番号入力不要)
                                                                              au PAY 残高
                                                                              au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
                                                              クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
                               
        
       
            
      
                                                      
                            
      
      
     
    
  
  
      
      
        この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
        利用できる申請サービス:自治体マイページ
        ※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
        
       
      
        閉じる