確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2333963
0
まっ黒煮豚400g×1 まっ白煮豚400g×1 [吉田ハム工場 静岡県 吉田町 22424672] 煮豚 松本秋義 冷凍 食品 豚肉 豚バラ肉 チャーシュー ブロック 焼き豚 肉 角煮 豚角煮 保存料 おつまみ おかず つまみ
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2333963
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2333963_image_1_m.jpg
肉
豚肉
13000
●まっ黒煮豚
秘伝の醤油ベースたれが染み込んだ煮豚は、お肉の甘みと絶妙に絡み合う丁度よい味わい。3種の窯を通すことで余分な脂を落とし、最後まで脂っぽさを感じさせずやわらかく仕上げました。
一つ一つ丁寧に手間を惜しまず作られたこの逸品は、食欲をそそり、お箸が止まらない美味しさです。職人の技と想いが詰まった特別な煮豚をぜひお楽しみください。
《オススメレシピ》チャーハン、ラーメン、煮豚ネギ丼、ピザトッピング等
●まっ白煮豚
静岡県焼津港沖の『深い海の塩』とバランスの良い豚バラ肉で作る、シンプルだからこそ際立つ塩煮豚。
余計な添加物を使わず、肉特有の嫌な香りを丁寧に取り除き、塩が甘みを引き立てる究極の逸品です。アレルギー体質やお子様にも安心して楽しんでいただける優しい味わい。
ひと口ごとに幸せが広がる至福の一品をぜひご堪能ください。
《オススメレシピ》白髪ネギをのせた塩チャーシュー、わさび醤油やポン酢につけて。薬味としてわさびや柚子胡椒、おろしニンニク。カレーへのトッピングとしても‼
【調理方法】お好みサイズにカット後、付属の湯煎袋にて10分程度湯煎または電子レンジにて温めてお召し上がりください。※パッケージ裏面にて記載
2025-10-16 11:21:16
10
まっ黒煮豚400g×1 まっ白煮豚400g×1 [吉田ハム工場 静岡県 吉田町 22424672] 煮豚 松本秋義 冷凍 食品 豚肉 豚バラ肉 チャーシュー ブロック 焼き豚 肉 角煮 豚角煮 保存料 おつまみ おかず つまみ
- 返礼品名
- まっ黒煮豚400g×1 まっ白煮豚400g×1 [吉田ハム工場 静岡県 吉田町 22424672] 煮豚 松本秋義 冷凍 食品 豚肉 豚バラ肉 チャーシュー ブロック 焼き豚 肉 角煮 豚角煮 保存料 おつまみ おかず つまみ
- 内容量
- まっ黒煮豚400g×1本、
まっ白煮豚400g×1本
湯煎袋×4枚
■原材料
【まっ黒煮豚】豚バラ肉(デンマーク・スペイン・その他)、醤油、砂糖、食塩、米、米糀/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、pH調整剤【まっ白煮豚】豚バラ肉(デンマーク・スペイン・その他)、食塩
■原産地
デンマーク、スペイン、その他
■加工地(製造地)
静岡県榛原郡吉田町片岡2253-9 ㈱吉田ハム工場
- 消費期限/賞味期限
- 発送日から30日
- 配送方法
- 冷蔵配送
- アレルゲン
- 小麦・豚肉・大豆
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 株式会社吉田ハム工場
静岡県吉田町のご紹介

吉田町は、大井川と駿河湾に面した、一年を通して温暖で過ごしやすい気候の町です。 大井川の綺麗な伏流水で育った吉田の鰻は身が柔らかく脂ののりも絶品です。また、駿河湾に面している吉田漁港で獲れるしらすはピチピチぷりぷりで食感が抜群!近年、まぐろの加工場が増加しておりこれらの事業所で生産されるまぐろの切り身やネギトロも大変ご好評です。ふるさと納税を通じて、それら魅力溢れる特産品を皆様にご提供いたします。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 肉
- 豚肉
- まっ黒煮豚400g×1 まっ白煮豚400g×1 [吉田ハム工場 静岡県 吉田町 22424672] 煮豚 松本秋義 冷凍 食品 豚肉 豚バラ肉 チャーシュー ブロック 焼き豚 肉 角煮 豚角煮 保存料 おつまみ おかず つまみ
- ふるさと納税ホーム
- ランキング
- 肉ランキング
- まっ黒煮豚400g×1 まっ白煮豚400g×1 [吉田ハム工場 静岡県 吉田町 22424672] 煮豚 松本秋義 冷凍 食品 豚肉 豚バラ肉 チャーシュー ブロック 焼き豚 肉 角煮 豚角煮 保存料 おつまみ おかず つまみ
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる