詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(41,424)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,951)

            青森県

        • 岩手県(11,536)

            岩手県

        • 宮城県(9,930)

            宮城県

        • 秋田県(12,334)

            秋田県

        • 山形県(14,520)

            山形県

        • 福島県(8,658)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(19,223)

            茨城県

        • 栃木県(7,404)

            栃木県

        • 群馬県(6,601)

            群馬県

        • 埼玉県(9,352)

            埼玉県

        • 千葉県(12,423)

            千葉県

        • 東京都(7,205)

            東京都

        • 神奈川県(9,761)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,385)

            新潟県

        • 富山県(5,054)

            富山県

        • 石川県(4,828)

            石川県

        • 福井県(9,036)

            福井県

        • 山梨県(23,018)

            山梨県

        • 長野県(13,660)

            長野県

        • 岐阜県(21,998)

            岐阜県

        • 静岡県(16,227)

            静岡県

        • 愛知県(13,504)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(10,426)

            三重県

        • 滋賀県(7,725)

            滋賀県

        • 京都府(11,964)

            京都府

        • 大阪府(16,871)

            大阪府

        • 兵庫県(20,014)

            兵庫県

        • 奈良県(9,058)

            奈良県

        • 和歌山県(26,447)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,989)

            鳥取県

        • 島根県(4,905)

            島根県

        • 岡山県(10,555)

            岡山県

        • 広島県(6,710)

            広島県

        • 山口県(5,060)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(5,916)

            徳島県

        • 香川県(7,708)

            香川県

        • 愛媛県(7,028)

            愛媛県

        • 高知県(12,129)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(43,342)

            福岡県

        • 佐賀県(13,589)

            佐賀県

        • 長崎県(20,466)

            長崎県

        • 熊本県(17,379)

            熊本県

        • 大分県(8,720)

            大分県

        • 宮崎県(10,556)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,401)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,396)

            沖縄県

848241
0
JR只見線・再開通区間の車窓案内 [№5633-0211]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=848241
2011年7月末の新潟・福島豪雨災害でJR只見線が甚大な被害を受けました。特に、只見駅から会津川口駅の区間は、橋梁が流出や一部倒壊などで被害が大きく、これがきっかけで赤字ローカル線は廃線になるかもしれないという不安がよぎりました。国・県・沿線自治体の嘆願が叶い、2022年10月1日に不通区間が復旧し、全線運転を再開することが出来ました。11年間列車が通らなかった区間(只見駅~会津川口駅)の往復を只見線地域コーディネーターと往復する体験です。 ※画像はイメージです。 ※只見駅から会津川口駅までの往復の乗車賃は、本人の負担とする。 ※保険の加入はいたしません。 ※体験日の希望日を3つあげて頂き、案内人のスケジュールと調整して決定していきます。 ※前日までのキャンセルは、日にちの変更が可能ですが、当日のキャンセルはできません。 ※当日の連絡があり、キャンセルになった場合、もしくは乗車体験がお客様の都合で出来なくなった場合は、只見線のグッズ(体験と相当金額)に変更させていただきます。 ※連絡がなくキャンセルされた場合は、別の日程での催行や別の商品との変更はできませんのでご注意ください。 ※案内人が不慮な理由により、当日の案内が出来なくなった場合、別の案内人が案内いたしますことをご了承ください。                                    ※今年度中の体験が予定が合わず催行できなかった場合は、来年度に繰り越しできます。 ※体験の日時が決定した後、チケットを発送いたします。紛失・忘れた場合は、その旨事前にご連絡ください。念のため、体験の商品NOを保存しておくことをお勧めいたします。 ※当日、本人確認をいたしますのでご協力ください。 ※体験は、ご本人ともう一方まで体験が可能です。それ以上の場合は、別料金でご案内することができますのでお問い合わせください。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/848241_image_1_m.jpg
イベント・チケット
その他
40000
2011年7月末の新潟・福島豪雨災害でJR只見線が甚大な被害を受けました。特に、只見駅から会津川口駅の区間は、橋梁が流出や一部倒壊などで被害が大きく、これがきっかけで赤字ローカル線は廃線になるかもしれないという不安がよぎりました。国・県・沿線自治体の嘆願が叶い、2022年10月1日に不通区間が復旧し、全線運転を再開することが出来ました。11年間列車が通らなかった区間(只見駅~会津川口駅)の往復を只見線地域コーディネーターと往復する体験です。 ※画像はイメージです。 ※只見駅から会津川口駅までの往復の乗車賃は、本人の負担とする。 ※保険の加入はいたしません。 ※体験日の希望日を3つあげて頂き、案内人のスケジュールと調整して決定していきます。 ※前日までのキャンセルは、日にちの変更が可能ですが、当日のキャンセルはできません。 ※当日の連絡があり、キャンセルになった場合、もしくは乗車体験がお客様の都合で出来なくなった場合は、只見線のグッズ(体験と相当金額)に変更させていただきます。 ※連絡がなくキャンセルされた場合は、別の日程での催行や別の商品との変更はできませんのでご注意ください。 ※案内人が不慮な理由により、当日の案内が出来なくなった場合、別の案内人が案内いたしますことをご了承ください。                                    ※今年度中の体験が予定が合わず催行できなかった場合は、来年度に繰り越しできます。 ※体験の日時が決定した後、チケットを発送いたします。紛失・忘れた場合は、その旨事前にご連絡ください。念のため、体験の商品NOを保存しておくことをお勧めいたします。 ※当日、本人確認をいたしますのでご協力ください。 ※体験は、ご本人ともう一方まで体験が可能です。それ以上の場合は、別料金でご案内することができますのでお問い合わせください。
10
JR只見線・再開通区間の車窓案内 [№5633-0211] 848241 - 福島県只見町
  • JR只見線・再開通区間の車窓案内 [№5633-0211]

