259965
2
磁器 青白瓷面取焼酎カップ【1141747】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=259965
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/259965_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
食器・グラス
37000
青白瓷は、中国宋代に皇帝の磁器として焼かれた重厚で気品高い焼物です。
高台が7角形で、口が丸形という形の変化を狙った器です。面は丸い所から少しずつ手で削って仕上げていきます。水をイメージする釉薬を施した器です。
■生産者の声
奈良県天理市にある日本最古の道「山の辺の道」の一角に窯を築き、青瓷・青白瓷の作陶に励んでおられる陶芸作家で日本工芸会正会員の山中辰次氏の作品です。
●作者陶歴
1952年 奈良県天理市に生まれる
1987年 第34回日本伝統工芸展初入選(以後、S'62、'H3~7、'11、'12、'14、'15、'19、'20~24、'26~R2)
1993年 大阪高島屋個展(以降、隔年)
日本工芸会正会員に認定される
2005年 岡山高島屋個展(以後、'07、'09、'11、’13、’15、’17、’20)
2006年 第35回日本工芸会近畿展近畿支部長賞受賞
2007年 米子高島屋個展(以後、'10、'12、’14、’16、’19)
2010年 第39回日本工芸会近畿展日本工芸会賞受賞
2013年 ジェイアール名古屋高島屋個展(以後、’16、’19)
2015年 第44回日本伝統工芸近畿展日本経済新聞社賞受賞
2020年 日本橋高島屋個展
第48回伝統工芸陶芸部会展日本工芸会賞受賞
■注意事項/その他
全て手作業のため、色・形・サイズに微妙な違いがございますので、予めご了承ください。
※画像はイメージです。
天理市で行っている製造加工工程: 市内の工房において、土を練る、 成形、乾燥、高台を削る、乾燥、釉薬を掛ける、本焼き仕上げ、梱包、検品など主要な工程を行っています。
2022-06-27 21:19:42
10
磁器 青白瓷面取焼酎カップ【1141747】
寄附金額
37,000
円
ポイント還元
370
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 磁器 青白瓷面取焼酎カップ【1141747】
- 内容量
- ■内容量・サイズ/製造地
青白瓷面取焼酎カップ×1個
サイズ:口径8.6cm × 高さ10.7cm
製造地:奈良県天理市
■原材料
磁器
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 合同会社VHC
- 奈良県天理市のご紹介
天理市は、昭和29年4月1日、奈良県下で四番目の都市として誕生し、宗教文化都市として着実に発展を遂げてまいりました。
私たちのまち“天理市”は、緑あふれる“大和青垣”に抱かれ、卑弥呼の里を思わせる黒塚古墳から出土した多数の三角縁神獣鏡等、数多くの文化財をはじめ、日本最古の道といわれる“山の辺の道”が現存するなど、歴史と自然が一体となって息づいている“まち”です。
●お問い合わせ先
【ふるさと納税サポートセンター】
TEL:0570‐015‐482(平日10時~17時)
Mail:ask-fc@furusato-support.jp
休業日:祝祭日・特定休業期間
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)