確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
1544376
2
08-10-035 天童のフルーツを楽しむ定期便【馬】(さくらんぼ、白桃、黄桃)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1544376
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1544376_image_1_m.jpg
果物類
びわ・さくらんぼ
45000
山形の果物を代表するさくらんぼを筆頭に、初夏から秋にかけて、大人気のフルーツを定期便でお届けいたします!
様々なフルーツの栽培が盛んな、フルーツ大国天童の美味しい味覚をご堪能ください!
◆さくらんぼの主な品種と特徴
・佐藤錦(6月中旬~下旬):甘さと酸味のバランスが特徴な、さくらんぼの代表品種です。
・紅秀峰(7月上旬):甘さを感じやすく、粒も大きくパリッとした食感です。
◆桃の主な品種と特徴
<白桃>
・あかつき(8月上旬):果肉は柔らかめです。追熟すると、とろりとした食感になります。
・川中島(8月中旬~下旬):果肉は硬めです。追熟すると柔らかくなります。
・美晴(9月上旬~中旬):カリカリとした食感をお楽しみいただく品種です。追熟しても柔らかくなりません。
・青空むすめ(9月中旬~下旬):果肉は硬めです。追熟するとある程度柔らかくなります。
・さくら(9月中旬~下旬):果肉は硬めです。追熟すると滑らかになりますが硬さは残ります。
<黄桃>
・光黄(8月中旬~8月下旬頃):果肉は硬めです。追熟するとある程度柔らかくなります。
・黄金桃(8月下旬頃):追熟するとジューシーで柔らかな食感になります。
・黄貴妃(8月下旬~9月上旬頃):果肉は硬めです。追熟するとある程度柔らかくなります。
・黄ららのきわみ(9月中旬~下旬):果肉は硬めです。追熟すると滑らかになりますが硬さは残ります。
箱の側面に品種を記載しております。
その他の品種に関しては、同梱されるチラシをご参照ください。
なお、品種の指定は承っておりません。
提供 山形eLab(やまがたイーラボ)
果樹王国山形の美味しいフルーツをたっぷりご堪能ください
寒暖の差が激しい山形県天童市内で、その恵まれた気候だけでなく、土壌、水にもこだわった環境で生育されたフルーツをお届けいたします!
ただひたすら"美味しい"を追求したフルーツ。フルーツが好きな方はもちろん、食べられなかった方にも食べて頂ける様な、美味しいフルーツをご提供したいと生産者と共に考えております。
是非、自慢のフルーツをご堪能ください。
2024-11-11 16:21:23
10
08-10-035 天童のフルーツを楽しむ定期便【馬】(さくらんぼ、白桃、黄桃)
- 返礼品名
- 08-10-035 天童のフルーツを楽しむ定期便【馬】(さくらんぼ、白桃、黄桃)
- 内容量
- ①6月下旬 さくらんぼ (品種おまかせ) L玉 500g
②8月中旬 白桃(品種おまかせ) 3kg
③9月上旬~中旬 黄桃(品種おまかせ) 3kg
- 消費期限/賞味期限
- ①2~3日程度
②1週間程度
③1週間程度
- 配送方法
- 冷蔵配送
- アレルゲン
- もも
- 受付期間
- 2026年6月20日まで
- 提供者
- 山形eLab
山形県天童市のご紹介

天童市は、全国1位の生産量を誇る伝統的工芸品・将棋駒のほか、盆地特有の寒暖差の差が産みだす、さくらんぼや桃、ぶどう、ラ・フランス、りんごなど四季折々のフルーツが豊富です。
”第2のふるさと天童"には、ご寄附をいただいた皆様との間に、ふるさと納税を通じて絆を形成し、本市が皆様にとって"第2のふるさと"と感じていただけるようにとの思いが込められています。
春夏秋冬を通じたイベントもございます。これをきっかけに、ぜひ天童市を訪れ、本市の魅力を肌で感じ取ってみてはいかがですか? ふるさと納税をきっかけに、ちょっとしたお出掛けや旅行先の選択など、あなたの第2のふるさとに天童が立候補させていただきます!
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる