確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2386486
2
【体験型】 味噌 糀づくり 体験 一樽 オーナー制 米糀味噌 味噌 みそ 米糀 大豆 5代目 杜氏 今摺 熟成米 味噌作り 体験 徳島県 阿波市 四国 三浦醸造所
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2386486
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2386486_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
950000
江戸時代から続く醸造所の蔵で、五代目杜氏とご一緒に「世界に一樽だけの美味しいお味噌」を楽しく仕込みましょう!
オーナー様とは、五代目が「味噌づくりの要」と位置付け、大切にしている糀づくりの作業をともに行います。
その後、五代目が責任を持って残りの仕込み作業と管理熟成を行い、約1年後に一樽丸ごと分の非加熱の生味噌(約70kg)をお渡しします。
プロと作るとっておきの美味しい手前味噌をご家族やご友人と楽しんだり、大切な方へのギフトにしたり。他では味わえない、楽しく美味しい制度です。
【当日体験していただくこと】
江戸時代の醤油桶をリメイクした、五代目お手製の甑(こしき)から蒸米を掘り出し、杉板のうえに広げた帆布の上で種付け、麹室に取り込みます。
その他オーナー様特典として、一番しぼり醤油の櫂入れ体験、五代目杜氏のセルフビルドによる醸造蔵の見学、江戸時代から使い続けている道具の話、
三浦醸造所の味噌醤油のテイスティング、作業体験を祝して「ねさし甘酒」での乾杯もお楽しみいただけます。
(仕込み状況により体験や見学の内容が変更になる場合がございます。)
【ご参加いただける人数】
作業へのご参加人数は、1名様から最大12名様で承っております。
※小学校低学年以下のお子様のご参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。
【お味噌のお渡し時期】
体験から約1年後となります。
(4月開催の場合は約10か月後)
※お味噌の仕上がりを見ながら、事前に予定をお知らせします。
※直接ご来店での引き取りが難しい方については発送のご相談に応じます。(別途送料が必要となります。)
【原材料について】
《こだわりプラン》
杜氏が育てた栽培期間中農薬・化学肥料不使用の「今摺り熟成米」、栽培期間中農薬・化学肥料不使用の「たそがれ大豆」、豪州デボラ湖産の「ナチュラルレークソルト」
飲食店や発酵料理教室主催者、味噌づくりに関心のあるグループの方々にもご好評いただいています。
ご家族やご友人たちと、ぜひ一樽をシェアして楽しんでください!
阿波市返礼品
2025-11-21 00:54:11
10
【体験型】 味噌 糀づくり 体験 一樽 オーナー制 米糀味噌 味噌 みそ 米糀 大豆 5代目 杜氏 今摺 熟成米 味噌作り 体験 徳島県 阿波市 四国 三浦醸造所
- 返礼品名
- 【体験型】 味噌 糀づくり 体験 一樽 オーナー制 米糀味噌 味噌 みそ 米糀 大豆 5代目 杜氏 今摺 熟成米 味噌作り 体験 徳島県 阿波市 四国 三浦醸造所
- 内容量
- 《こだわりプラン》杜氏が育てた栽培期間中農薬・化学肥料不使用の「今摺り熟成米」+栽培期間中農薬・化学肥料不使用の「たそがれ大豆」
______________
【仕上がり後の味噌について】
一樽丸ごと分の非加熱の生味噌 約70kg(2kg×35袋)をお渡しいたします。
- 消費期限/賞味期限
- ー
- アレルゲン
- 小麦・大豆
※テイスティング予定の醤油等には小麦が含まれます。
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 三浦醸造所
徳島県阿波市のご紹介

「みんなでつくる 未来に誇れる やすらぎのまち 阿波市」は、徳島県中央北部の吉野川北岸に位置し、水と緑の豊かな自然が息づくまちです。温暖な気候と肥沃な土壌を生かし、品質の高い農産物や果物の産地となっています。歴史や文化資源にも恵まれ、国の天然記念物である「阿波の土柱」や市内に四ヵ寺ある四国霊場札所、柿原堰など人々を癒す多様な名所旧跡が存在しています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる