223358
0
糸満市史 (資料編7) 戦時資料下巻 - 戦災記録 ・ 体験談 - 歴史本 郷土本 歴史 本 沖縄歴史 琉球歴史 書籍 研究資料 資料 史料 戦争 沖縄 歴史の本 沖縄県 糸満市
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=223358
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/223358_image_1_m.jpg
感謝状等
その他
12000
15年戦争及び沖縄戦にどれだけの市民が巻き込まれたかを知るために実施した「戦災調査」で得たデータを、各字ごと、世帯ごとに図表化し、被災状況を明らかにしました。 また、沖縄戦だけでなく、移民出稼ぎ先や疎開先、出征先での体験談を話者の出身字ごとに収録しご紹介しています。
2022-06-27 18:56:56
10
糸満市史 (資料編7) 戦時資料下巻 - 戦災記録 ・ 体験談 - 歴史本 郷土本 歴史 本 沖縄歴史 琉球歴史 書籍 研究資料 資料 史料 戦争 沖縄 歴史の本 沖縄県 糸満市
寄附金額
12,000
円
ポイント還元
120
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 糸満市史 (資料編7) 戦時資料下巻 - 戦災記録 ・ 体験談 - 歴史本 郷土本 歴史 本 沖縄歴史 琉球歴史 書籍 研究資料 資料 史料 戦争 沖縄 歴史の本 沖縄県 糸満市
- 内容量
- 1冊 ・発行:1998(平成10)年11月 ・サイズ:B5判 ・ページ:941頁
- 配送方法
- 常温配送
沖縄県糸満市のご紹介

~ 平和と伝統と未来が交差するまち ~
糸満市は、平和を発信するまちです。沖縄本島の最南端に位置し、沖縄戦終焉の地である糸満市は、ひめゆりの塔や平和祈念公園をはじめ、各都道府県の慰霊碑が多数存在するなど平和の尊さと戦争の悲惨さを発信するまちで、修学旅行など平和学習の場となっています。
糸満市は、伝統文化を大切にするまちです。糸満ハーレーや糸満大綱引をはじめ、ウシデーク、棒術、エイサーなどの伝統行事が各字に息づき、また全国でも珍しい旧暦文化と古い佇まいが色濃く残るまちです。
糸満市は、未来への可能性あふれるまちです。西崎町や潮崎町など広大な埋め立て事業により工業団地、新興住宅街が形成され、最近は大型ホテルの進出もあり、観光にも力を入れています。新たに国道331号の4車線開通により、那覇空港との時間距離が15分~20分と短くなり、多くの企業誘致も見込まれています。また、農漁業も盛んですが、特に卸売市場を整備し、水産物の国際的物流拠点を目指しています。
このように糸満市は、平和と伝統と未来が交差する発展の可能性を大きく秘めたまちです。糸満市でたくさんの再発見をし、魅力を楽しむとともに、今後の新しい糸満市にご注目ください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- ふるさと納税ホーム
- 感謝状等
- その他
- 糸満市史 (資料編7) 戦時資料下巻 - 戦災記録 ・ 体験談 - 歴史本 郷土本 歴史 本 沖縄歴史 琉球歴史 書籍 研究資料 資料 史料 戦争 沖縄 歴史の本 沖縄県 糸満市
- ふるさと納税ホーム
- ランキング
- 感謝状等ランキング
- 糸満市史 (資料編7) 戦時資料下巻 - 戦災記録 ・ 体験談 - 歴史本 郷土本 歴史 本 沖縄歴史 琉球歴史 書籍 研究資料 資料 史料 戦争 沖縄 歴史の本 沖縄県 糸満市