2186185
2
42-19 農薬不使用のハーブでしめ縄づくり体験 2名様分
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2186185
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2186185_image_1_m.jpg
イベント・チケット
23000
●農薬不使用のレモングラス等のハーブで自分だけのしめ縄を作ってみませんか●
栽培期間中農薬不使用のハーブでしめ縄づくり体験 2名様分
○体験場所○
熊本ハーブ園レモングラス
(熊本県宇土市網津町17-1)
○体験内容○
・レモングラスでしめ縄を編む
・ラベンダー、ミモザ、マートル等のハーブで飾りつける
・作ったハーブしめ縄は持ち帰り可
○体験期間○
10月20日から12月14日まで(日曜日以外でご希望の体験日をお選びいただきます。)
○体験時間○
午後1時~午後2時30分( 90分程度 )
○ご寄附完了から体験までの流れ○
ご寄附完了(ご入金)を確認後、熊本ハーブ園レモングラスの担当者よりメールまたはお電話にてご連絡いたしますので、
日曜日以外の体験希望日をお伝えください。日程の調整をいたします。
体験当日は直接、熊本ハーブ園レモングラスへお越しいただきしめ縄作りをお楽しみください。
※体験当日の熊本ハーブ園レモングラスまでの交通費はご寄附者様のご負担となります。
【原材料】
○しめ縄○
・レモングラス
○飾りハーブ等○
・ラベンダー、ミモザ、マートル、ユーカリ、アメジストセージ、パンパスグラス等
【産地】
熊本県宇土市
【保存方法】
完成したしめ縄は直射日光や高温多湿は避けて保管してください。
2025-07-14 12:47:53
10
42-19 農薬不使用のハーブでしめ縄づくり体験 2名様分
寄附金額
23,000
円
ポイント還元
230
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 42-19 農薬不使用のハーブでしめ縄づくり体験 2名様分
- 内容量
- ・栽培期間中農薬不使用のハーブでしめ縄づくり体験 2名様分
・作ったハーブしめ縄は持ち帰り可
・体験時間:90分程度
- 受付期間
- ~10月末まで。
- 提供者
- 熊本ハーブ園レモングラス
熊本県宇土市のご紹介

「九州のどまんなか宇土市」のふるさと納税
宇土市は、宇土半島の山々を南に連ね、西には有明海、北には緑川河口の肥沃な土地が広がる温暖で自然豊かな土地であり、様々な農・水産物に恵まれています。
なかでも、日本一干満の差が大きい有明海で育つ「海苔」やかつて天皇の献上品であった「網田ネーブル」が自慢の逸品です。
九州のどまんなか宇土市の魅力をお楽しみください!
■ 宇土市の概要
面積・・・74.30㎢
人口・・・36,270人(R6.3.31現在)
世帯・・・16,056世帯
■市の絶景スポット
>>> 御輿来海岸(おこしきかいがん)
>>> 長部田海床路(ながべたかいしょうろう)
>>> 轟水源(とどろきすいげん)
■市のマスコット
>>> うとん行長しゃん(うとんゆきながしゃん)
[小西行長公がモチーフ]
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)