確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2347127
2
電気機関車運転体験(2025年12月11日(木)開催分)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2347127
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2347127_image_1_m.jpg
イベント・チケット
その他
182000
熊谷市内の当社車両基地内での運転体験であり、鉄道事業者ならではの体験イベントです。
【当日行程(予定)】
9:45~10:00 広瀬川原車両基地 集合・受付
10:00~11:30 各体験
◇運転士による運転レクチャー
◇電気機関車運転体験(1人約20分・片道約140mを往復運転)
※写真はイメージです。運転体験は広瀬川原車両基地構内のみとなります。
◇運転台にて記念撮影
◇修了証の配布
11:30頃 現地解散
※参加人数により、終了時刻が前後する場合がございます。
【開催場所】
秩父鉄道 広瀬川原車両基地(熊谷市)
【実施予定日】
2025年12月11日(木)
2025-10-27 13:18:48
10
電気機関車運転体験(2025年12月11日(木)開催分)
- 返礼品名
- 電気機関車運転体験(2025年12月11日(木)開催分)
- 内容量
- 秩父鉄道の広瀬川原車両基地にてできる、電気機関車運転体験 1名
【数量限定:1枚】
【対象者:18歳以上の方(高校生除く)】
※当イベントは、定期開催している体験イベントでございます。
ふるさと納税返礼品限定のイベントとは異なり、一般参加のお客様がいらっしゃる場合がございますので、予めご了承ください。
(内容)
・運転士による運転レクチャー
・電気機関車運転体験(1人約20分・片道約140メートルを往復運転
※写真はイメージです。運転体験は広瀬川原車両基地構内のみとなります。
・運転台にて記念撮影
・電気機関車撮影タイム(留置中の電気機関車や電車撮影可)
(開催場所)
秩父鉄道 広瀬川原車両基地(埼玉県熊谷市大麻生)
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 2025年11月21日(金)までにお申し込みください。
- 提供者
- 秩父鉄道株式会社
埼玉県熊谷市のご紹介

埼玉県熊谷市は、東京都心から50~70キロメートル圏に位置し、ほぼ平坦で荒川や利根川の水に恵まれた肥沃な大地と豊かな自然環境を有し、その区域は南北に約20キロメートル、東西に約14キロメートルで、面積は159.82平方キロメートルです。また、可住地面積は県内第2位です。
市内には国宝の歓喜院聖天堂をはじめ、関東一の祇園と称される熊谷うちわ祭、夏の夜空を彩る熊谷花火大会など、たくさんの誇れるもので皆さんのお越しをお待ちしています。
熊谷市のふるさと納税の使い道!
熊谷市ではふるさと納税の使い道として14項目を用意してあります。
熊谷市の「こんな取組を応援したい!」という使い道を選んでいただければ幸いです。
【詐欺サイトにご注意ください!】
ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、熊谷市のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください!
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる