確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2269889
2
まるは食堂のおせち『八寸三段重』
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2269889
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2269889_image_1_m.jpg
加工品等
151000
※この返礼品を選ぶと使途は7月1日より自動的に南知多町が実施する【クラウドファンディング】となります。愛知県南知多町は、しらすをはじめとしたフグ(河豚)やタイ(鯛)などの海鮮が有名な町です!
毎年、大好評いただいております、魚介満載の豪華『まるは食堂のおせち』!!
数量限定ですが、ふるさと納税用に、確保できました。
今年から、プロトン凍結機が稼働し、美味しさそのまま、冷凍でお送りできるようになりました。
「田作り」や「黒豆」「煮しめ」はもちろん、「伊勢海老」や「あわび」「車海老」といった魚介が満載!!
まるは食堂らしく、シンプルにボリューム満点!!
新年は、まるは食堂厳選の食材、贅沢な海鮮素材おせちをご賞味くださいませ。
◆◆◆ おせち八寸三段重 内容例 ◆◆◆
伊勢海老/あわび/渡り蟹/トラフグ/タコ/鯛塩焼/車海老/さざえ/幽庵焼/照焼/田作り/黒豆/玉子焼/煮しめ/梅型人参/紅白蒲鉾/昆布巻など
※仕入れなどの状況により、予告なく内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
■■■ 美味しさそのまま「プロトン冷凍」 ■■■
プロトン冷凍は、電磁波を使用して、冷凍の際に発生する氷の粒を微細にすることで細胞膜を破壊しない凍結方法です。
細胞膜がほとんど壊されていないので、プリプリ感を再現することができます。
【解凍方法】
お重を一段ずつラップで包み、冷蔵庫に入れて解凍してください。
※解凍時間12時間~。
※開封・解凍後はできるだけお早めにお召し上がりください。
▼▼▼ お届け予定日 ▼▼▼
2025年12月29日・30日・31日(お届け日のご指定不可)
※天候や交通事情などにより、お届け日が前後する場合がございます。
■注意事項/その他
※発送は、2025年12月28日の予定ですが、前後する場合がございます。
※冷凍庫のスペースの確保をお願いいたします。
※発送後、大雪・悪天候・混雑等により、配送遅延が発生する場合がございます。
※開封・解凍後はできるだけ早めにお召し上がりください。
※魚の小骨等が残っている場合がございます。お召し上がりの際はご注意ください。
2025-09-05 10:51:38
10
まるは食堂のおせち『八寸三段重』
寄附金額
151,000
円
ポイント還元
1,510
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- まるは食堂のおせち『八寸三段重』
- 内容量
- ■お礼品の内容について
・まるは食堂のおせち『八寸三段重』[八寸三段重1セット(サイズ:約26cm×約26cm×約19cm)]
加工地:愛知県南知多町
賞味期限:解凍後、要冷蔵で2日。※賞味期限に関わらず、できるだけお早めにお召し上がりください。
■生産者の声
まるは食堂は、昭和25年、創業者の「相川うめ」が営んだ鮮魚の行商から始まりました。
その後、魚屋を開業、「皆様に喜んでいただきたい」という想いで、食堂や旅館にも挑戦し、現在の「まるは食堂」を築き上げました。
相川うめの言葉、「今日も、感謝、感謝、感謝で日が暮れる」を心に刻み、新鮮なまるは自慢のお料理をご用意して、皆様のご来店をお待ちしております。
- 消費期限/賞味期限
- 賞味期限:解凍後、要冷蔵で2日
※賞味期限に関わらず、できるだけお早めにお召し上がりください。
- 配送方法
- 冷凍配送
- アレルゲン
- 卵・乳成分・小麦・えび・かに・さけ(鮭)・あわび・いくら・大豆・ごま
- 受付期間
- 2025年11月30日迄
- 提供者
- 株式会社まるは
愛知県南知多町のご紹介

南知多町は、愛知県知多半島南端に位置し、半島の先端と沖合に浮かぶ篠島、日間賀島などの島々からなっています。三方が海に囲まれており、三河湾国定公園と南知多県立自然公園に指定されている自然豊かな町です。
その地域特性から県下随一の漁獲量を誇る漁港の町として知名度が高く、春にはメバル、夏はマアナゴやマダコ、秋にはシラス、冬にはトラフグなど四季折々の魚介類が水揚げされます。
また、日本の渚100選にも選ばれた千鳥ヶ浜がある内海海水浴場をはじめ、町内には5つの海水浴場があり、夏には海水浴客が多く訪れる観光の町です。愛知県を始め年間300万人以上の観光客が訪れます。
しかし、近年は人口減少、少子高齢化の問題が顕著となっており、南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域に指定され、消滅可能性都市に名前が挙がるなど厳しい現状が突きつけられています。
このような状況であっても、南知多町の交流・移住・定住促進ポータルサイト「ウミひとココロ」を開設するなど、南知多町の魅力を全国に向けて発信する取組みを行っております。
ふるさと納税についても南知多町の隠れた魅力を全国の皆さまに知っていただく一つの手段と考えて取り組んでおります。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。5千円以上寄附をしていただいた方には、まちのPRも兼ねて町の特産品等をお送りさせていただきます。
【ご注意】
※特典の送付は、南知多町外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典を受け取ることによる経済的利益については、一時所得に該当します。
※特典は複数選択いただけます。(1度の申込で最大32品まで)
※特典のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※寄附につきまして、年度内の回数制限は設けておりません。
※特典の写真はイメージです。
【アクセス】
名古屋から約1時間
・自動車: 知多半島道路利用
・公共交通機関: 最寄駅「内海駅」または「河和駅」(名古屋鉄道)
※町内⇔河和駅は海っ子バス(コミュニティバス)「南知多・美浜環状線」が運行
・離島(日間賀島・篠島)へのアクセス
「河和港」と「師崎港」より定期船が運行(名鉄海上観光船)
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:ふるまど
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる