556538
0
秋さばの水煮×6缶
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=556538
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/556538_image_1_m.jpg
加工品等
缶詰・瓶詰
13000
三陸沖で水揚げされた、脂ののった秋サバ本来の旨みをのがさないよう獲れたて、新鮮な生の状態から水煮缶にしています。脂ののった秋サバを、水煮にすることでさっぱりとした後味に仕上がっています。そのままお召し上がりいただけるのはもちろん、大根おろしをのせて、醤油またはポン酢をかければ秋サバ本来の旨味が楽しめ、簡単・お手軽な一品料理ができます。フキ等の山菜と合わせた煮物や、生野菜に添えてシーフードサラダにするのもおすすめです。絶品の秋サバをぜひご賞味ください。
※令和5年11月27日より寄附金額を変更いたしました。
缶詰 缶詰め カン 保存食 非常食 パスタ 珍味 酒 肴 キャンプ アウトドア ソロ
2022-11-14 18:16:54
10
秋さばの水煮×6缶
寄附金額
13,000
円
ポイント還元
130
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 秋さばの水煮×6缶
- 内容量
- 【特産品番号67】
秋さばの水煮 185g×6缶
脂ののった秋サバの旨みをのがさないよう獲れたて新鮮な生の状態で水煮缶にしました。
- 消費期限/賞味期限
- 製造日から3年
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- さば
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- ㈱宏八屋
岩手県洋野町のご紹介

美しい自然に恵まれた、海と高原の町「洋野町」は、平成18年1月1日、岩手県の旧種市町と旧大野村が合併し誕生しました。
久慈広域圏に属しており、北は青森県三戸郡階上町、南は久慈市、東は太平洋に面しており、西は九戸郡軽米町に接しています。
洋野町は、大きく西部高原地域と東部海岸地域に大別され、 西部高原地域は、夏季は東部海岸地域に比べて気温が4℃~5℃高く、冬季は積雪が多く、内陸型気候を示しています。一方、東部海岸地域は、海岸気象の影響を受け、春から夏にかけて「ヤマセ(偏東風)」に伴う濃霧が発生するため、湿度が高く日照時間が西部高原地域に比べて短い気象条件下にあります。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)