確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
     
    
      ※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
     
    
      
   
     
                        
            
    
            
                  
  
  
    2359122
    2
    ランドセルリメイク - 選べる2点セット
    https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2359122
    
    https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2359122_image_1_m.jpg
                  工芸品・装飾品
              民芸品・工芸品
              40000
    6年間の「ありがとう」を、新たな宝物に。思い出を未来へつなぐランドセルリメイク。
お子様の卒業、誠におめでとうございます。
楽しかった日、頑張った日、時には泣いてしまった日。6年間のあらゆる思い出が詰まったランドセル。
その役目を終えた今、クローゼットの奥で眠らせていませんか?
「動物の命とともにあった“革”を、思い出と共に長く使ってほしい」
そんな想いを持つ私たちが、皆様の大切なランドセルを、熟練の職人技で新たな形へと生まれ変わらせます。単なるリメイクではありません。
それは、ご家族の“悩みの種”を“一生の宝物”へと変える、特別な体験です。
2022年の事業開始から、その丁寧な仕事と想いが共感を呼び、制作数は年々増加(2022年: 34件 → 2024年: 145件)。
一流デザイナーと熟練の革職人がこだわり抜いた、「耐久性」と「大人が毎日使いたくなる洗練されたデザイン」を両立した逸品をお届けします。
■ランドセルのご送付■
お申込み後、事業者(株式会社くらや)よりご連絡いたします。
送料無料: 事業者が集荷を手配いたしますので、送料はかかりません。
梱包: 専用の送付キットは不要です。ご家庭にある任意の箱や袋に入れてご準備ください。
【注意事項】
ランドセルの状態によっては、リメイクをお断りする場合がございます。
リメイクが困難な例:表面全体に渡る著しい劣化やひび割れ
          合成皮革のべたつきや硬化が激しいもの
ご自身のランドセルがリメイク可能かご不安な場合は、お申込み前にお問い合わせいただくことで、スムーズにご案内が可能です。
(メールでのお問合せ先:株式会社くらや info@kuraya-f.jp)
    2025-10-31 15:07:31
    10
   
  
    
                          
      
                                  
      
        
        
          
                          - 返礼品名
- ランドセルリメイク - 選べる2点セット
- 内容量
- 下記①グループ、②グループから1点ずつ、合計2点をお選びいただけます。
 ランドセルの刺繍や思い出の傷などを活かすオーダーも可能です(※)。
 世界に一つ、あなただけの特別なアイテムが生まれます。
 
 ①グループ【AからCより1点】
 A パスケース
 サイズ(外寸): 縦7cm × 横10.4cm × 厚さ1.5cm
 仕様: カード収納1枚、窓付き
 日々の通勤・通学に、ランドセルの思い出を添えて。
 
 B ミニチュアランドセル
 サイズ(外寸): 高さ8.2cm × 横10.5cm × 奥行5.1cm
 特徴: 細部まで忠実に再現するため、補助的に最適な色の革素材を使用。お部屋に飾れる、愛おしい記念品です。
 
 C マルチポーチ
 サイズ(外寸): 縦29.5cm × 横9.5cm × マチ5cm
 特徴: ペンケースとしても優秀な大容量サイズ。ファスナーは信頼の「YKK」製で、耐久性も抜群です。
 
 ②グループ【DからEより1点】
 D メガネケース
 サイズ(外寸): 縦17.7cm × 横7cm × 厚さ4cm
 特徴: 内側には高級感あふれる「マイクロスエード」を採用。柔らかな手触りで大切なメガネを守るだけでなく、耐久性・耐水性にも優れています。
 ※ランドセルの状態により、ご希望に添えない場合がございます。
 
 E キーホルダーセット(3点セット)
 内容: コインケースホルダー、キーホルダー、マグネット
 サイズ: 大(3.9×5.8cm), 中(3.5×4.8cm), 小(2.9×4.4cm) ※厚さは約1.2-1.3cm
 ご家族で分け合ったり、様々な場所で使ったり。楽しみ方が広がるセットです。
 
 ※ランドセルの状態により、ご希望に添えない場合がございます。
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 株式会社くらや
 
        
      
        
        
                    東京都府中市のご紹介
          
             
- 「府中」という地名は、奈良・平安時代に武蔵国を治めていた役所である国府が、この地に置かれていたことに由来します。現在も市内には国指定の重要文化財を含む有形無形の文化財が数多く存在し、歴史の面影が色濃く残っております。また、本市は、瀬や波の音に心が和む多摩川、ムサシノキスゲが可憐に咲く浅間山、国指定天然記念物「馬場大門のケヤキ並木」など、豊かな自然にも恵まれております。人口約5万人で昭和29年に市制を施行した本市は、半世紀以上にわたる歩みの中で、高い行政水準を持つ多摩地域の中核的都市として発展し、現在は人口約26万人を擁するまでになりました。
≪府中市の魅力≫
【馬場大門のケヤキ並木】
府中の表玄関にふさわしい景観を作り出し、けやき並木としては国内唯一の国指定天然記念物であり、多くの市民に愛される府中のシンボルです。
【大國魂神社】
約1900年の歴史をもつ武蔵国の総社で、8基のみこしと6張の大太鼓が繰り出す都無形民俗文化財「武蔵府中くらやみ祭」は多くの人で賑わいます。
【東京競馬場】
国内最大級の競馬場として、日本ダービーを始めとした8つのG1レースが行われます。場内には、競馬の歴史や楽しいアトラクションを楽しめる競馬博物館もあります。
【多摩川(府中多摩川かぜのみち)】
市の南側を流れる多摩川の堤防には「府中多摩川かぜのみち」が整備され、自然を感じながらウォーキングやジョギング、サイクリングを楽しむことができます。
【郷土の森博物館】
約14万平方メートルの敷地全体で府中の自然、地形、風土の特徴を表現し、ふるさと府中の自然と歴史を楽しみながら知ることできます。2018年5月にリニューアルした迫力あるプラネタリウムは子どもたちに大人気です。
【府中市美術館】
「生活と美術」をテーマに2000年に開館し、緑豊かな都立府中の森公園の中にあり、身近に美術と出会うことができる多摩地域随一の総合美術館です。
【ラグビーのまち府中】
全国でも唯一、ジャパンラグビートップリーグの東芝ブレイブルーパスとサントリーサンゴリアスの2チームが市内を活動拠点としています。
【ボートレース平和島】
ボートレース平和島は大田区にありますが、府中市が主催する競艇場です。SG・G1レースが行われる日本有数の競艇場で、多くのお客さんで賑わいます。 
- 自治体紹介をもっと見る
 
        
          お支払い方法
                                                                          au PAY カード(番号入力不要)
                                                                              au PAY 残高
                                                                              au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
                                                              クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
                               
        
       
            
                                            
        
                  
      
      
      
     
    
  
  
      
      
        この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
        利用できる申請サービス:自治体マイページ
        ※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
        
       
      
        閉じる