1995195
0
チタン製マンホールメダル 大東市2枚組セット
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1995195
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1995195_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
9000
大東市に設置されているマンホールをそのままミニチュアにしました。大東市メダル2枚組セットです。
「大東市 屋形船 野崎観音」
屋形船で行く野崎観音(慈眼寺)への参詣は、江戸時代の庶民にとってかっこうの娯楽でした。
このデザインは、その一場面を切り取ったもので、舟で行く人と道を歩いている人が言い合っている様子です。
「大東市 ダイトンと慈眼寺」
織田信長に先駆けた戦国時代最初の天下人「三好長慶」が居城した飯盛城跡があることから、甲冑をまとった市のキャラクター「ダイトン」と江戸時代からつづく『野崎まいり』の舞台、野崎観音(慈眼寺)がデザインされています。
当寺は大阪の行楽地として人々に親しまれたことから古典芸能や落語にも多く登場します。
商品は大阪府にある株式会社ヤスオカの工場内で製作されている日本製品です。
ヤスオカは創業から半世紀にわたる圧延技術をベースとし、金属加工に特化した三次元微細レーザ加工技術と精密レーザ溶接技術を開発してきました。
その歴史で培った技術がチタン製ミニチュアマンホールを造りあげました。
光の反射によって見える色のことを構造色と呼びます。
ヤスオカのミニチュアマンホールは着色しているのではなくレーザー加工による構造色で製作し繊細な色でマンホールの再現性を高めています。
※画像はイメージです。
※ご覧いただいている商品の写真につきましてはできるだけ実物の色に近くなるように努めておりますがお使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます※
※ケースに入れてお届けします※
提供事業者:株式会社ヤスオカ
連絡先:072-976-0324
関連キーワード:マンホール ミニチュア メダル 手作り 屋形船 野崎観音 慈眼寺 飯盛城 金属加工 チタン製 おすすめ
2025-02-18 10:56:52
10
チタン製マンホールメダル 大東市2枚組セット
寄附金額
9,000
円
ポイント還元
90
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- チタン製マンホールメダル 大東市2枚組セット
- 内容量
- チタン製マンホールメダル 大東市2枚組セット
「大東市 屋形船 野崎観音」
「大東市 ダイトンと慈眼寺」
直径25mm 厚み1.5mm 重量3.3g
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 株式会社ヤスオカ
大阪府大東市のご紹介

大東市(だいとうし)は大阪府東部、河内地方のほぼ中央に位置する、人口およそ12万人の都市です。 昭和31年に将来への明確な展望を「光は東方より」のことわざに託して「大東市」と命名しました。
飯盛山をはじめとする豊かな自然と平安時代から大阪と奈良を結ぶ交通の要衝として栄えた歴史・文化が調和したまちとして、また、近代から現代にかけては活力あるものづくりのまちとして発展を遂げてまいりました。
四季折々のイベントも盛んに行われ、春には毎年10万人以上があつまる「野崎まいり」、夏には市民参加型イベント「大東市民まつり」、秋には32台の地車が市内を曳行する「だんじりまつり」、冬には美しいイルミネーションとステージイベントで賑わう「大東市スマイルミネーション」など様々な催しが開催されています。
市ブランドメッセージ「子育てするなら、大都市よりも大東市。」を掲げ、福祉・教育・環境の充実した近郊住宅都市として、大東市はこれからも人々の笑顔と共に歩み続けていきます。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)