2064574
2
『あの味が忘れられない!』大人気「やだのり(新海苔)」10枚+絵本『このよでいちばんおいしいさかな
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2064574
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2064574_image_1_m.jpg
魚貝類
のり・海藻
15000
『あの海苔の味が忘れられない』との声が全国から寄せられる「やだのり」は、
伊勢湾奥、鈴鹿の海で生まれました。
伊勢神宮を代表とする三重県。
位置する” 鈴鹿 ” は、びっくりするほど海産物が美味しく育つ「伊勢湾」奥部に位置し、
食した人の舌を唸らせます。
美味しさの理由は、一級河川である木曽三川(木曽川、揖斐川、長良川)から流れる、
豊富なミネラルにあります。
栄養豊かな海で、豊富な経験と勘を持つ海苔漁師が天塩にかけて育てた
自慢の海苔「やだのり」を描いたエッセイ本、
高校生・国語の教科書掲載本で話題沸騰!
「いのちをつなぐ海のものがたり」がこのたび絵本になりました。
___________________
読者からも感動の声たくさん。
↓
・泣きました。人間の本質的な喜びを思い出させてくれるような優しい絵本(40代女性)
・とても素敵なお話で2夜連続で読みました(30代女性)
・絵が可愛かった。山に木を植えたくなった(16歳女性)
・とっても素晴らしい絵と物語に感動です!(50代男性)
___________________
「やだのり」を1枚ずつ手で焼いて食べる贅沢と、
海のものがたりの集大成でもある美しい絵本とのセットでお召し上がりください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おすすめの食べ方】
「やだのり」1番のおすすめは、お刺身に巻いて食べること。
海苔の磯の香りが、お刺身に合います。
塩おむすびにくるりと巻いたり、味噌汁やうどんなどの汁物に入れて溶かしたり、
卵かけご飯の上にのせて。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お礼品の内容】
・「やだのり」令和5年産・新海苔10枚(手で炙って食べる乾海苔)
・教科書掲載本の集大成となる海の絵本「このよでいちばんおいしいさかな」やだかつみ作
■注意事項/その他
※毎年収穫状況が変化する自然の産物のため、海苔の収穫番数は選べません。
※画像はイメージです。
2025-04-09 19:24:58
10
『あの味が忘れられない!』大人気「やだのり(新海苔)」10枚+絵本『このよでいちばんおいしいさかな
寄附金額
15,000
円
ポイント還元
150
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 『あの味が忘れられない!』大人気「やだのり(新海苔)」10枚+絵本『このよでいちばんおいしいさかな
- 内容量
- ■お礼品の内容について
・海苔10枚+海の絵本1冊[1セット]
原産地:三重県鈴鹿市/製造地:三重県鈴鹿市/加工地:三重県鈴鹿市
■原材料・成分
乾燥板海苔(三重県鈴鹿産)
- 消費期限/賞味期限
- ■賞味期限:製造日から10ヶ月(到着後冷凍保存)
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 矢田勝美オフィス
三重県鈴鹿市のご紹介

モータースポーツのまちとして知られる鈴鹿市(すずかし)は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置しています。自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久レース」などの国際レースをはじめ、2輪、4輪、様々なカテゴリーのレースを開催することができる「鈴鹿サーキット」を市街地の中に有していることから、その名は国内外に広く知られ、モータースポーツに魅せられた多くの人々で賑わいます。そして、鈴鹿市は山や海などの豊かな自然に恵まれ、歴史と文化が育まれるまちでもあります。温暖な気候や「黒ぼく」と呼ばれる有機質を多く含んだ肥沃な土壌から生まれる農産物や畜産物、生命力溢れる植木の一大産地となっています。また、伝統的工芸品である「伊勢型紙」と「鈴鹿墨」は、千年以上の歴史を持ち、職人たちが積み上げてきた匠の技が着物や書道といった世界に誇る日本の文化を支えています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)