
オンラインワンストップ申請
確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
オンラインワンストップ申請対象
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。
可児市(かにし)は岐阜県中南部に位置し、豊かな自然にはぐくまれ、多くの文化遺産をとどめる古い歴史のあるまちです。 市内だけでなく県外からも多くの登山者が訪れる鳩吹山、その麓にある可児川下流域の自然公園には春になると小さな紫の妖精「かたくり」の花が咲き誇り、紫の絨毯を敷き詰めたかのような光景に多くの方が毎年訪れています。 国指定史跡長塚古墳、銅たく発掘の地など多くの遺跡が分布し、戦国時代には明智光秀出生地の明智(長山)城や森蘭丸出生地の金山城など多くの城が築かれました。 また、安土桃山時代から江戸時代のはじめの窯跡がいくつもあり、志野などの焼き物がつくられました。中でも国宝の志野茶わん「卯花墻」がつくられ、人間国宝・荒川豊蔵が作陶を行った久々利大萱は“美濃桃山陶の聖地”と呼ばれています。 素晴らしい自然、歴史、文化を次の世代に引き継ぎ、「若い世代が住みたいと感じる魅力あるまち」「住みごこち一番・可児」を目指しています! 皆さんの温かいご支援をお待ちしております。 申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書 ■お問い合わせ先 可児市ふるさと納税サポート室 (営業時間:9時~18時 ※土・日・祝、年末年始は除く。) 電話:050-5527-2027 メールアドレス:support@kani.furusato-lg.jp 【ワンストップ特例申請書の提出期限等】 提出期限 令和8年1月10日(土)必着 送付先 〒519-0401 三重県度会郡玉城町世古501 可児市ふるさと納税ワンストップ受付センター 宛 ※可児市では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。
返礼品の評価:
3.6点(17件)
返礼品が来ないのは理由があるんでしょうか
令和7年1月1日に寄附を申し込みました。返礼品は3月上旬の時点でまだ届いていません。返礼品は3ヶ月以内に発送します、と説明欄に記載があり到着を待っています。自宅のトイレットペーパーの在庫がなくなり、ドラッグストアで購入しています。他の市町村より寄附額が少し安いので、6年大晦日に寄附が殺到したのかな、と思います。気長に待つに限ります。トイレットペーパーをすぐにほしい方にはおすすめしません。
同じ意見がありましたが、只今待って2ヶ月目。ただ3ヶ月以内に発送とあったので、待ちますが在庫ありなんて書かなきゃいいのにね。
年末駆け込みで頼んだのも良くないのですが、同じ日に頼んだ別の返礼品は1月中旬には届きました。もうすぐ頼んで2ヶ月になりますがいつ届くのでしょうか。そろそろ自治体に問い合わせしようかなと思ってます…
トイレットペーパー6袋19000円もしたのに一ヶ月以上経っても来ないってそんなかかります?