JR只見線・再開通区間の車窓案内 [№5633-0211]

寄附金額 40,000

ポイント還元 400 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
2011年7月末の新潟・福島豪雨災害でJR只見線が甚大な被害を受けました。特に、只見駅から会津川口駅の区間は、橋梁が流出や一部倒壊などで被害が大きく、これがきっかけで赤字ローカル線は廃線になるかもしれないという不安がよぎりました。国・県・沿線自治体の嘆願が叶い、2022年10月1日に不通区間が復旧し、全線運転を再開することが出来ました。11年間列車が通らなかった区間(只見駅~会津川口駅)の往復を只見線地域コーディネーターと往復する体験です。

※画像はイメージです。
※只見駅から会津川口駅までの往復の乗車賃は、本人の負担とする。
※保険の加入はいたしません。
※体験日の希望日を3つあげて頂き、案内人のスケジュールと調整して決定していきます。
※前日までのキャンセルは、日にちの変更が可能ですが、当日のキャンセルはできません。
※当日の連絡があり、キャンセルになった場合、もしくは乗車体験がお客様の都合で出来なくなった場合は、只見線のグッズ(体験と相当金額)に変更させていただきます。
※連絡がなくキャンセルされた場合は、別の日程での催行や別の商品との変更はできませんのでご注意ください。
※案内人が不慮な理由により、当日の案内が出来なくなった場合、別の案内人が案内いたしますことをご了承ください。                                    ※今年度中の体験が予定が合わず催行できなかった場合は、来年度に繰り越しできます。
※体験の日時が決定した後、チケットを発送いたします。紛失・忘れた場合は、その旨事前にご連絡ください。念のため、体験の商品NOを保存しておくことをお勧めいたします。
※当日、本人確認をいたしますのでご協力ください。
※体験は、ご本人ともう一方まで体験が可能です。それ以上の場合は、別料金でご案内することができますのでお問い合わせください。
返礼品名
JR只見線・再開通区間の車窓案内 [№5633-0211]
内容量
体験型 JR只見線の只見駅から会津川口駅の往復を、車窓案内人と一緒に乗車する。
配送方法
常温配送
提供者
合同会社 メーデルリーフ
注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

福島県只見町のご紹介
只見町

 只見町は福島県の西南に位置し、町の西南部は新潟県に接しており、町の面積は747.53k㎡と東京23区の約1.2倍でありながら、9割以上を山林が占めています。また、冬は積雪3mを超える豪雪地帯のため、雪崩で削られた険しい山々とブナを中心とした自然林が入り混じっています。  平成26年6月には自然と人々が共生するモデル地域としてユネスコエコパークに登録されました。そのような中で、只見町民は自然の恵みを享受し、自然と共に歩む暮らしを続けています。  今後もユネスコエコパークの理念とJR只見線をはじめとする貴重な地域資源をいかしたまちづくりを進められるよう、皆様の応援をお待ちしております。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です