詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(41,402)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,956)

            青森県

        • 岩手県(11,535)

            岩手県

        • 宮城県(9,921)

            宮城県

        • 秋田県(12,329)

            秋田県

        • 山形県(14,462)

            山形県

        • 福島県(8,656)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(18,933)

            茨城県

        • 栃木県(7,398)

            栃木県

        • 群馬県(6,601)

            群馬県

        • 埼玉県(9,359)

            埼玉県

        • 千葉県(12,414)

            千葉県

        • 東京都(7,204)

            東京都

        • 神奈川県(9,763)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,378)

            新潟県

        • 富山県(5,054)

            富山県

        • 石川県(4,814)

            石川県

        • 福井県(9,033)

            福井県

        • 山梨県(23,012)

            山梨県

        • 長野県(13,652)

            長野県

        • 岐阜県(21,995)

            岐阜県

        • 静岡県(16,224)

            静岡県

        • 愛知県(13,502)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(10,423)

            三重県

        • 滋賀県(7,722)

            滋賀県

        • 京都府(11,958)

            京都府

        • 大阪府(16,867)

            大阪府

        • 兵庫県(20,014)

            兵庫県

        • 奈良県(9,061)

            奈良県

        • 和歌山県(26,443)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,985)

            鳥取県

        • 島根県(4,896)

            島根県

        • 岡山県(10,544)

            岡山県

        • 広島県(6,707)

            広島県

        • 山口県(5,059)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(5,913)

            徳島県

        • 香川県(7,698)

            香川県

        • 愛媛県(7,027)

            愛媛県

        • 高知県(12,116)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(43,316)

            福岡県

        • 佐賀県(13,578)

            佐賀県

        • 長崎県(20,462)

            長崎県

        • 熊本県(17,376)

            熊本県

        • 大分県(8,717)

            大分県

        • 宮崎県(10,540)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,375)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,387)

            沖縄県

1032578
0
【JR只見線全線運転再開記念】奥会津ハイボール【特別ギフト】[№5633-0215]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1032578
【「地域の魅力を世に広めたい」という思いからコラボレーション】 奥会津ハイボールは、JR只見線全線運転再開をきっかけに、不通区間であった金山町と只見町の飲料・酒造メーカーがコラボレーションした特別ギフト。 奥会津の大自然を感じられるハイボールをお手軽にお楽しみいただける、炭酸水と焼酎のセットです。 【合同会社ねっかの「米焼酎 ねっか」】 ねっかは小さな町の日本一小さな蒸留所から生まれた米焼酎。蔵人たち自ら、先祖伝来の土地で丁寧に米を育て、森から湧き出づる水で仕込みました。「私たちの故郷がいつまでも故郷であり続けますように」と深い祈りを込めながら。そんな思いが、ひときわ香り高く味わい深く米焼酎とは思えない独特な世界を生み出しました。 100%自分たちで育てた米を使用した、香り高く、米のうまみが感じられる米焼酎です。香りの決め手となる酵母は福島県ハイテクプラザと共同開発した酵母を使用。今までに無い華やかな吟醸香が特徴です。 〇受賞歴:IWSC2017シルバーメダル受賞、CINVE2019最高賞受賞、TWSC2020ゴールドメダル受賞 など 【株式会社ハーベスの「奥会津金山天然炭酸の水」】 人口約1800人、9割が森林に囲まれた金山町に「日本で唯一、自然に湧き出る天然炭酸の水」があります。この町を多くの方に知ってもらいたい思いを込めて「奥会津金山天然炭酸の水」と命名しました。 奥会津金山の大地に染み渡る雪解け水に天然炭酸が溶け込むことで、ポコポコと湧き出る天然炭酸の水ができあがります。 長い年月をかけて天然炭酸が水に馴染むため、1粒1粒の泡がきめ細かく口当たりはなめらか。軟水、微炭酸なため炭酸が苦手な方でも「これなら飲める」と評判です。 〇受賞歴:MONDE SELECTION最高金賞、2022 JAPAN AQUA AWARDS、2023年G7広島サミット採用 など ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1032578_image_1_m.jpg
お酒
洋酒・リキュール類
8000
【「地域の魅力を世に広めたい」という思いからコラボレーション】 奥会津ハイボールは、JR只見線全線運転再開をきっかけに、不通区間であった金山町と只見町の飲料・酒造メーカーがコラボレーションした特別ギフト。 奥会津の大自然を感じられるハイボールをお手軽にお楽しみいただける、炭酸水と焼酎のセットです。 【合同会社ねっかの「米焼酎 ねっか」】 ねっかは小さな町の日本一小さな蒸留所から生まれた米焼酎。蔵人たち自ら、先祖伝来の土地で丁寧に米を育て、森から湧き出づる水で仕込みました。「私たちの故郷がいつまでも故郷であり続けますように」と深い祈りを込めながら。そんな思いが、ひときわ香り高く味わい深く米焼酎とは思えない独特な世界を生み出しました。 100%自分たちで育てた米を使用した、香り高く、米のうまみが感じられる米焼酎です。香りの決め手となる酵母は福島県ハイテクプラザと共同開発した酵母を使用。今までに無い華やかな吟醸香が特徴です。 〇受賞歴:IWSC2017シルバーメダル受賞、CINVE2019最高賞受賞、TWSC2020ゴールドメダル受賞 など 【株式会社ハーベスの「奥会津金山天然炭酸の水」】 人口約1800人、9割が森林に囲まれた金山町に「日本で唯一、自然に湧き出る天然炭酸の水」があります。この町を多くの方に知ってもらいたい思いを込めて「奥会津金山天然炭酸の水」と命名しました。 奥会津金山の大地に染み渡る雪解け水に天然炭酸が溶け込むことで、ポコポコと湧き出る天然炭酸の水ができあがります。 長い年月をかけて天然炭酸が水に馴染むため、1粒1粒の泡がきめ細かく口当たりはなめらか。軟水、微炭酸なため炭酸が苦手な方でも「これなら飲める」と評判です。 〇受賞歴:MONDE SELECTION最高金賞、2022 JAPAN AQUA AWARDS、2023年G7広島サミット採用 など ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
10
【JR只見線全線運転再開記念】奥会津ハイボール【特別ギフト】[№5633-0215] 1032578 - 福島県只見町
  • 【JR只見線全線運転再開記念】奥会津ハイボール【特別ギフト】[№5633-0215]

