788625
2
いぶし皿(角皿)・こけ玉おまかせ セット
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=788625
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/788625_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
その他陶磁器・漆器・ガラス
17000
いぶし瓦の材料である粘土で、苔玉の受皿として、一つ一つ手で制作しております。いぶし瓦には、水の浄化作用があり植物にとってもやさしい器となってます。
大きさや仕上がり具合に固体差がありますが、手作りならではの個性とぬくもりが魅力です。一つ一つ違った風合いをお楽しみ下さい。
こけ玉は、季節や生育状況をみて、お皿にあったものをお届けいたします。
※食品はのせないでください。
※器の裏に焼くときにできる焼目やムラが生じます。ご了承ください。
※器の裏は多少のざらつきがありますので、器を置いた面がキズつく恐れがあります。
キズ防止のために敷物を用いることをお勧めいたします。
※非常に割れやすくなっております。お取り扱いに十分ご注意ください。
【製造場所】
有限会社 大川瓦店
坂出市大屋冨町1753-3
事業者名:有限会社 大川瓦店
連絡先:0877-47-0310
e-mail:info@okawa-kawara.com
2023-04-03 11:35:54
10
いぶし皿(角皿)・こけ玉おまかせ セット
寄附金額
17,000
円
ポイント還元
170
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- いぶし皿(角皿)・こけ玉おまかせ セット
- 内容量
- 「お好きなお皿」と「こけ玉はおまかせ」のセット
お受皿:約195×130×10mm
苔玉:直径 70~90mm 高さ 150~230mm
【原材料名】
受皿:淡路産 配合粘土
苔玉:おまかせとなります
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 有限会社 大川瓦店
香川県坂出市のご紹介

香川県のほぼ中央部に位置する坂出市(さかいでし)。
海に出れば瀬戸大橋沿いに島々が連なり、瀬戸内海国立公園の美しい景観を見せます。
郊外には、快適なドライブが楽しめる五色台スカイラインや、崇徳上皇ゆかりの白峯寺を有する五色台、約500本の桜が咲き乱れ、県下でも有数の桜の名所として有名な常盤公園、山城の歴史が残る城山、讃岐富士と称される飯野山などがあり、海に山に自然豊かな土地柄です。
坂出市は、かつては「塩のまち」「塩の積み出し港」として栄え、戦後の高度経済成長期には、塩田跡地を活用した港湾開発や番の州地区の埋め立て等により、全国有数の「港湾工業都市」へと変貌を遂げました。
その後の瀬戸大橋開通や四国横断自動車道の整備等により、現在では、本州と四国を結ぶ鉄道網及び高速道路網の「要衝」として、その存在価値を高めており、次代を担う若い世代から「住みたいまち」として選ばれる新たなまちづくりを進めています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)