詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(50,442)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,411)

            青森県

        • 岩手県(13,588)

            岩手県

        • 宮城県(12,806)

            宮城県

        • 秋田県(14,282)

            秋田県

        • 山形県(15,346)

            山形県

        • 福島県(10,100)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(24,811)

            茨城県

        • 栃木県(10,346)

            栃木県

        • 群馬県(8,569)

            群馬県

        • 埼玉県(14,284)

            埼玉県

        • 千葉県(16,460)

            千葉県

        • 東京都(10,605)

            東京都

        • 神奈川県(14,871)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(18,345)

            新潟県

        • 富山県(5,718)

            富山県

        • 石川県(5,288)

            石川県

        • 福井県(11,053)

            福井県

        • 山梨県(26,202)

            山梨県

        • 長野県(15,027)

            長野県

        • 岐阜県(29,086)

            岐阜県

        • 静岡県(20,026)

            静岡県

        • 愛知県(21,534)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(12,546)

            三重県

        • 滋賀県(9,584)

            滋賀県

        • 京都府(17,074)

            京都府

        • 大阪府(27,546)

            大阪府

        • 兵庫県(26,718)

            兵庫県

        • 奈良県(12,387)

            奈良県

        • 和歌山県(36,554)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,158)

            鳥取県

        • 島根県(5,208)

            島根県

        • 岡山県(10,991)

            岡山県

        • 広島県(10,035)

            広島県

        • 山口県(6,013)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,211)

            徳島県

        • 香川県(9,916)

            香川県

        • 愛媛県(10,245)

            愛媛県

        • 高知県(15,170)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(54,845)

            福岡県

        • 佐賀県(16,521)

            佐賀県

        • 長崎県(26,541)

            長崎県

        • 熊本県(21,214)

            熊本県

        • 大分県(10,952)

            大分県

        • 宮崎県(13,753)

            宮崎県

        • 鹿児島県(21,173)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,427)

            沖縄県

オンラインワンストップ申請

確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。

※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)

2242575
0
【期間限定発送】 島らっきょう 沖縄 甘酢漬け 100g 2個 セット [NOGU's 沖縄県 伊江村 ie47bde420011] らっきょう おつまみ 伊江島
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2242575
沖縄県の島らっきょうといえば伊江島! 島らっきょうの拠点産地としても有名です。 伊江島の島らっきょうはたくさんの海風を受けミネラルが豊富で、力強くしっかりと身の詰まったらっきょうです。 ぷくっと膨らんだらっきょうは甘みとその中にピリリとした辛みもお楽しみいただけます。 島らっきょうの甘酢漬けは甘さを控えさっぱりとお楽しみいただけます。 暑い夏を乗り切るには最適!そのまま食べて良し、キンキンに冷やすとさらに美味しいです! 細かく刻んでタルタルソース、千切りにしたみょうが、大葉などと合わせても美味しいです。 ■NOGU's とは? 伊江島をもっと多くの方に知ってもらいたい!2020年のコロナをきっかけに伊江村のもずくの在庫が増えているということを聞き、義理の母に何かできないかということで試行錯誤を重ねもずくキムチの商品化に至りました。 以前から島内で行っていたキムチの販売、またメディアでもよくもずくキムチが取り上げられていたこともありこれだ!!となんでも挑戦してみようという気持ちで始めました。 キムチ作りに使用しているヤンニョム(キムチのたれ)は義理の母が韓国のキムチ教室に何度も通い得た大事なレシピです。 そこに島、県産の食材をできる限り合わせ地産地消を心掛けています。 島らっきょうは期間限定の商品です。 毎年12月後半ごろから島らっきょうの収穫が始まり8月頃までお楽しみいただけます。 生の島らっきょうも美味しいですがいろいろなアレンジを加えさらに美味しく食べていただけるよう日々、精進しています。 伊江村には素晴らしいものがたくさんありますが近くて遠い離島。 食から伊江島来島のきっかけに繋がればいいなと思います。 島内にはとても元気なおじいちゃん、おばあちゃんがたくさんいます。 私のおばあちゃんもその一人。 食材の下処理などを手伝ってもらっています。 その昔ながらの光景もぜひ見ていただきたいです。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2242575_image_1_m.jpg
加工品等
梅干・漬物・キムチ
7000
沖縄県の島らっきょうといえば伊江島! 島らっきょうの拠点産地としても有名です。 伊江島の島らっきょうはたくさんの海風を受けミネラルが豊富で、力強くしっかりと身の詰まったらっきょうです。 ぷくっと膨らんだらっきょうは甘みとその中にピリリとした辛みもお楽しみいただけます。 島らっきょうの甘酢漬けは甘さを控えさっぱりとお楽しみいただけます。 暑い夏を乗り切るには最適!そのまま食べて良し、キンキンに冷やすとさらに美味しいです! 細かく刻んでタルタルソース、千切りにしたみょうが、大葉などと合わせても美味しいです。 ■NOGU's とは? 伊江島をもっと多くの方に知ってもらいたい!2020年のコロナをきっかけに伊江村のもずくの在庫が増えているということを聞き、義理の母に何かできないかということで試行錯誤を重ねもずくキムチの商品化に至りました。 以前から島内で行っていたキムチの販売、またメディアでもよくもずくキムチが取り上げられていたこともありこれだ!!となんでも挑戦してみようという気持ちで始めました。 キムチ作りに使用しているヤンニョム(キムチのたれ)は義理の母が韓国のキムチ教室に何度も通い得た大事なレシピです。 そこに島、県産の食材をできる限り合わせ地産地消を心掛けています。 島らっきょうは期間限定の商品です。 毎年12月後半ごろから島らっきょうの収穫が始まり8月頃までお楽しみいただけます。 生の島らっきょうも美味しいですがいろいろなアレンジを加えさらに美味しく食べていただけるよう日々、精進しています。 伊江村には素晴らしいものがたくさんありますが近くて遠い離島。 食から伊江島来島のきっかけに繋がればいいなと思います。 島内にはとても元気なおじいちゃん、おばあちゃんがたくさんいます。 私のおばあちゃんもその一人。 食材の下処理などを手伝ってもらっています。 その昔ながらの光景もぜひ見ていただきたいです。
10

