997875
0
ドライフラワースワッグ ブルエ【田村フローリスト】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=997875
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/997875_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
花・苗木
14000
スワッグとはドイツ語で「壁飾り」という意味でヨーロッパでは魔除けや幸福を呼ぶアイテムとして飾られてきました。近年ではお部屋や店内をオシャレに魅せるインテリアとして大人気です★
スワッグ一つあるだけでワンランク上の空間に…
様々なシーンにお贈りいただけます。誕生日・結婚祝い・ホワイトデー・バレンタイン父の日・母の日・結婚記念日・送別・退職など、様々な記念日や大切な方へのギフトにいかがですか?
【ご要望にお応えできるよう対応させて頂きます。ご要望の際は寄附頂く前に019-647-2597田村フローリストまでご連絡ください】
※ドライフラワーは自然素材のため葉や実が落ちる場合がございます。
これは不良品ではありませんので返品・交換は致しかねます。
予めご了承ください。
※画像はイメージです。
2023-08-03 21:15:25
10
ドライフラワースワッグ ブルエ【田村フローリスト】
寄附金額
14,000
円
ポイント還元
140
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- ドライフラワースワッグ ブルエ【田村フローリスト】
- 内容量
- 高さ約30cm
(季節によって花材は変わります。)
お届けに関するご要望、お問合せは019-647-2597田村フローリストまで
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 有限会社 田村フローリスト
岩手県盛岡市のご紹介

ニューヨークタイムズ紙(電子版)に「2023年に行くべき52か所」の2番目に選ばれた盛岡市。
盛岡市は東京から新幹線で約2時間の北東北の玄関口です。戦国時代に築城された盛岡城の城下町の雰囲気が残り、東京駅の設計でも有名な辰野金吾氏が設計した、「岩手銀行赤レンガ館」をはじめとする大正から昭和初期時代の和洋折衷の建物が中心市街地に点在する、歩いて楽しめるまちです。
おもてなしや市民のソウルフードとして生まれた「わんこそば」、「盛岡冷麺」、「盛岡じゃじゃ麺」は盛岡三大麺として観光客にも人気でお土産、返礼品の定番商品です。また、日本代表のトップアスリートが使用したことで注目の「南部鉄器」も盛岡市の特産品です。さらに、お米やりんごなどの農産物に日本酒やクラフトビールなどの地酒も盛岡ブランド品に認定されています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)