確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2244238
0
ビーフジャーキー 計450g(50g×9袋) 【有限会社佐賀セントラル牧場】 [IAH270]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2244238
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2244238_image_1_m.jpg
肉
その他肉・加工品
50000
◎牧場直営のこだわりビーフジャーキー!
◎佐賀県産牛の旨味をぎゅっと凝縮!
◎嬉しい添加物不使用!
\添加物不使用/
調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤( エリソルビン酸ナトリウム)、発色剤(亜硝酸塩)、着色料(赤色102号)など、添加物は一切使用しておりません。
\ 旨味あふれる佐賀県産牛の赤身肉 /
使用しているのは、もちろん佐賀県産の牛赤身肉です。
大切に育てられた牛の、旨味が濃厚な赤身の部分だけを贅沢に使用いたしました。
噛むほどに、お肉本来の美味しさがじゅわっと口の中に広がります。
\ ビールが隠し味!クセになる味わい /
美味しさの秘密は、ビールとスパイス、そして塩だけで作るシンプルな特製液です。
ビールに漬け込むことでお肉が柔らかくなり、風味豊かな香りが生まれます。
じっくりと加熱乾燥させることで、旨味をぎゅっと閉じ込めました。
\ ご家族みんなで楽しめる /
素材の味を大切にしたビーフジャーキーです。
お子様のおやつや、アウトドアに持って行くのもおすすめ◎
豊かな香りと深い味わいは、ビールやワインなど、お酒のお供にぴったりです。
\ FARM TO TABLE /
幸せな食卓にお肉を届けること。命に向き合う私たちの責任である。
牛1頭1頭と50年近く向き合ってきた、佐賀セントラル牧場。
たとえば一時期導入していた機械での餌やりを手作業に戻すなど、手間はかかっても最優先にするのは、牛たちの命を大切にあずかること。
同じいきものとして、彼らの表情や食欲をうかがいながら、家族のように大切に育てています。
和牛の仔牛は月に5頭から6頭が牧場で生まれます。
彼らの成長がうれしく、また葛藤を感じる時もありますが、牛に対していつも真摯な人間でありたい。
僕たちは、今日も牛たちと生きています。
ビーフジャーキー ジャーキー 佐賀県 佐賀 国産牛 牛肉 赤身肉 保存料不使用 ふるさと納税 返礼品 牧場直営 牧場直送 こだわり おつまみ おやつ ビール ワイン お酒のお供 アウトドア キャンプ 子供 安心
2025-08-26 12:35:30
10
ビーフジャーキー 計450g(50g×9袋) 【有限会社佐賀セントラル牧場】 [IAH270]
- 返礼品名
- ビーフジャーキー 計450g(50g×9袋) 【有限会社佐賀セントラル牧場】 [IAH270]
- 内容量
- ビーフジャーキー:計450g(50g×9袋)
【原料原産地】
佐賀県白石町産
【加工地】
佐賀県杵島郡白石町
- 消費期限/賞味期限
- 【賞味期限】
ラベルに記載
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- 牛肉
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 有限会社佐賀セントラル牧場(TOMMY BEEF)
佐賀県白石町のご紹介

白石町は佐賀県の南西部に位置し、北は六角川を境に、西は杵島山系、南は塩田川、東南部は有明海に面しています。
町西方の杵島山系から東方へ広がる広大な白石平野は古くは弥生時代から自然陸化し、中世から現代まで幾多の干拓事業で造成された土地です。特色としては粘室土壌で、米・麦・野菜・施設園芸等の農業好適地帯となっています。また、六角川や塩田川をはじめとする川は、地域にうるおいを与えながら、宝の海とも言われる有明海に注いでいます。
多くの農産品がありますが、特産品である玉ねぎやれんこんはともに佐賀県一の生産量を誇り、東京をはじめ全国各地へ出荷され、品質の良さ、美味しさで好評です。
また、有明海で生産される海苔も好評で、ほかにも、キャベツ、アスパラ、イチゴ(さがほのか)さらに牛の肥育(佐賀牛)も盛んです。さらに新しい産物や6次産業化にも積極的に取り組んでいます。
白石町は、山と平野、川と海といった美しく個性豊かな自然が一体として揃っています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:ふるまど
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる