732868
0
112-1 竹工作体験
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=732868
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/732868_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
17000
NPO法人勝間田塾は透明高速道路相良牧之原ICから約10紛程にある、築約105年程の古民家を拠点にして活動している団体です。
今回は、この古民家で竹(真竹や孟宗竹)などを使用して、「ビールジョッキ」などの食器づくりや、「竹馬」などの遊び道具づくりの体験ができます。
12月には、新年を迎えるため玄関に飾る「ミニ門松」づくりの体験ができます。
事前に、希望体験活動、活動希望人数、体験希望日時を連絡してください。
希望体験活動については、下記の①~③を選んでください。
(希望体験活動)
①ビニールジョッキ、ぐい飲み、湯飲み、竹笛、竹トンボ、花瓶 (※この中から2種類選んでください)
②竹馬、凧つくり(※この中から1種類選んでください)
③ミニ門松
※作ったものはお持ち帰りいただけます。
※1寄附につき1家族5名様までとなります。定員は10名です。
※体験時間は3時間程度となります。
※工作準備するものは、当塾にて用意する為、持ち物はなし。
※お昼をまたぐ場合は弁当持参でお願いします。
(NPO法人勝間田塾)
2023-03-31 14:46:17
10
112-1 竹工作体験
寄附金額
17,000
円
ポイント還元
170
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 112-1 竹工作体験
- 受付期間
- 通年(ミニ門松は11月)
- 提供者
- NPO法人勝間田塾
静岡県牧之原市のご紹介

牧之原市は、静岡県の中部地区の南に位置し、牧之原大茶園を背に、東に駿河湾を望む緑豊かな市です。
東名高速道路「相良牧之原IC」と「御前崎港」、さらに富士山静岡空港と、陸・海・空それぞれの玄関口を持つ市です。
牧之原市には、日本有数の海水浴場である静波海岸とさがらサンビーチがあり,夏には、遠浅で波が静かなビーチに連日大勢の海水浴客が訪れます。
また、サーフポイントも点在していて、県内外からサーファーたちが集まり、一年を通して賑わっています。
■□■……………………………………………………
返礼品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
牧之原市ふるさと納税担当
TEL:050-1707-9298(平日8:30~17:00)
※土日祝日、年末年始を除く
E-mail:makinohara@furusato-supports.com
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)