449527
0
OKADA TEXTILE ミニエコファークッション(グリーンMIX)【1143748】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=449527
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/449527_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
インテリア・絵画
16000
表地には、とてもやわらかく触り心地の良いエコファーを使用。
こちらのファーは、出来上がった生地に手作業で型を付け、熱加工することで不規則な毛並みを作り出し、よりリアルな見た目と手触りを表現しています!
また、裏地には”反応染め”と呼ばれる特殊な手法で染色された、色落ちしにくいデニム生地を使用。
さらに、ファスナーにはオリジナルのシルバーチャームを付け、細部にもこだわりました。
かわいらしい小ぶりなサイズ感ですので、複数個合わせて並べるのもおすすめです。
ご自宅用はもちろんのこと、サロンや店舗用にもご利用いただけます。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
取り扱い:ドライクリーニング
■原材料割合、製造・加工工程等についての記載
1.原糸を仕入、産地内工場で生地織り及び生地加工等
2.自社工場にて検反、裁断
3.産地内縫製工場で製品縫製
4.自社にて検品、梱包、出荷
2022-09-14 15:38:59
10
OKADA TEXTILE ミニエコファークッション(グリーンMIX)【1143748】
寄附金額
16,000
円
ポイント還元
160
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- OKADA TEXTILE ミニエコファークッション(グリーンMIX)【1143748】
- 内容量
- ■内容量・サイズ/製造地
ミニエコファークッション×1
サイズ:30cm角(中材(ポリエステル100%)付き)
製造地:橋本市
■原材料
パイル組成:アクリル100%
基布組成:アクリル55% ポリエステル45%
裏地:綿100%
クッション中材:ポリエステル100%
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 紀州繊維工業協同組合(株式会社岡田織物)
和歌山県橋本市のご紹介

★高野山の麓を流れる「紀の川」 その恵みによって与えられた食と伝統をご堪能ください★
橋本市は和歌山県の北東端に位置し、大阪府と奈良県に接しています。高野街道と伊勢(大和)街道が交わる「紀州わかやまの玄関口」にあたり、
16世紀末、高野山中興の祖応其上人(おうごしょうにん)が荒地を開き、市の中央を流れる紀の川に長さ130間(約240m)の橋を架け、
高野山へ往来する人々のための宿場町として、「橋本」と名づけたのが始まりと言われています。
現在も交通・鉄道の要衝地で、大阪都心部まで電車で40分の通勤圏でありながら、豊かな自然に囲まれ、
都市と田舎が共存するまちで柿やぶどう・卵などの魅力的な特産品があります。特に卵は県下随一の生産量を誇り、
地元特産品を使ったユニークなオムレツメニュー『はしもとオムレツ』を提供する店舗がたくさんあります。
橋本市では、元気なまち橋本を目指し、「若い世代の希望をかなえる、住んでよかった住みたくなるまち」をスローガンに、
子育て環境・支援の充実、企業誘致、移住定住促進など様々な課題に取り組むと共に、
伝統産業である紀州へら竿の継承や日本屈指の産地であるパイル織物の販路拡大にも力を入れています。
橋本市を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)