924774
2
墨作り体験と彩煙墨12本セット / 田辺市 紀州松煙 紀州墨 彩煙墨 墨 墨セット 書道 書道用品 墨作り体験【skm006】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=924774
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/924774_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
500000
・体験内容(大サイズ3丁型45g)
1.純松煙墨紀州墨を煤とニカワを混合する工程から型入れまで体験します。(日本で唯一)
2.希望の文字を型に刻します。
3.乾燥後(約6ヶ月)完成品をお届けします。
・日本の伝統色12色をセットにしました。
体験時期:2023年10月~2024年3月
日程調整などございますので、体験お申し込みの前に事前にお問い合わせ先までご連絡ください。
現地への交通費は自己負担となります。
2023-06-01 10:19:40
10
墨作り体験と彩煙墨12本セット / 田辺市 紀州松煙 紀州墨 彩煙墨 墨 墨セット 書道 書道用品 墨作り体験【skm006】
寄附金額
500,000
円
ポイント還元
5,000
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 墨作り体験と彩煙墨12本セット / 田辺市 紀州松煙 紀州墨 彩煙墨 墨 墨セット 書道 書道用品 墨作り体験【skm006】
- 内容量
- 墨作り体験4名、彩煙墨12本セット4個
体験時期:2023年10月~2024年3月
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 紀州松煙
和歌山県田辺市のご紹介

平成17年に5つの市町村が合併し誕生した「田辺市」は近畿地方最大の面積を誇ります。
黒潮の恵みを受けた海や、紀伊山地の雄大な山々など様々な自然あふれるまちです。
「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化遺産に登録されている熊野古道、
里山の恩恵を生かした持続可能な農業として世界農業遺産に認定されている「みなべ・田辺の梅システム」
の2つの世界遺産を有しています。
旅人を癒す温泉、海の幸、山の幸などたくさんの魅力が詰まった田辺市にぜひお越しください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)