沖縄県伊江村

オンラインワンストップ申請対象

【期間限定発送】 島らっきょう 沖縄 甘酢漬け 100g 2個 セット [NOGU's  沖縄県 伊江村 ie47bde420011] らっきょう おつまみ 伊江島 2242575 - 沖縄県伊江村
  • 【期間限定発送】 島らっきょう 沖縄 甘酢漬け 100g 2個 セット [NOGU's  沖縄県 伊江村 ie47bde420011] らっきょう おつまみ 伊江島

【期間限定発送】 島らっきょう 沖縄 甘酢漬け 100g 2個 セット [NOGU's 沖縄県 伊江村 ie47bde420011] らっきょう おつまみ 伊江島

寄附金額 7,000

ポイント還元 70 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

2025年12月後半~2026年7月後半において順次発送
※申込期日:2026年6月末日(決済確認)
※申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
※収穫状況によって発送時期が変更になる場合があります。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

沖縄県の島らっきょうといえば伊江島!
島らっきょうの拠点産地としても有名です。
伊江島の島らっきょうはたくさんの海風を受けミネラルが豊富で、力強くしっかりと身の詰まったらっきょうです。
ぷくっと膨らんだらっきょうは甘みとその中にピリリとした辛みもお楽しみいただけます。
島らっきょうの甘酢漬けは甘さを控えさっぱりとお楽しみいただけます。
暑い夏を乗り切るには最適!そのまま食べて良し、キンキンに冷やすとさらに美味しいです!
細かく刻んでタルタルソース、千切りにしたみょうが、大葉などと合わせても美味しいです。

■NOGU's とは?
伊江島をもっと多くの方に知ってもらいたい!2020年のコロナをきっかけに伊江村のもずくの在庫が増えているということを聞き、義理の母に何かできないかということで試行錯誤を重ねもずくキムチの商品化に至りました。
以前から島内で行っていたキムチの販売、またメディアでもよくもずくキムチが取り上げられていたこともありこれだ!!となんでも挑戦してみようという気持ちで始めました。
キムチ作りに使用しているヤンニョム(キムチのたれ)は義理の母が韓国のキムチ教室に何度も通い得た大事なレシピです。

そこに島、県産の食材をできる限り合わせ地産地消を心掛けています。
島らっきょうは期間限定の商品です。
毎年12月後半ごろから島らっきょうの収穫が始まり8月頃までお楽しみいただけます。
生の島らっきょうも美味しいですがいろいろなアレンジを加えさらに美味しく食べていただけるよう日々、精進しています。

伊江村には素晴らしいものがたくさんありますが近くて遠い離島。
食から伊江島来島のきっかけに繋がればいいなと思います。
島内にはとても元気なおじいちゃん、おばあちゃんがたくさんいます。
私のおばあちゃんもその一人。
食材の下処理などを手伝ってもらっています。
その昔ながらの光景もぜひ見ていただきたいです。
返礼品名
【期間限定発送】 島らっきょう 沖縄 甘酢漬け 100g 2個 セット [NOGU's 沖縄県 伊江村 ie47bde420011] らっきょう おつまみ 伊江島
内容量
島らっきょう甘酢漬け(固形量100g)2個セット

■原材料
・島らっきょう甘酢漬け
島らっきょう(伊江島産)、酸製酢(国内製造)、砂糖、食塩/甘味料(ステビア)、
調味料(アミノ酸等)(一部に大豆を含む)
栄養成分表示(100gあたり)エネルギー113kcal たんぱく質1.1g 脂質 0.2g 炭水化物26.8g 食塩相当量3.8g
保存方法 直射日光を避けできるだけ涼しい所に保管してください

■加工地(製造地)
伊江村
消費期限/賞味期限
賞味期限:島らっきょう甘酢漬け発送から90日
常温または冷蔵で保存してください。
配送方法
常温配送
アレルゲン
小麦・大豆
受付期間
2026年6月末日(決済確認)
提供者
NOGU's

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

沖縄県伊江村のご紹介

伊江村

 伊江村は沖縄本島北部の本部港からフェリーで30分、島のほぼ中央にある標高172mの城山(ぐすくやま・愛称:”タッチュー”)がシンボルの風光明媚な一島一村の自治体です。去る大戦では「沖縄戦の縮図」と称される程の激戦地となった伊江島ですが、先人達がイーハッチャー精神(進取の気性)で復興に取り組まれ、今日の繁栄を築いてこられました。主産業は農業・漁業。スポーツや民俗芸能も盛んで「伊江島の村踊」は国の重要無形民俗文化財の指定を受けています。百万輪のテッポウユリが咲き誇る「ゆり祭り」をはじめ、沖縄本島に近く、定期便フェリーが就航している利便性から、年間多くの観光客が訪れる「夕日とロマンのフラワーアイランド」伊江島です。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です