1999320
0
【定期便/4回】海山返礼品~4ヶ月定期便~SDGs編~ ☆海の街「陸前高田市」と山の街「一関市」との夢のコラボ返礼品 UY004
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1999320
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1999320_image_1_m.jpg
野菜類
セット・詰合せ
65000
海と太陽と風が香るまち【陸前高田市】と歴史をつなぐ古(いにしえ)のまち【一関市】。この両市がタッグを組み、全国の寄付者様に魅力をお届けします!
岩手の「絆(きずな)共通返礼品プロジェクト」
海(陸前高田市)・山(一関市)として、両市の地域産品を定期便でお届けする"海山返礼品~定期便~"
各地域の生産者、事業者の取り組みを2市がタッグを組み、お互いの地場産品をセットにした返礼品をお届けします!
今回はSDGsに貢献している返礼品を定期便にして4ヵ月連続でお届けします!
【陸前高田市・一関市 両市の取り組み】
岩手県南部の内陸と沿岸に位置する一関市と陸前高田市は、隣接している自治体同士で、古くから生活や経済において交流が活発に行われてきました。
さらには、両市とも「SDGs未来都市」として持続可能な開発目標の達成に向けた取り組みが実施されております。
【事業者】株式会社フロムゼロ
2025-02-21 15:21:56
10
【定期便/4回】海山返礼品~4ヶ月定期便~SDGs編~ ☆海の街「陸前高田市」と山の街「一関市」との夢のコラボ返礼品 UY004
寄附金額
65,000
円
ポイント還元
650
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【定期便/4回】海山返礼品~4ヶ月定期便~SDGs編~ ☆海の街「陸前高田市」と山の街「一関市」との夢のコラボ返礼品 UY004
- 内容量
- ■1回目
国内産 メバチマグロで作ったツナ缶詰(水煮)12缶セット【常温】
■2回目
収穫したばかりの新鮮野菜セット【冷蔵】
■3回目
夢の樹バウム プレーン味&チョコ味1段サイズ×各1個 【常温】
■4回目
室根からあげ 訳あり 800g×2袋「奥州いわいどり」(いわいもも)の唐揚げ【冷凍】
※1,3回目は陸前高田市、2,4回目は一関市の返礼品となります。
- 消費期限/賞味期限
- 各返礼品に記載
- 配送方法
- 常温配送,冷蔵配送,冷凍配送
- アレルゲン
- 卵・乳成分・小麦・鶏肉・アーモンド・大豆
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 株式会社フロムゼロ
岩手県陸前高田市のご紹介

岩手県陸前高田市は2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。
現在も完全に復旧・復興したとは言えない状況ではありますが、復興へ向けて少しずつ歩んでいます。
2017年春には嵩上げ地区中心部に大型複合商業施設「アバッセたかた」がオープンし、近くの大型遊具では子供たちが笑顔で遊ぶ姿も見られるようになりました。
2019年秋には震災伝承施設を兼ね備えた道の駅がオープンし、多くの方で賑わっています。
ここまでこられたのも全国の皆様からのご支援のおかげです。
ふるさと納税を通じても多数のご寄付とメッセージをいただいております、本当にありがとうございます。
〇ふるさと納税を通じて障がい者の雇用を!
岩手県陸前高田市ではふるさと納税の返礼品の梱包を障がい者の皆様に正式に委託しております。
もしかすると、きちんと梱包されているか心配される方もいるかもしれません。もちろん様々な障がいにより苦手な作業もありますが、皆さんの高い集中力と一つ一つの丁寧な作業には頭が下がります。
また、ふるさと納税は市の事業ということで自分達が「市に役立つ仕事をしているんだ」と誇りを持っています。手を抜くことはありません。
ご寄附の使い道として障がい者の皆様への支援をするのではなく、一歩進んだ直接的な取組みにより障がい者の皆様の雇用を生み出しています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)