557612
0
大川家具 フロイド 40cm サイドテーブル 天然木ユーラシアンチーク 野中木工所
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=557612
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/557612_image_1_m.jpg
家具・インテリア
テーブル・机
135000
今に蘇るミッドセンチュリーデザイン。
全体的に45°のテーパーを付ける事で独特のシルエットを持たせた、アンティーク感を漂うサイドテーブル。
さりげなくインテリアに映える逸品です。
【素材・塗装について】
■弊社の家具はお客様に安心してお使い戴くために、建築基準法の規格となっている、F☆☆☆☆(フォースター)
以上の素材を安心の品質で製作しております。
また天然木の色調や木目をそのまま引き出すために、透明のオイルを使用して仕上げております。
■ユーラシアンチーク材は材面がチーク材に似ることからこの名が付いており、高級感な色合いや、
美しい木目から家具製作に使用されております。
色調の経年変化や、木目の表面に個体差があるお客様だけの一品ものとして、お楽しみいただけます。
【商品の詳細について】
■天板または底板と背板の接合部分には強度を保つために、補強板を付けております。
■前方から補強板までの隙間が約220mm有りますので、ソファやベッドの床との隙間に収める
ことが、可能です。
【製造について】
■突板(フラッシュ構造)で製造しております。
■木口の面材は約27mm厚みにした無垢材を貼り合わせ、45°のテーパーや角を丸くする面取り加工も
手作業で行う、手間をかけた丁寧な造りにしております。
【塗料について】
弊社では子供用の玩具等にも使用される健康面にも安全な、ドイツ・リボス社のオイルを使用しております。
【生産者の声】
家具の産地、福岡県大川市で昭和32年の創業以来、培われた職人の技術、その「わざ」を現代の
家具づくりに活かし、一品一品丁寧に製造しております。
※注意事項※
・画像は設置イメージです。ディスプレイや小物などは含みません。
・ソファやベッドの形状によって、サイドテーブルが床との隙間に収まらない場合が有ります。
・天板上に座ったり、体重をかけたりしないよう十分お気をつけください。
・色調や木目などはその都度違いがございますので、予め御了承願います。
事業者:有限会社野中木工所
連絡先:0944-88-2525
2022-11-15 12:22:00
10
大川家具 フロイド 40cm サイドテーブル 天然木ユーラシアンチーク 野中木工所
寄附金額
135,000
円
ポイント還元
1,350
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 大川家具 フロイド 40cm サイドテーブル 天然木ユーラシアンチーク 野中木工所
- 内容量
- 「フロイド 40cm サイドテーブル」
■製品寸法(mm):W.400×D.300×H.600
■梱包状態:完成品(組立無し)
■梱包寸法(mm):W.430×D.330×H.630
【在庫について】
・在庫が有る場合は、お申込みから2週間程での
お届けになります。
・在庫状況により、納期をお待ちいただく場合が
ございます。
【配送について】
・お礼品は玄関渡しになります。
---
天然木 ユーラシアンチーク ふるさと納税 返礼品
お礼品 国産 日本製 高級 北欧 おしゃれ シンプル
モダン コの字 コーヒーテーブル サイドワゴン 木製
- 提供者
- (有)野中木工所
福岡県大川市のご紹介

大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、母なる有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。
大川の歴史は、大川木工の歴史といっても過言ではないほど、木工業と密着してきたまちです。筑後川の河口にある大川市は、木材の産地大分県日田から川を下ってくる木材の集積地であり、有明海へ向かう海上交通の要衝として重要な役割を果たしてきました。その中心が大川家具発祥の地といわれる「榎津(えのきづ)」です。「榎津」には船の製造や修理をする高度な木工技術を持つ船大工が集住し、「榎津指物」と呼ばれる家具づくりが始まりました。
以来、480年余りの歴史を有し、現在でも生産高日本一を誇る家具産地・大川では、匠の技が息づいています。
また、筑後川と有明海の豊かな恵によってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、弘法大師にまつわる伝統を持つ珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品です。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)