2004413
0
<日比谷松本楼>デミグラスハンバーグ 5パック【1541361】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2004413
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2004413_image_1_m.jpg
肉
牛肉
21000
千代田区の観光スポットの一つでもある日比谷公園。明治36年に日本ではじめての洋式公園として誕生した日比谷公園と時を同じくしてオープンした日比谷松本楼は、当時流行していたマンサード屋根の3階建て。おしゃれな店として評判を呼び、ハイカラ好きなモガやモボのあいだでは「松本楼でカレーを食べてコーヒーを飲む」事が流行しました。また、夏目漱石や『智恵子抄』の高村光太郎をはじめとする多くの文人の憩いの場所となり、彼らの詩や小説の舞台としても反映されています。数多くある東京の洋食店の中でも、ランチ時には毎日行列ができる店として有名で、開店と同時に店内にお客様が溢れかえるほどの盛況ぶりは圧巻です。
お店で仕込まれるデミソースは、歴代の料理長によって継承されてきた製法で、牛すじ肉や香味野菜そしてワインを加え三週間じっくりと煮込んで作られます。このコクがあり風味豊かデミソースを業務用に仕上げ、松本楼オリジナルデミグラスソースが誕生しました。料理長監修のもと、このデミグラスソースとハンバーグ開発に約二年の歳月をかけ自信作のハンバーグが誕生!
国産の牛肉と豚肉原料は冷凍なしのチルド状態で粗挽きにミンチをしてお肉の旨味と食感を閉じ込めました。より牛肉と豚肉本来の味を際立たせるように、つなぎや香辛料は最低限のみ配合し、肉の旨味を存分に味わえるハンバーグに仕上げました。
2025-02-28 17:16:31
10
<日比谷松本楼>デミグラスハンバーグ 5パック【1541361】
寄附金額
21,000
円
ポイント還元
210
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- <日比谷松本楼>デミグラスハンバーグ 5パック【1541361】
- 内容量
- ■お礼品の内容について
・松本楼デミグラスハンバーグ[165g/5パック]
原産地:日本/製造地:日本/加工地:日本
■原材料・成分
ハンバーグ100g デミグラスソース65g
ハンバーグ【食肉(牛肉(国産)、豚肉(国産))、ソテーオニオン、パン粉、鶏卵、牛脂、牛乳、果実酒、食塩、香辛料】
ソース【デミグラスソース(ソテーオニオン、小麦粉、ビーフ調味エキス、その他)(国内製造)/着色料(カラメル)、増粘剤(加工澱粉)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、】
(※一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
- 消費期限/賞味期限
- ■賞味期限:製造日から365日
- 配送方法
- 冷凍配送
- 受付期間
- 2025-04-01~
- 提供者
- 株式会社日比谷松本楼(冷凍)
東京都千代田区のご紹介

千代田区(ちよだく)は、徳川幕府の成立から、日本の政治・経済・文化の中心として発展してきました。
江戸城の面影を今なお残す皇居のほか、立法(国会議事堂)、行政(首相官邸や霞が関官庁街)、司法(最高裁判所)の三権の主要機関、世界的なビジネス街として発展する丸の内・大手町、落ち着いた景観とたたずまいを見せる番町・麹町、電気街やポップカルチャーの発信地である秋葉原、古書店街の神保町、スポーツ店街の小川町、繊維街の岩本町など、他に例のない多様で特徴ある街並みが形成されています。
また、日本有数の桜の名所である千鳥ヶ淵、歴史と風格を感じられる赤レンガ造りの東京駅丸の内駅舎などの多数の貴重な文化財、江戸三大祭りの神田祭と山王祭などがまちの魅力となっています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)