1261162
0
広瀬がすりの藍染糸でかがった「藍てまり」 島根県松江市/松江和紙てまり [ALFJ001]|工芸品 おすすめ 人気 ランキング
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1261162
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1261162_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
37000
昔から城下町に残っている「御殿まり」
広瀬絣りの藍染糸で作られた「藍てまり」
すっきりした色合いと幾何学模様の不思議さ、面白さが感じられ大変人気があります。
【原材料】
木綿・綿・木綿糸・藍染糸(安来市広瀬)
【色】
藍色
【使用方法】
飾り
2024-04-01 03:42:57
10
広瀬がすりの藍染糸でかがった「藍てまり」 島根県松江市/松江和紙てまり [ALFJ001]|工芸品 おすすめ 人気 ランキング
寄附金額
37,000
円
ポイント還元
370
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 広瀬がすりの藍染糸でかがった「藍てまり」 島根県松江市/松江和紙てまり [ALFJ001]|工芸品 おすすめ 人気 ランキング
- 内容量
- 直径12cm大のてまり
【加工地】
島根県松江市
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 松江和紙てまり
島根県松江市のご紹介

島根県松江市は、山陰地方のほぼ中央、島根県の東部に位置し、東に中海・西に宍道湖を抱いて、北は日本海に面しています。
松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。
茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)