詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(50,617)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(7,303)

            青森県

        • 岩手県(14,076)

            岩手県

        • 宮城県(13,569)

            宮城県

        • 秋田県(15,142)

            秋田県

        • 山形県(15,195)

            山形県

        • 福島県(10,577)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(25,162)

            茨城県

        • 栃木県(11,072)

            栃木県

        • 群馬県(9,131)

            群馬県

        • 埼玉県(15,040)

            埼玉県

        • 千葉県(17,898)

            千葉県

        • 東京都(11,243)

            東京都

        • 神奈川県(15,825)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(20,756)

            新潟県

        • 富山県(5,943)

            富山県

        • 石川県(8,005)

            石川県

        • 福井県(11,884)

            福井県

        • 山梨県(25,794)

            山梨県

        • 長野県(14,411)

            長野県

        • 岐阜県(30,957)

            岐阜県

        • 静岡県(20,920)

            静岡県

        • 愛知県(23,181)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(13,404)

            三重県

        • 滋賀県(10,305)

            滋賀県

        • 京都府(18,229)

            京都府

        • 大阪府(29,634)

            大阪府

        • 兵庫県(26,619)

            兵庫県

        • 奈良県(12,968)

            奈良県

        • 和歌山県(36,393)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,362)

            鳥取県

        • 島根県(5,428)

            島根県

        • 岡山県(10,728)

            岡山県

        • 広島県(12,601)

            広島県

        • 山口県(6,134)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,558)

            徳島県

        • 香川県(10,932)

            香川県

        • 愛媛県(10,661)

            愛媛県

        • 高知県(15,338)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(57,181)

            福岡県

        • 佐賀県(16,199)

            佐賀県

        • 長崎県(26,889)

            長崎県

        • 熊本県(20,481)

            熊本県

        • 大分県(11,034)

            大分県

        • 宮崎県(13,813)

            宮崎県

        • 鹿児島県(22,116)

            鹿児島県

        • 沖縄県(10,304)

            沖縄県

オンラインワンストップ申請

確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。

※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)

1242449
2
<さつき米>青森県産米「青天の霹靂」白米 10kg【1489647】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1242449
◆美味しさへのこだわり キノコ栽培後に廃棄される廃菌床と米糠を用いたぼかし堆肥を散布したり、 食味を上げる効果が認められている有機質リン酸(焼成骨粉)を採用したりして土壌改良に取り組んでいます。 また、葉っぱの葉緑素を増やし、光合成を高める効果があるアミノ酸をドローンによる葉面散布をしてお米の美味しさを向上させています。 ◆肥料・農薬になるべく頼らない 栽培期間中、病害虫防除の農薬は使っていません。除草剤は必要最低限にとどめるためにこまめに水管理をしています。 ◆ベストなタイミングで刈取り 稲の生育状況を的確に判断するためにほ場を衛星画像によるAI機能を活用して管理、最も美味しくなる刈取り適期を逃さないようにしています。 ◆美味しさを数値化して確認しています 美味しさを見える化するために毎年食味の分析をして美味しさを数値で確認しています。お米の美味しさを数値化した食味値は90点を超えることもあります。 ◆令和元年新天皇即位の神事大嘗祭へ庭積机代物として青森県代表で供納されました。 ◆2019年「あおもりの旨い米グランプリ準グランプリ」受賞!(2017年・2018年・2019年3年連続食味値ランキングNo.1) ◆「青天の霹靂」美味しさの特徴 重すぎず、粘りとキレのバランスがいい、上品な甘みの残る味わいです。 海のもの、山のもの、里のもの、どんな食材とも相性がよく、おかずを選ばない頼もしさがあります。 ご飯の美味しさ、楽しさを実感していただけるお米です。 品種改良の積み重ねと、米づくりへの情熱が生んだ、新しい美味しさの米です。「ひとめぼれ」などの良食味性を受け継いでいます。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1242449_image_1_m.jpg
米・パン
40000
◆美味しさへのこだわり キノコ栽培後に廃棄される廃菌床と米糠を用いたぼかし堆肥を散布したり、 食味を上げる効果が認められている有機質リン酸(焼成骨粉)を採用したりして土壌改良に取り組んでいます。 また、葉っぱの葉緑素を増やし、光合成を高める効果があるアミノ酸をドローンによる葉面散布をしてお米の美味しさを向上させています。 ◆肥料・農薬になるべく頼らない 栽培期間中、病害虫防除の農薬は使っていません。除草剤は必要最低限にとどめるためにこまめに水管理をしています。 ◆ベストなタイミングで刈取り 稲の生育状況を的確に判断するためにほ場を衛星画像によるAI機能を活用して管理、最も美味しくなる刈取り適期を逃さないようにしています。 ◆美味しさを数値化して確認しています 美味しさを見える化するために毎年食味の分析をして美味しさを数値で確認しています。お米の美味しさを数値化した食味値は90点を超えることもあります。 ◆令和元年新天皇即位の神事大嘗祭へ庭積机代物として青森県代表で供納されました。 ◆2019年「あおもりの旨い米グランプリ準グランプリ」受賞!(2017年・2018年・2019年3年連続食味値ランキングNo.1) ◆「青天の霹靂」美味しさの特徴 重すぎず、粘りとキレのバランスがいい、上品な甘みの残る味わいです。 海のもの、山のもの、里のもの、どんな食材とも相性がよく、おかずを選ばない頼もしさがあります。 ご飯の美味しさ、楽しさを実感していただけるお米です。 品種改良の積み重ねと、米づくりへの情熱が生んだ、新しい美味しさの米です。「ひとめぼれ」などの良食味性を受け継いでいます。
10

青森県青森市

オンラインワンストップ申請対象

<さつき米>青森県産米「青天の霹靂」白米 10kg【1489647】 1242449 - 青森県青森市
  • <さつき米>青森県産米「青天の霹靂」白米 10kg【1489647】

<さつき米>青森県産米「青天の霹靂」白米 10kg【1489647】

寄附金額 40,000

在庫: 12個

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

配送時期:

2025年10月より順次発送 ※離島にはお届けできません。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

◆美味しさへのこだわり
キノコ栽培後に廃棄される廃菌床と米糠を用いたぼかし堆肥を散布したり、
食味を上げる効果が認められている有機質リン酸(焼成骨粉)を採用したりして土壌改良に取り組んでいます。
また、葉っぱの葉緑素を増やし、光合成を高める効果があるアミノ酸をドローンによる葉面散布をしてお米の美味しさを向上させています。

◆肥料・農薬になるべく頼らない
栽培期間中、病害虫防除の農薬は使っていません。除草剤は必要最低限にとどめるためにこまめに水管理をしています。

◆ベストなタイミングで刈取り
稲の生育状況を的確に判断するためにほ場を衛星画像によるAI機能を活用して管理、最も美味しくなる刈取り適期を逃さないようにしています。

◆美味しさを数値化して確認しています
美味しさを見える化するために毎年食味の分析をして美味しさを数値で確認しています。お米の美味しさを数値化した食味値は90点を超えることもあります。

◆令和元年新天皇即位の神事大嘗祭へ庭積机代物として青森県代表で供納されました。
◆2019年「あおもりの旨い米グランプリ準グランプリ」受賞!(2017年・2018年・2019年3年連続食味値ランキングNo.1)

◆「青天の霹靂」美味しさの特徴
重すぎず、粘りとキレのバランスがいい、上品な甘みの残る味わいです。
海のもの、山のもの、里のもの、どんな食材とも相性がよく、おかずを選ばない頼もしさがあります。
ご飯の美味しさ、楽しさを実感していただけるお米です。
品種改良の積み重ねと、米づくりへの情熱が生んだ、新しい美味しさの米です。「ひとめぼれ」などの良食味性を受け継いでいます。
返礼品名
<さつき米>青森県産米「青天の霹靂」白米 10kg【1489647】
内容量
■お礼品の内容について
・【さつき米】「青天の霹靂」白米[10kg×1袋]
原産地:青森県

■生産者の声
山田ふぁーむのお米は、土作りから収穫まで、美味しいお米を作ることにこだわり、栽培期間中農薬・化学肥料を減らしてて心をこめて作った美味しいお米です。
また、殺虫系の農薬はまったく使用しておりません。
八甲田の雪解け水に恵まれ、非常に美味しい食味に仕上がっておりますので、どうぞご賞味ください。

◆白米の炊き方
1回目の洗米はさっと水に当て、すぐに水を捨てます。
その後やさしく2~3回洗って、30分ほど吸水させてから炊きます。
水加減は炊飯器にもよりますので、何度かの炊飯の後、お好みの水加減を見つけていただければと思います。
我が家では圧力鍋を使ってガス炊きをしています。圧力鍋をお持ちの方にはオススメです。
あっという間に炊けますし、つやつや感、モチモチ感がアップして美味しいです。 

◆炊き上がったら
炊き上がりは、釜の底からさっとほぐして、水分をとばしましょう。
保温はオススメしません。残ったご飯は別の容器に移して冷蔵、または、1食ずつラップなどに小分けして冷蔵or冷凍し、食べる際にレンジで温めると、炊きたての味が楽しめます。
消費期限/賞味期限
■賞味期限:精米日より夏季1ヶ月、それ以外の時期は1ヶ月半

■注意事項/その他
◆お米の劣化について
お米の劣化の三大要素は、高温、湿気、酸化です。 
また、お米の袋には、ほとんどといっていいぐらい空気抜けの穴が開いています。
この空気抜けの穴が曲者で、袋の口を閉じていても、この穴から湿気を含んだ新しい空気が中に入ってしまいます。(時には、虫の付く原因になる場合もあります)
湿度が高いところに置いておけば、お米は湿気ますし、常に空気が入り酸化しつづけます。

◆白米の保存方法
白米を美味しく召し上がっていただくには、1~2ヶ月での消費をオススメします。長期間保存しますと、ビタミンB1などが壊れてしまい、変色やぬか臭さも出て、味が極端に落ちてしまいます。
冷蔵庫に余裕があるのなら、夏季は密閉して冷蔵しましょう。そのためには、ペットボトルやコーヒーの空き瓶などに、小分けしての保存をオススメします。
お米専用に小さい冷蔵庫を準備することもいいのではないかと思います。
ただし、冷蔵庫の欠点は乾燥と臭い移りですので、密閉容器が大前提です。
保存方法をしっかり頭において、お米を上手に保管してください。

※画像はイメージです。
配送方法
常温配送
受付期間
2025-10-20~
提供者
山田ふぁーむ

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

青森県青森市のご紹介

青森市

青森市は、青森県のほぼ中央に位置する人口約30万人の県庁所在地で、江戸時代より本州と北海道を繋ぐ交通と物流の要衝として発展した、北東北における交通・行政・経済・文化の拠点都市です。 気候は夏が短く、冬が長く、涼しいため、春から秋にかけて快適に過ごすことができます。 冬は、たくさん雪が降るため、人口約30万人都市では、世界でも有数の豪雪都市といわれています。 八甲田連峰や陸奥湾などの美しい自然に囲まれた青森市は、四季折々の景観や、りんご、カシス、ホタテなど豊富な食材に恵まれています。 また、日本を代表する火祭り「青森ねぶた祭」や世界遺産登録が決定した三内丸山遺跡をはじめとした縄文遺跡群などの文化や歴史など、ここにしかない豊かな宝物を有しています。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です