【JR只見線全線運転再開記念】奥会津ハイボール【特別ギフト】[№5633-0215]

寄附金額 8,000

ポイント還元 80 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
【「地域の魅力を世に広めたい」という思いからコラボレーション】
奥会津ハイボールは、JR只見線全線運転再開をきっかけに、不通区間であった金山町と只見町の飲料・酒造メーカーがコラボレーションした特別ギフト。
奥会津の大自然を感じられるハイボールをお手軽にお楽しみいただける、炭酸水と焼酎のセットです。

【合同会社ねっかの「米焼酎 ねっか」】
ねっかは小さな町の日本一小さな蒸留所から生まれた米焼酎。蔵人たち自ら、先祖伝来の土地で丁寧に米を育て、森から湧き出づる水で仕込みました。「私たちの故郷がいつまでも故郷であり続けますように」と深い祈りを込めながら。そんな思いが、ひときわ香り高く味わい深く米焼酎とは思えない独特な世界を生み出しました。
100%自分たちで育てた米を使用した、香り高く、米のうまみが感じられる米焼酎です。香りの決め手となる酵母は福島県ハイテクプラザと共同開発した酵母を使用。今までに無い華やかな吟醸香が特徴です。
〇受賞歴:IWSC2017シルバーメダル受賞、CINVE2019最高賞受賞、TWSC2020ゴールドメダル受賞 など

【株式会社ハーベスの「奥会津金山天然炭酸の水」】
人口約1800人、9割が森林に囲まれた金山町に「日本で唯一、自然に湧き出る天然炭酸の水」があります。この町を多くの方に知ってもらいたい思いを込めて「奥会津金山天然炭酸の水」と命名しました。
奥会津金山の大地に染み渡る雪解け水に天然炭酸が溶け込むことで、ポコポコと湧き出る天然炭酸の水ができあがります。
長い年月をかけて天然炭酸が水に馴染むため、1粒1粒の泡がきめ細かく口当たりはなめらか。軟水、微炭酸なため炭酸が苦手な方でも「これなら飲める」と評判です。
〇受賞歴:MONDE SELECTION最高金賞、2022 JAPAN AQUA AWARDS、2023年G7広島サミット採用 など

※画像はイメージです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
返礼品名
【JR只見線全線運転再開記念】奥会津ハイボール【特別ギフト】[№5633-0215]
内容量
奥会津ハイボール(ねっか300ml×1本、奥会津金山天然炭酸の水330ml×2本)
配送方法
常温配送
提供者
合同会社 ねっか
注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

福島県只見町のご紹介
只見町

 只見町は福島県の西南に位置し、町の西南部は新潟県に接しており、町の面積は747.53k㎡と東京23区の約1.2倍でありながら、9割以上を山林が占めています。また、冬は積雪3mを超える豪雪地帯のため、雪崩で削られた険しい山々とブナを中心とした自然林が入り混じっています。  平成26年6月には自然と人々が共生するモデル地域としてユネスコエコパークに登録されました。そのような中で、只見町民は自然の恵みを享受し、自然と共に歩む暮らしを続けています。  今後もユネスコエコパークの理念とJR只見線をはじめとする貴重な地域資源をいかしたまちづくりを進められるよう、皆様の応援をお待ちしております。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です