確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
1552142
2
淡路屋 二段重「雅」 おせち
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1552142
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1552142_image_1_m.jpg
加工品等
75000
神戸のおせち料理
明治36年創業。駅弁を作り続けてきて百有余年、素朴ながら味わい深いおせち料理を作りました。
淡路屋がお届けするおせち料理は、日本人の心の味わいを映し出した「純和風」。
様々な味づくりに取り組んだからこそわかる「和風」の良さを、存分に楽しんでいただけるよう工夫を凝らしました。
有名駅弁ひっぱりだこ飯の真蛸の旨煮や但馬牛など、地元の食味を用いた、素朴ながら味わい深いおせち料理です。
※申込締切:2025年12月10日
★寄付完了後のキャンセル・変更は一切お受けいたしません。ご注意ください。
【お届け予定日】
2025年12月31日(日時指定不可)
※天候や交通事情などにより、お届けに遅れが発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【お届け不可地域】
北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、沖縄県、その他離島・諸島
提供事業者:JTB神戸支店
連絡先:078-391-6955
関連キーワード:おせち 淡路屋 但馬牛 真蛸 新年 お祝い 二段重 2026年度
2024-11-15 18:48:24
10
淡路屋 二段重「雅」 おせち
寄附金額
75,000
円
ポイント還元
750
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 淡路屋 二段重「雅」 おせち
- 内容量
- ■3名様用/全36品
■サイズ:2段重/22.8×22.8×13.0(cm)
【おしながき】
1:有頭海老旨煮、穴子八幡巻、れんこん煮、竹の子煮、ふき煮、こんにゃく煮、味付信田巻、椎茸煮、人参煮、餡入り干柿、牛蒡煮、伊達巻、味付いくらと山芋酢漬け、味付数の子、香住蟹甘酢漬、奉書小餅、鰤照焼、蛸煮、鱈旨煮、いか松笠煮、金柑甘露煮、味付そら豆
2:赤魚味噌焼、手まり餅、笹餅、里芋煮、帆立照焼、若桃甘煮、紅白かまぼこ、但馬牛牛肉煮、鮭甘酢漬、丹波黒黒豆煮、きんとん、栗甘露煮、合鴨スモーク、ポークパストラミ
※仕入れなどの状況により、予告なく内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 消費期限/賞味期限
- 2026年1月1日23時
- 配送方法
- 冷蔵配送
- アレルゲン
- 卵・乳成分・小麦・えび・かに・さけ(鮭)・いか・いくら・牛肉・豚肉・大豆・ごま・やまいも・もも・りんご
魚肉すり身(魚介類)
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
- 受付期間
- ~2025/12/10。所定の数量に達し次第受付終了とさせていただきます
- 提供者
- JTB神戸支店
兵庫県神戸市のご紹介

神戸は、JR・私鉄・バスなどの充実した公共交通機関はもちろん、中心部には新幹線の駅や空港もあるため、東京や他の地域へのアクセスもよく、時間の有効活用に最適な街です。
しかし、これだけではありません。神戸の魅力は、何より、都会と自然が近いということ。海と山に囲まれ、心地よい風が吹く。
そして、中心部からほど近い場所には、広大な田園風景が広がっています。
さらに、住んでいる人や訪れる人が盛んに交流する街でもあり、多様な暮らし方や人を自然と受け入れる気質を持っているように感じられます。
神戸。それは、「都会の便利さと豊かな自然を兼ね備えた自分スタイルの暮らしが叶う」まち。
そんな神戸スタイルを代表する品々を、ふるさと納税の返礼品として特別に、ご用意しております。
■ 神戸牛
■ 灘の酒
■ 神戸ワイン
■ スイーツ
■ 有馬温泉(宿泊優待券)
どれを選んでも神戸の良さを味わい・体感することができます。
ぜひ、ふるさと納税を通じて、神戸の魅力をお楽しみください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる