2223401
2
S177-009_御影石のペットの墓
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2223401
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2223401_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
その他仏具・神具
334000
ペットは、かけがえのない家族の一員。
楽しい思い出をたくさんくれた大切な存在を、心を込めて偲ぶために――。ペット専用のお墓 は、そんな想いに寄り添い、安らかに眠る場所を提供します。丈夫で風化しにくい御影石を使用し、一つひとつ丁寧に仕上げました。
ペットのお墓の特長
1.耐久性のある石材で、長く美しい状態を保つ
2.お庭やお部屋にもなじむシンプルなデザイン
3.お名前やメッセージを刻み、大切な想いを形に
文字は、お墓の本体の墓石に制作します。漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字、数字で10文字以内可能です。書体は、ゴシック体・楷書体・行書体・隷書体・草書体からお選びください。デザインやイラストは、入れませんのであらかじめご了承ください。文字や文字の大きさをデータにてお送りいただきますと、ご希望に応じてレーザー・サンドブラスト堀りを行います。
また、花立は取り外し可能なので、洗うのに便利です。家の中でも庭にも設置可能です。
【下浦石材業推進会】
「下浦石材業推進会」は、熊本県天草市を拠点に、石工の伝統技術を受け継ぐ石材店のグループです。かつて、天草の祇園橋(国指定重要文化財)や長崎の風情あるオランダ坂の石畳を手掛けた「下浦石工」の匠の技。その技術と誇りを守りながら、現在も高品質な石材加工を行い、新たな価値を創造しています。
推進会の活動は、伝統技術の継承にとどまりません。石を使ったお土産品の開発を行い、地域の魅力を全国へ発信。また、地元の小学生を対象に石工の歴史や仕事を伝える学習活動も実施し、子どもたちにふるさとの文化を伝える機会を提供しています。
【生産地】
熊本県天草市
【生産者の声】
シンプルに仕上げました。
【返礼品発送までの流れ】
1.当ページから寄附を完了させてください。
2.お墓に記す文字は漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字、数字で10字以内まで可能です。書体は、ゴシック体・楷書体・行書体・隷書体・草書体からお選びください。文字や文字の大きさを決定後、天草市ふるさと納税サポート室にお送りください。
3.記載いただいた情報を元に、お墓に記すデザインイメージを返礼品提供元の事業者よりメールにてお送りし、ご確認いただきます。
4.ご確認終了後、製作を行い完成後発送いたします。
2025-08-08 17:56:16
10
S177-009_御影石のペットの墓
寄附金額
334,000
円
ポイント還元
3,340
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- S177-009_御影石のペットの墓
- 内容量
- ペットのお墓
お墓の台座:横23cm×縦23cm×高さ3cm 4kg
お墓の本体:横18cm×高さ13cm×奥行5cm 4.2kg
花立の台座:横23cm×幅12.5cm×高さ3cm 花立の高さ14cm 台座(花立含み) 2.4kg
総重量:10.6kg
原材料:御影石
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 下浦石材業推進会
熊本県天草市のご紹介

天草市は、東シナ海・有明海・八代海の3つの海に囲まれた熊本県の南西部に位置する天草上島・下島や御所浦島などからなり、藍より青い海や緑深い山々など豊かな自然に恵まれています。長崎県島原半島、南に鹿児島県長島があるなど、長崎・熊本・鹿児島を結ぶ九州西岸地域の拠点となる位置にあり、産業の振興や地域間交流などあらゆる分野において、さらなる発展が期待される地域です。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)